昼夜逆転…。

回答3 + お礼1 HIT数 754 あ+ あ-

匿名希望( 23 ♀ )
07/02/09 02:56(更新日時)

私は精神的な病気を患っています。心療内科に5年通っています。薬もずっと服用しています。ちなみに仕事はしていません。最近、眠剤を飲んでも眠れない日があります。その代わり昼間に凄い眠気に襲われて…つい昼寝をしてしまいます。昼の2時くらいに眠くなって6時くらいまでずっと寝ています。それから朝までずっと眠れません。医師は自分でコントロールするしかないと言うだけでした。
あと、昼寝をしてなくても眠剤飲んでも夜眠れない日もあります。どうしたらリズムよく眠れるようになりますか?何か良い方法は無いでしょうか?何でも良いので教えて下さい。お願いします。あと、中傷はやめて下さい。

No.274452 07/02/08 01:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/02/08 02:01
祥 ( 20代 ♀ 00W0w )

こんばんは
同い年ですね
あたしも近い過去がありました
昼夜逆転をかえるには昼に外にでて
体を動かしたりしたらいいんじゃないかと思います
朝に早起きするのが一番体に良いかもしれないです

No.2 07/02/08 03:50
匿名希望2 ( ♀ )

外に出てますかぁ?寒いケドね😉 昼間のお日様が出てる時に、30分で良いから、お散歩してみましょう😊 焦らず、少しずつで良いと思います。人間にも光合成って必要だからね☀🌱🌷

No.3 07/02/08 21:43
お礼

皆さんレスありがとうございます。昼間外に出て運動とかしたいんですが、人と会うのが怖くて…このままじゃいけないって分かってるんですけど…。でも少しずつでも外の世界に出てみます。本当にありがとうございましたm(_ _)m

No.4 07/02/09 02:56
通行人4 ( 20代 ♀ )

外に出なくても窓際で1時間程太陽に当たるだけでも効果あるみたいです。人の体は太陽光にあたることで体内時計を調節してるみたいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧