どうして死ぬのにみんな頑張るんですか? いつ死ぬのかわからないのにどうして仕事…
どうして死ぬのにみんな頑張るんですか?
いつ死ぬのかわからないのにどうして仕事をしたり楽しいことを求めるんですか?
楽しいことしても好きなことしても辛い出来事があっても、死ぬことに変わりないのに、楽しいことをしよう好きな人といい思い出作ろうって言われるのかわかりません。死んだら何も残らないのに。
どうせ死ぬなら楽しいことしたいじゃん!って言う人がいますけど、辛く生きてても死んだら何も感じないから何でもよくない?って思っちゃいます。
どうしたら上手いこと生きていけますかね。
高校生女子より
新しい回答の受付は終了しました
明日から部屋から出ずに3年間くらいなにもせずにいてください。
親とも会話してはダメです。意味がありません。
友達が高校卒業してもあなたは部屋に閉じこもったままです。
外に出てはいけません。意味がありませんから。インターネットも書き込まないでください。意味がありませんから。
がんばらなくていいし、人はいつか死ぬんだよ?やるだけ無駄じゃん。
あなただけは部屋から一歩も出てはいけません。
僕なら3日で学校行きたくなるし仕事もしたくなるね。
最後の文のところは共感しまくりです。楽しいこと辛いことを何でもいいんだよ。とりあえず生きてるだけでなんでもいいや。
生かされてるから
じゃない?
誰かや何かに生かされてるから
そのために頑張るんじゃない?
そういうことは歴史上もっと先に考えてた人がいるから、哲学とか社会学とか資本の論理とか人間学心理学いろいろ調べてみたら?すごく深いよ
ソクテラスとか偉人系とか
なんとか論とか幸福論とか悟りとか
みんな「何故生きる?」って考えることは一緒^_^
論文探したらどんだけでもあるよ
何かを残すために生きている訳じゃないと思う。
私も自分の人生に興味がわかず生きてきたけど、辛いのって嫌じゃない?
できれば、楽しく好きなことをして死にたいよねって事だと思う。
上手くなんてなかなか生きられないよ。息苦しい思いも沢山しなきゃいけないから、生きるのって大変。
楽しいと思う瞬間ってあるのかな?
まだ高校生だからあまりないかもだけど、何かで見かけた言葉で(あやふやでごめん)、生きてきて一番お金を掛けた物が自分に向いているものらしいよ。
アニメでもなんでもいいよ。
それは、人の死を知らないから言えることです。
私は小学生の時に友人を失ってます
脳腫瘍で亡くなられたんです。
初めて葬式もしました。
その子が病気になる前から、ずっと使っていた机と教科書が教室に置いてありました。その子がいつでも帰ってこられるように、そして机と椅子があることで忘れずに、みんなと先生で応援したかったからです。千羽鶴を毎日折ってました。闘病生活で頑張ってましたが、ダメでした。中学生の制服も楽しみにしてたのに
葬式が終わって教室に帰ると、机と椅子と使い古した教科書だけが残ってました。死ぬということは、明日したかったことが出来ないということ。その人が生きていたという証拠だけしか残らないし、物だけ時間が止まっています。
机とその子が使っていたもの、病院から戻ってきた千羽鶴を見て、声も出ませんでした。涙も枯れました。なんと言ったらいいか分からない感情を覚えました。教室のみんなも同じ感情なのか、誰も言葉を発する者はいませんでした。友達は希望を持って、初めての制服を着たかったけど叶わなかった。だから、葬式の写真は制服を着た写真になってました。
人が生きているのは、明日を見たいからです。明日が来るのは普通じゃないんです。こうやって生きてることが普通じゃないし、人間として生まれたのも普通じゃないんです。もしかしたら、野生の猿や鳥として生まれるはずだったかも、知れません。主さんも。言葉を発せることや、世の中の普通を知ってることも私は幸せだと思います。楽しい場所(アクティビティ)も知ってるし、自分の意思でその場所に行けます。動物だったら主さんのちょっとした疑問も思いつきません。ネットもこうやって使えませんよ。もし人間として生まれなかったら、それすらも出来ない。つまらないと思いませんか?
制服を着るという普通に体験出来ることも、出来ないんです。普通に体験出来ることは辛いこともです。辛いことすら無くなったら、明日を見たいとは誰も思わないでしょう。
適当にこたえちゃいますけど、
あなたはどうしてそんなことが気になるんですか? なぜおかしいとか、わからないとか感じるのか? なんで知りたいんでしょうね? どうでもいいことのはずなのに。
上手く生きるってあなたにとってどういうことなんでしょうね。どうしても、上手く生きないといけないんでしょうか? なぜそんなことで悩んでるんでしょうか?
もしかしたら、あなたの知りたいことは他のことだったりするのかも?
どうせ死ぬから、決まってる事なんかばかり考えててもつまらない。何かやるべき使命があるから生まれて来たんだと思ってる。それは自分にしか出来ない事だし、自分が全う出来たなら他人がどう思おうが関係ない。次、何が起きるか分からない今や未来を生きてみて、そこに辛いことがあるかも知れないけど、乗り越えた時は楽しい事がより楽しく感じるし、嬉しく思うんだと。とりあえず明日も朝起きて、顔を洗ってから考える。
上手いこと生きるって、どういう風に生きることなの?生き甲斐って、別にカッコイイ言葉じゃないし、やりたい事やれば良いのでは?もっと広い世界に出て色々な経験してからもう一度同じ事考えてみては?
ああ、私も疑問が生まれましたね。
貴方が、人が死んだら何も残らないと言ってますが、では何故あなたの両親は生きていて、何故、あなたを産んだと思いますか?
生きていても何も残らないのに、何故あなたをこの世に出したと思いますか?そして、今も尚、貴方を育ててるのは何故ですか?
今まで育ててきて、寄り添ってる親が突然いなくなった時のことを想像出来ますか?
唐突に言われても出来ませんよね?貴方は若いから、言葉で理解してるようで、頭の中ではしてないんですよ。人の死にたいして。
親がいるということが普通だから。
今まで寄り添って来てくれた人、1番親しい人と、明日会話が出来なくなるかもしれない…それは想像出来ますか?
昨日まで普通に笑顔で会話してた人がいなくなった時を想像出来ますか?その時の自分の心境を考えられますか?
人は体験してその場になってみないと、本当のことは分からないんですよ。
親は何故、毎日真面目に働くのでしょう?
それは貴方、そして家族ためです。
前記で人は明日を見たいからと言いました。仕事を頑張るのは、明日も貴方(家族)のことを見たいからでもあります。
1番親しい人を置き換えれば、わかりやすいかと思い書きました。しつこくてすみません。
死なないなら、頑張らないけどね。
本当に不老不死、永遠の命なら、その人にとって全ての嬉しい事も、辛い事も、美味しい不味いも、何の影響もしない!全く意味の無いものになってしまう。
撲自身は、この努力や仕事の結果「この先ドウ成るんだろう。何が起きるんだろう。」と言う好奇心と、家族の為と感じてる。
「人は何の為に生まれ、何の為に生きてるのか?」と考えた時、
「人は何かの目的の為に作られたモノではなく、何かをしなきゃイケナイと定められてるモノでも無い…自由な存在」と思ってる…ロボットじゃないんだから当たり前。
神様が品行方正に生きる為に作った?
人が品行方正に生きても神様には影響しないだろ。
本当に何もしなかったら生きて行けないし、存在さえして無かったダロウけどね。
どうしてかな…
主さんもたまに赤ちゃんの姿を見ると思うんですが…
あれだこれだと素晴らしいうんちくや正しい理屈なんて何も判らないし考える事もないはずのそんな赤ん坊たちは、なぜわざわざ大変な思いをして立ち上がろうとするんでしょうね…
そのままハイハイしてたらいいのに…
なのに何度も倒れて、倒れる時に頭ぶつけて痛い思いしたり泣いたりするのに…
なのに何度も何度も立ち上がろうとしますよね…
そしておぼつかない足取りで何かにつかまりながら何とか立ち上がってこっち見てニコってすごい笑顔を見せてきます。
なんででしょうね…
私にもわからないです。
多分…立ち上がるとすごく嬉しくてすごく楽しいんだと思います。
生きることもそれと同じで、赤ん坊は死にそうになっても懸命に生きようとするそうです。
多分…生きるとすごく楽しくすごく嬉しいことがあるからなのかもって思います。
逆に死ぬ事は何も判らない赤ん坊ですら"死にたくなくなる”ほど、正直に言って良いものではないのかもしれないです。
大きくなっていろんな知恵や余計な知識がついてきて赤ん坊の頃の事を忘れると、そのいろんな知恵に煩わされてその事を忘れてしまったりそうじゃないんだと思い込んでしまったりするでしょうが…
本来は多分、生きると嬉しかったり楽しかったり、または死ぬ事は実は良くないって事があるのかもしれませんね。
いつか死ぬってわかってるからこそ今を大切に少しでも楽しく生きたいんだと思いますよ。
限りある命だから 少しでも自分らしく生き…最期にいろいろあったけどいい人生やったなとかそれなりに幸せな人生だったなって思いたいしね。
32歳の女性です。その気持ち、めっちゃ、めっちゃ、分かるわ。私の気持ちをそのままつづってくれたみたい。めっちゃわかります。つい最近までそんなことを考えていたよ。高校生のときにそんなこと思えるのって、すごいと思うよ。私がそう思い出したのは社会人になってからだから。23歳くらいのときかな。二十歳の時に祖父が亡くなって、人の死に初めて直面したとき以降、徐々にそういう考えが生まれたよ。きっと貴方にもそう思うきっかけがあったのかな?
でもね、その答えはいずれ、生きていけば自然と自分の中に見出だせるようになるよ。
みなさん回答ありがとうございました。個別にお礼できずすみません。みなさんの言葉全て受け止めました。とりあえず難しいこと考えていてもしょうがないから図書館に行ったり流れに身を任せて生きて行こうと思います。
賢い人に多い考え方です。「悔いの残らない様にしたいから」などの言葉で人生を楽しめる人間は盲目。あまり視界の広い人間ではありません。でも、少し馬鹿なくらいが幸せなのも事実。本能レベルで没頭できる分野があれば、あなたみたいな人ふ学者向きの良い人材なのですが、専門分野が見つからない場合は退屈な人生になるかもしれませんね。
自分の意志で生まれてきた訳ではなく、一方的に与えられた命。押し付けられたと言ってもいいと思います。そこには、仰るように意味はありません。どうせ死ぬのですから。なので、生きるというのは虚しいものだと私は感じます。
無意味であるが故に、どう生きてくかというのは、もはや選択の問題でしかないのだと思います。
どうしたらうまく生きていけるか?生まれてきた事自体が自分のコントロールの効かない事でありますから、生きるというのは基本的にうまくいかないものだと思います。
あとは、それでも生きてく選択と覚悟を決めるかどうかだけですね。あと、どういう姿勢で生きるかは自分で決める事です。
新しい回答の受付は終了しました
関連する話題
-
プロポーズをして欲しいとお願いしたら「何を言えばいいの?」と言われた事…
-
25年間彼女できたことない男です。 しかも家事できない実家暮らしの男…
-
女性に800万貸してます 一回も返ってきていません この事と連絡も…
-
死ぬしかないです。 自分に甘すぎて何もできません。 少しでも辛いこ…
-
男友達について やりとり毎日、ばか話、エロ話盛り上がり楽なやつ …
-
もうラクになりたい。 存在することから解放されたい。
-
彼女のLINEの画面を見てしまい、この怒りを吐き出させてください。 …
-
底辺の仕事してます。 40歳の男、バツイチで現在独身、コンビニの…
-
彼女に本当のこと言うべきか悩んでいます。犯罪歴があるのですがここ半年は…
-
心理、 他人から聞いただけで信用する事がありますか?何人かのイイネと…
-
生きていかねばならないと思う気持ちと一方で死ぬ計画みたいなものが頭にあ…
-
妻の育児ノイローゼが治りません。助けて下さい。 妻は長男を早産で産み…
-
ずっと自分は戦争で悪いことをした日本人だと言う気持ちがあり、どうしても…
-
不倫はダメなことだけど、ある意味仕方ないことなのかなと思ってます 結…
-
もう死ぬしかないのかもしれません。 市役所、病院、社会福祉士さん…
-
自由でないと病むほど嫌なんですけど、どうすれば治りますか? 高校生の…
-
世帯年収500万子供二人でも、習い事をさせたり数年に一度だけでもディズ…
-
私は死にたいのですが、同時に助けてほしいと感じています。 私は生きづ…
-
死にたい。 今日も首吊りに失敗した。 もう疲れた。 休んで良いよ…
-
30歳孤独な女 29で同棲彼氏に捨てられてから1年。ストレスのは…
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
40代婚活中の男性です。いままで誰からも相手にされませんでしたが、よう…45レス 1802HIT 匿名さん
-
自分が悪いのが承知の上でも、街中歩いても、たくさんのカップルがGWを楽…16レス 389HIT 匿名さん
-
鬱の人は何をしても責められないけど、こっちはヘトヘトだよ。 真面目で…8レス 235HIT 匿名さん
-
彼氏のことで悩んでいます。 結婚を予定している彼氏がいます。今は…14レス 386HIT 匿名さん
-
究極の選択。 1:穏やかで怒ることもなく優しいが、頼りなくて年収…18レス 326HIT 匿名さん
-
結婚して田舎にこしてきましたが田舎特有のうわさ話やヒソヒソ話、よそ者の…14レス 336HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧