子供がいる親の皆さんに聞きたいです。 私は学生で、一般的な楽しい家庭で過ごして…

回答1 + お礼1 HIT数 324 あ+ あ-

匿名さん
18/12/27 11:21(更新日時)

子供がいる親の皆さんに聞きたいです。
私は学生で、一般的な楽しい家庭で過ごしていますが、たまに親の機嫌が悪くなると、私の存在を否定したり物を投げてきたり(ハンガーやリモコンなど)します。(怪我をしない程度に手加減をしているのは分かりますが…)

また、小学2年の時に食卓のテーブルを私が拭かなかったのが気に入らなかったのか、私の顔をゴシゴシとふきんで拭きながら、「テーブルを早く拭いてこい」と言われたことがあります。

そんな感じで、私はついつい人の表情を伺いながら生活してしまいます。
そして、親が喜ぶ事を…と、親の反応を優先的に考えてしまいます。

正直、ちょっと辛いです。でも、親にお世話になっていることは分かっているので偉そうなことはいえません。


子供がいる親の皆さんは、子供にこんな事しますか……?

また、私が親の表情を伺いながら生活してしまうのはいけない事でしょうか。
表情を伺いすぎてしまうのを治したいのですが、自分で考えてみたものの、治し方が分からなくてどうしたらいいか分からないんです。

なので、良い方法とかあったら教えて下さい。お願いします。

No.2767025 18/12/27 01:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 18-12-27 01:46
匿名さん1 ( )

削除投票

まず、顔色を伺ってしまう主さんは悪くないです
顔色を伺うように育ててしまった親の責任だから

それにお世話になっているなんて考えなくても良いよ
子どもが自立するまでは責任もって育てるのが当たり前の事なの
感謝するなら、主さんが大人になって親の苦労を知ってから親孝行してやってね?

最後に、どうも気性の激しい親御さんらみたいだね
例え手加減していたって、暴力は暴力

気分次第で子どもに手を出すなんて、私はあり得ないと思います
エスカレートするようで精神的にキツくなり体に症状がでるようなら(不眠や息苦しいとか)
必ず、大人に相談しようね。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/12/27 01:46
匿名さん1 

まず、顔色を伺ってしまう主さんは悪くないです
顔色を伺うように育ててしまった親の責任だから

それにお世話になっているなんて考えなくても良いよ
子どもが自立するまでは責任もって育てるのが当たり前の事なの
感謝するなら、主さんが大人になって親の苦労を知ってから親孝行してやってね?

最後に、どうも気性の激しい親御さんらみたいだね
例え手加減していたって、暴力は暴力

気分次第で子どもに手を出すなんて、私はあり得ないと思います
エスカレートするようで精神的にキツくなり体に症状がでるようなら(不眠や息苦しいとか)
必ず、大人に相談しようね。

No.2 18/12/27 11:21
お礼

>> 1 丁寧な回答ありがとうございます。
友達関係は上手くいっているので精神的な面は友達の優しさなどで緩和されています。ですが、家庭内はピリピリしてしまいます…。そんな家族に、最近は否定ばかりされていたので、久しぶりに私の意見が肯定されて、心が楽になりました。本当にありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧