車を持っている方に質問があります。 初めて車を買う場合の手続きなどについて教え…

回答4 + お礼1 HIT数 379 あ+ あ-

匿名さん
18/11/07 18:15(更新日時)

車を持っている方に質問があります。
初めて車を買う場合の手続きなどについて教えて下さい!

No.2738928 18/11/07 09:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.3 18-11-07 11:32
通行人3 ( ♂ )

削除投票

最低限必要な書類は住民票です。

普通車の場合は実印と印鑑登録証明書に加え、車庫証明も必要です。

軽自動車の場合は印鑑は認印でOKです。

軽自動車の車庫証明は地域によりけりですが、必要な地域でも普通車とは異なり購入後の事後申請ですので、必ずしも購入時に必要な書類ではありません。

車庫証明は警察署に申請しますが、警察署が申請書類に基づいて現地調査を行ってからの交付になりますので、1週間ぐらいかかります。

保管場所が自宅敷地内でなく月極め駐車場などを借りる場合は、地主の土地使用許諾書も必要になります。

現金でなくローンで支払う場合は、ディーラーや銀行、クレジット会社などに収入証明に関する書類の提出も必要になることがあります。

勿論クレジットカードを使い、その上限範囲内の価格の車の場合は収入証明書類は必要ありません。

◎ 住民票/印鑑登録証明書 = 市区群役所

◎ 車庫証明 = 警察署

◎ 土地使用許諾書 = 不動産会社もしくは地主

◎ 収入証明 = 職場

住民票や印鑑登録証明書、車庫証明の取得をディーラーなどに代行してもらう場合は委任状に署名捺印が必要な上、手数料がかかることもあります。





すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/11/07 10:02
匿名さん1 

手続きはディーラーさんがやってくれると思う。それとも個人売買ですか?
陸運局に行けばやり方教えてくれると思います。

No.2 18/11/07 10:36
匿名さん2 

新車でも中古車でも店が全て手続きしてくれます。

ただ、諸経費がけっこうかかりますよ。車はローンで買えても諸経費は実費なので必ず必要です。

まずは店に行きましょう。

No.3 18/11/07 11:32
通行人3 ( ♂ )

最低限必要な書類は住民票です。

普通車の場合は実印と印鑑登録証明書に加え、車庫証明も必要です。

軽自動車の場合は印鑑は認印でOKです。

軽自動車の車庫証明は地域によりけりですが、必要な地域でも普通車とは異なり購入後の事後申請ですので、必ずしも購入時に必要な書類ではありません。

車庫証明は警察署に申請しますが、警察署が申請書類に基づいて現地調査を行ってからの交付になりますので、1週間ぐらいかかります。

保管場所が自宅敷地内でなく月極め駐車場などを借りる場合は、地主の土地使用許諾書も必要になります。

現金でなくローンで支払う場合は、ディーラーや銀行、クレジット会社などに収入証明に関する書類の提出も必要になることがあります。

勿論クレジットカードを使い、その上限範囲内の価格の車の場合は収入証明書類は必要ありません。

◎ 住民票/印鑑登録証明書 = 市区群役所

◎ 車庫証明 = 警察署

◎ 土地使用許諾書 = 不動産会社もしくは地主

◎ 収入証明 = 職場

住民票や印鑑登録証明書、車庫証明の取得をディーラーなどに代行してもらう場合は委任状に署名捺印が必要な上、手数料がかかることもあります。





No.4 18/11/07 13:16
匿名さん4 

≫2
諸経費は現金払いじゃ無くても大丈夫。

No.5 18/11/07 18:15
お礼

みなさんありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧