注目の話題
弟が飲酒運転をしています、何故か親は軽く注意するだけで、そんな家族が心底嫌になりました。私は神経難病を患っていているのですが、毎日テレビの音を大音量にし、大声で
男性は、好きな女性がいたら 抱きしめたくなるものなのでしょうか? 不特定多数で何回かあってた男性と 二人きりであった時に抱きしめられました。結婚したい
末の妹に彼氏が出来てから毎回彼氏とホテルに泊まりに行くようになり、他の家族から毎回ホテルであることに対して指摘がありました。 末妹はそれに対して怒り出して、収

早く答えて貰えれたら嬉しいです。 明日文理選択の締切です。 1次は理系、…

回答3 + お礼0 HIT数 242 あ+ あ-

匿名さん( 16 ♀ )
18/11/12 20:28(更新日時)

早く答えて貰えれたら嬉しいです。
明日文理選択の締切です。

1次は理系、地理、生物で出しましたが、生物か物理でまよっています。

私は特にやりたいこと、夢とか得意なことがありません。
ならなぜ理系にしたのかと言うと、文系科目より理系科目の方が授業も楽しいし、点数も少しだけ上だからです。あと、私が今1番興味があって、得意?なのが化学だからです。
ですが、そこまでめちゃくちゃ興味がある!ってわけでもなく、テストも3回しか受けていないので得意不得意ではそこまで大差ないと思います。

社会と数学はどちらも大差ないです。僅差で数学ができてますが、応用は解き方覚えて当てはめてやってるし、ほぼきおくだよりでいわゆる「数学脳?」的なものは無いと思います。

担任の先生と話したときは、成績的な問題はない。興味のある方にしたら。でも迷うなら生物のほうがいいかも。と言われました。

化学の先生は生物化学なら栄養とか農業とかかな。物理化学なら物質とかの話とかっておっしゃってて、私は物理化学のほうがすこし興味を持ちました。私は物とか物質関連の話が好きだったので。

ですが、女子は男子に比べ数学出来ないってよく言われるし、私の学校共学なんですが、女子150人はいるはずなのに物理選択は3人とかって聞きます。やはり女子で物理向いてる人って少ないのでしょうか?

あと、お父さんは物理を取っていたみたいなんですが、「難しい。眠い。面白くなかった。」といっていて、中学校の理科の先生も同じようなことをいっていて、向く向かないがあるのかなとおもいました。

あと、3年生の時の進路ですが、
生物→準理系→数学IIIなし
物理→理系→数学IIIあり
という人が多いみたいで、そこまで数学が得意じゃない私が数学IIIなんてできるか不安です。難しいとも聞きますし。

どちらがいいと思いますか?
あと、生物よりの化学と物理よりの化学って、何を学ぶか簡単に教えてほしいです。
お願いします。

18/11/12 00:21 追記
あと、担任は物理は進路が狭まると言われ、ネットでは物理の方が広がるともありどちらかわかりません。担任は女性で文系の先生です。
あと、理系に行って後悔する人も多いというのも聞いて不安です。

No.2741673 18/11/12 00:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/11/12 01:05
匿名さん1 

うーん、とりあえずやりたいことが決まっていないなら文系の方がいいと思いますよ

理系に進んでしまうとほぼ進路が理系に決まってしまうので、
農業などに興味がある場合でも文系でいいと思います。

生物の内容としては、人間の遺伝子や動物の受精について深く教える先生が多いからです。

基本的に、生物選択の人は看護系志望の人が多いです。

農業などを志望でも、生物基礎で何とかなるので大丈夫だと思います。

もし、今日時間があれば自分が興味ある学部について調べて受験科目を見てみてもいいかもしれません。

物理は数3より難しいと思います。
数3の場合は文章をみてこの言葉が来たらこの公式と比較的分かりやすいことが多いのですが、物理は文章をみてイラストを自分で書くか頭でイメージして、どんな可能性があるのかどのような状況なのか、を多面的に考える必要があります。

数3は正直センスがないと難しいです。
基本的に、数3は数A、B、Ⅰ、Ⅱの応用になるのでそれが抜けてると結構辛いです。
わたしも辛かったです。

でも、理系に進みたい強い気持ちがあるならば、なんとかならないこともないです。

私は物理選択ではなかったので、詳しくはわかりませんが、わたしの学校では、授業後に残って7時くらいまで勉強していましたよ
わたしも数3が、そんな感じでした笑

ところで、物理が女性に向いてないのかどうかについてなのですが、正直向いてないことはないです。
ただ、人によって空間図形とか数字が苦手だと物理は難しく感じるかもしれません。
あとは、物理選択をした人がなれる職種が関係してますね、たぶん
物理を選ぶと大体の人は建設系のお仕事につくことになるのでそれが影響してるかもしれません。

長々とすみません。
勉強頑張ってください

No.2 18/11/12 01:13
匿名さん1 

すみません、付け足しです。

将来について何も決まってなくても、絶対文系に行く必要はないです。

私も歴史が嫌いで理系に来た人なので、、

ただわたしは今看護大学に通っていて、理系の友だちで文系の大学に通っている人は見たことありません。

誤解のないように伝えておくと
理系選択→理系大学
文系選択→理系大学(一部)、文系大学
に行くことができます。

また、理系選択でも文系選択の人と同じくらい文系科目ができれば文系の大学に行けます

No.3 18/11/12 20:28
匿名さん3 

文系にいくと、もう理系にはいけないそうです。
でも、理系から文系に行くことは可能らしいので、(あくまで自分のところのはなしですが、)内容的に理系は途中からじゃ無理なんでしょうね…

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧