友達って必要ですか?

回答9 + お礼3 HIT数 425 あ+ あ-

匿名さん
18/06/06 20:06(更新日時)

友達って必要ですか?

タグ

No.2656420 18/06/05 18:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/06/05 18:46
通行人1 

本人次第かと💧

No.2 18/06/05 18:50
匿名さん2 

私は
必要というか、いてくれて有難い存在だから嬉しい感じ

旦那さんもだけど、また別に
波長があって共感しあって、居心地良い相手がいると楽しみも増えるのでね

No.3 18/06/05 18:55
お礼

>> 1 本人次第かと💧 そうですね。ありがとうございます。

No.4 18/06/05 18:56
お礼

>> 2 私は 必要というか、いてくれて有難い存在だから嬉しい感じ 旦那さんもだけど、また別に 波長があって共感しあって、居心地良い相手がい… 友達って本当に大切な人だけでいいんですか?

No.5 18/06/05 18:57
匿名さん5 

あなたには、不必要だと思いますよ?

No.6 18/06/05 19:04
お礼

>> 5 ありがとうございます。
私にも親友がたくさんいます。
友達って無理やり感が半端ないので嫌いです。親友だけでいいんです

No.7 18/06/05 19:12
どらえーもん ( ♂ 4arSCd )

学生さんなのでしょうか??

言葉にとらわれすぎだと思いますけどね。中学、高校で親友だよね!とか言い合ってても大学、社会人、結婚したりなんかで疎遠になる人はなっていきますから。その人が親友だったかどうかなんて極論死ぬ間際にしかわからんでしょう。
続くかもしれない、続かないかもしれない、ただ気の合った人を大切にしてけばいいんじゃないかと思います。

No.8 18/06/05 19:27
匿名さん8 

友達なんかいらんやろー。

No.9 18/06/05 19:34
案内人さん9 

友だちはいてくれたほうがいいですが、一人で生きていくことを決めた方はいなくてもよろしい存在なんじゃないか、と思います。
友だちがいなかったら話し相手がいなくて淋しいでしょうね……。
仕事の人脈のほうが必要なのではないでしょうか?

No.10 18/06/05 19:42
匿名さん2 

>>4
そう思うよ、でも学生さんなら難しいかもね
空気読まないとまずかったり、疲れても元気な振りしたり
毎日だもんね、面倒だなぁと思った時もあったかな

私はもう学生じゃないので
仲良し数人と都合良いときに会って楽しんでる感じでだから、それぞれちょうど良いんだけど。

難しいね、そのような事でもストレスになったりするだろうからなぁ
疲れちゃうね。

No.11 18/06/05 19:50
おばかさん11 

学生時代に何人友達居ようが社会に出ると何の意味も無いよ
社会に出てからは友達なんかより職場の人達の方が大事
そして家族が出来た時はもう友達は一生会う機会は無い

No.12 18/06/06 20:06
通行人12 

友達は予備

でも大事にね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧