関連する話題
一般的なご意見で教えていただけたら助かります。DVをした人が、職場を変えず同じ職場で働き続ける理由はなんですか?
厳しいコメント、誹謗中傷はご遠慮いただけますと幸いです。 1年前、誤解やすれ違いで縁を切られたようになりました。その時には、仕方なしに納得していないけれど大人
付き合って2年の彼氏は59歳ですがプロ歌手になってそれだけで食べていこうとしています。 知り合った時くらいから30歳くらいの女性とユニットを組んでいてかれ

私は女です。旦那がいます。 大人の発達障害かも知れません。 会話と見た目はご…

回答3 + お礼0 HIT数 292 あ+ あ-

匿名さん
18/06/30 09:19(更新日時)

私は女です。旦那がいます。
大人の発達障害かも知れません。
会話と見た目はごく普通。だけど仕事になると落ち着かなくなる。

それで、精神科の先生に子供は望んでいないか?
を聞かれて、子供嫌いだから考えていないと言ったら、(ADHDならお薬も手段としてはあるよ)と言われました

(旦那さんは大丈夫なのか?)と聞かれたので、旦那は他人の子は良いけど、自分の子供は分からないからいらないって言いました。

気になったこととすれば、そのお薬を飲むと子供が産めなくなるんでしょうか?
調べても出てこないのです。逆に産めなくなった方がいいのですが。

それと旦那が私が薬漬けになるのが嫌だそうです。
なんでも、内蔵に炎症がおこる場合があるらしいです。

でも、松葉杖のような役割になるお薬を飲まなきゃ無駄な行動は減らず、職場の人に迷惑がかかるだけです。
障害なら死ぬまで飲まなきゃいけないと思うと旦那に言いました。

私は迷いはないので、どう言われようが薬は飲みますが、なんでそんなに薬漬けが嫌なのか分かりません。

旦那が飲む訳でもないし、自分が飲む訳でもない。
母に聞いたら当たり前だろ!!って言われて、さらに分からないです。

だって、しょうがないじゃないか。と私は思いました

そんなに薬漬けが嫌なのは何故ですか

No.2669054 18/06/30 00:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/06/30 03:22
匿名さん1 

やっぱり薬は主さんの身体にも負担がかかるイメージがあるからじゃないですか。あと、聞きたいのですが、大人の発達障害で無駄な行動や職場に迷惑とは、どのようなことでしょうか?
仕事がストレスではないですか

No.2 18/06/30 09:19
匿名さん2 


発達障害かも、って病院でも解らないのですか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧