こんにちは、僕は今年中学二年になるものです、ここで悩みを相談させていただます。 …

回答1 + お礼0 HIT数 217 あ+ あ-

匿名さん
18/07/31 09:19(更新日時)

こんにちは、僕は今年中学二年になるものです、ここで悩みを相談させていただます。
僕の家庭は母、父、兄という家庭です、兄はもうすぐ就職でいなくなってしまいます。正直に今の家庭の状況を言うと最悪です。母はとても自由を求めてる人です。しかし、育児、料理、洗濯など家事に潰されかけています、父は出張で居ない日が多いのですが、ほとんど家事に関してはノータッチです。そこで半年くらい前から母が家にいたくないといい夜9時頃からコインランドリーに洗濯に行き帰ってくるのは2時頃です、あ、いい忘れてましたが共働きです。そこである日母が朝帰りをしてまいました、そこで父におこられます。母は、いままで家庭のことに一生懸命になり自由な時間がほぼなく、その事を父に訴えかけてもう自分たち兄弟も大きくなったし、ほとんど世話もやかないから飲み会とかいっていいか?と言います。そこで父は許してそれから毎週毎週週に三回ぼど飲み会にいったり友達のいえに行くようになりました。そこで朝帰りが多くなり父が怒ります。すると母は泣き出し、子供のころ虐待に近いことをされていた、という話をし、遊ばせてほしい、とお願いしていました。そこで、父が気になっていたのはお金のことです。ボクのいえは貧乏でもなくお金があるわけでもない状態でした。それから、通帳を見せてくれと父は頼みますが、頑なに見せてもらえませんでした。そこで色々いざこざがあり、そして今父と母はほぼ顔を会わせてない状況です母が9時頃コインランドリーにいったら父が帰ってきてという状況です父は離婚したい、母は僕が巣立つまで、共に支えたいと言うところです。僕は二人とも大好きなのですが父も母も精神的に追いやられています、そして僕もかなりつらいです。もう家出をしたくなるほどです、どうしたらいいでしょうか?ここのサイトは初めて使うので返信ができるのかはわかりませんが分からないところがあれば質問してください。誰か僕を、僕の家庭を助けてください、もう辛いです

No.2685319 18/07/31 01:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/07/31 09:19
匿名さん1 

母が言う「巣立つまで」とは、高校卒業までということでしょうか?

4年先まで持つのかな?と思いました。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧