社会人です。 すごくモヤモヤすることがありました。 上司に報告をした…

回答2 + お礼0 HIT数 516 あ+ あ-

匿名さん
18/10/05 23:17(更新日時)

社会人です。

すごくモヤモヤすることがありました。

上司に報告をした時のことです。
僕の前に一つ下の後輩が一人報告をしてから僕の番でした。
そばで話していたので聞こえてたのですが、ちょっとしたミスをしてしまったようで申し訳なさそうにしていたのですが、上司も仕方ない、どうしようかといった感じで、小言の一つも言われてませんでした。
僕の番になり、僕もちょっとしたミスがありましたが、僕の場合は自分で対応策も考えていたし、ミスの度合いも後輩とは遜色ありませんでした。
なのに、僕の場合は小言を言われるし、報告が終わるまでずっと待っていたのに、「準備できたら来ていいよ」と少し塩対応気味に言われました。
その上司ともう一人他の上司とよく関わることがあり、自分にチクチク色々言ってくるし厳しいし、他の人と話してるときよりもつまらなそうです。

その後輩もおっちょこちょいなところがあり、僕でも「え…」って思うことがあるのに、上司と話してて険悪な感じになってるところをほとんど見たことがありません。
僕もですが、後輩も別に社交的で相手の懐に入っていくのがうまいタイプでもないし、コミュ症な感じです。

どうしてこうも違うのだと思いますか?
やっぱり嫌われてるのでしょうか?
確かにミスはするし鈍臭いかもしれませんが一生懸命やっているのに…
なぜいつも自分ばかりという気持ちです。

No.2721336 18/10/05 19:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/10/05 21:20
匿名さん1 

後輩と同レベルのミスをするからじゃないですか?
普通なら、先輩として恥ずかしいと思う所を、主さんは後輩と堂々と肩を並べる有り様…。
対応策を考えていたとありますが、当たり前の事だと思いますよ。
主さんは、後輩より先輩ですよ。
上を見ずに、下ばかりと比べてはグチグチグチグチ…。
そうゆうのを、上司の方は見抜いてるのではないでしょうか。

No.2 18/10/05 23:17
匿名さん2 

兄弟だって、弟よりも兄の方が、親から、お兄さんなんだからと怒られたりするよね?、先輩後輩の場合も同じだと思う。
弟が何も言われなくて、兄がイチイチ怒られるのは、弟はまだ成長していないから理解出来ないだろうけど、兄はそれなりに経験して成長している筈なのに、何故?って観点からの結果だと思いますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧