注目の話題
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう
もうすぐ52歳になりますが一度も結婚した事がなく悩んで知人にもいったがいい伝手がないから昨年ベテラン仲人さんがされている相談所へはいりましたがこの方の会員様は私

職場の女性についてです。 中途で同じ日に入社した同期の最近の行動がどうも納得が…

回答1 + お礼0 HIT数 291 あ+ あ-

匿名さん
18/04/07 15:04(更新日時)

職場の女性についてです。
中途で同じ日に入社した同期の最近の行動がどうも納得がいかず、少しストレスをためております。
その方は私より8つ年上の30代後半の既婚者で、見た目はきれいな方です。

職場は2階から6階までを会社が借りており、2階が私たちが普段仕事をする場所になります。
そのフロアは女子が5人と非常に少ないので入社したばかりのころはみんな仲がよく和気藹々として
仕事に行くのがとても楽しかったのですが、数か月前から同期の様子がおかしいです。
忙しい時期に入ると体調が悪くなるといい、毎日のように遅刻や早退をし、忙しい時期が終わっても
女子5人の会話に全く入ってこなくなりました。
コールセンターのような仕事をしているので頻繁に電話がかかってくるのですが、他の先輩方が出ているにもかかわらず電話に出ない(出る気がないように見える)。何となく順番でやっている仕事もやらない。定時で帰っているので仕事は忙しくないはずです。

ちなみに、前は女子のみんなの話に入っていけないと泣いたことがあります。
ええええ・・・・とちょっとびっくりはしました。
なぜなら仲間はずれとかにはまったくしておらず、むしろ元気のないその人を本気で心配して気遣っていたからです。先輩たちが不憫でなりませんでした。私ももちろん心配していたので悲しい気持ちになりました。

体調が悪いなら仕方ないと思いますが、そうであれば体調が悪いと言うべきだし、お給料をもらっているのだから普段通りのパフォーマンスができないのであれば休みを取って病院に行き療養すべきだと思います。1日2日のことならわかりますが、数か月間それが続くのは正直どうかと思います。

まわりが気を使うくらい誰がどう見ても元気がない様子でいることは、社会人としてどうなのでしょうか?

みんな辛いことや悲しいことがあっても仕事は普段通りやってるのです。言わない、態度に出さないだけで。態度に出してしまうくらいならせめてきちんと周りに理由を言ってフォローしてもらうべき
だと思います。

こんな風に思う私は心が狭いのでしょうか。

No.2626000 18/04/04 15:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/04/07 15:04
匿名さん1 

そんなことをずっと続けていたらみんなから見放されると思いますし、遠巻きに見ているのがいいかも

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧