注目の話題
はじめまして、30代主婦です。 同い年の夫と喧嘩して5日目です。 私がもともと平日に男友達と会う約束をしていましたが友達の都合で土曜になりました。 夫
結婚して家庭持つことって幸せなんでしょうか?ドラマとかニュース見ても、不倫やDVや家庭崩壊など不幸イメージしかないです。結婚しても、ある日突然殺人鬼に奥さん殺さ
彼(31)に「寿司でも食いに行くか…」と言われたのですが、私(34)は素直になれず「やだ」と否定してしまいました。本当は食べに行きたかったのに… 天の邪鬼気質

長文失礼します。 これは「甘え」なのでしょうか。 みなさんの意見が聞きた…

回答14 + お礼0 HIT数 821 あ+ あ-

悩める人
19/03/23 23:22(更新日時)

長文失礼します。

これは「甘え」なのでしょうか。
みなさんの意見が聞きたいです。

私は保育園で栄養士として勤めています。
新卒で入って今年の4月から2年目になります。
ようやく1年が経とうとしていますが、辞めたくて仕方ありません。
理由は上司にあります。
栄養士は4人いるのですが、そのうちの1人がとても意地悪です。
怒鳴られたりとてもきつい言葉(使えない、横着だ、など)を浴びせられたりしています。
1年目で右往左往しているしている新卒に対して当たりがきつすぎると思います。
最近では他の栄養士の先生と四六時中話をしていて、私は完全に蚊帳の外です。
会話をするときは注意される時か、叱られる時だけです。
周りの保育士の先生は心配してくれますが、給食室はいわば「孤島」のような状態なのであまり関われず、ストレスばかり溜まっていきます。
どうしたらいいのでしょうか。
また、このようなことで辞めたいと思うのは甘えなのでしょうか?

No.2819858 19/03/22 19:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/03/22 19:19
匿名さん1 

パワハラに当たると思います。
ボイスレコーダーで録音をし、
労基に行きましょう。

No.2 19/03/22 19:24
働いている主婦 ( 0F2SCd )

たいてい、そういう人間関係で辞めるんじゃないかな?
甘えじゃないよ。
転職考えるのもひとつ。

No.3 19/03/22 19:25
匿名さん3 

転職はどうですか?
もしくは堂々と言い返す
私は堂々と言い返しやりこめたので一切言われなくなりました
その店の店長です(女性)

No.4 19/03/22 20:52
匿名さん4 

直接言われたならパワハラだよ。
録音しといて上司に渡しましょ。
まぁ、もしかしたら1年もいるのに、注意ばかりならば向いていないのかもしれないね。たまにいるんですよね、一生懸命だけど空回りしちゃう人。
後逆に未経験で入ってきても出来のいい人は3ヶ月くらいで細かい指導以外いらなくなったりもするからさ、もし今まで入ってきた人が覚えの早い人だったら比較されてイライラされちゃうかも。
こればっかりは向き不向きの問題だから仕方ないのだけれど。
あなたとその会社のビジョンと着地点が違うのかもしれない。

甘えと言えばそんなのどこいったって嫌な人はいるから甘えになるのかもしれないけれど、身体壊すくらいなら辞めるのもありだと思う。

No.5 19/03/22 22:19
匿名さん3 

追加ですけど私の場合一年後じゃないですね
2ヶ月後でした

No.6 19/03/22 22:59
匿名さん6 

私は男性ですが、同じく保育園の給食で調理師として勤務してたことがあります。
正直言って、嫌な辛い思でしかありません。子供がかわいかったことくらいでしょうか。なので、昼休みはお願いして園児と一緒に食事取らさせてもらってたんですが、それで園児から好かれるようになったら、保育士から冷たい対応されるようなりましたね。
でも1番つらかったのは給食室という狭い世界の中でのパワハラでしたね。私はまるで囚人で常に監視されていて、毎日些細なことで怒鳴られ、他の人のことでも自分が怒鳴られ、ふと右を向いたら左!!と怒鳴られるみたいなほんとそんな感じでした。
それですっかり委縮してしまって、仕事に集中できずにミスしてまた怒鳴られの悪循環。でも、外面だけは良いので、保育士や園長の前では別人なですよね。だから、誰かに相談してもわかってはもらえないなって。
仕事は好きだったけどそういう人間関係がつらくて、最後はノイローゼみたいになってやめました。
今は別の業界で働いてます。ここはみな人は良くて働きやすいし、給料も倍近く上がったし、何より仕事に集中できるので結果も出るようになったし自分自身も楽しくやりがいもって働けてます!
あのとき、これで辞めたら甘えだ!と言われてその通りに続けてたら、今のような自分はいなかったでしょうね。
そもそも、あまえであろうがなかろうがどうでもいいんです!主さんが幸せな人生送れること!これが1番大事なことです。

No.7 19/03/22 23:54
匿名さん7 

その人最低ね、それはただの嫌がらせよ、辛いのわかるわ。

私は小学校の給食室で責任者をしていて、パートさん達と7人で給食を作っています。
新しい人にそんな態度で教えたり、出来ないからって怒鳴ったり叱ってばかりでは仕事は出来るようにならないし、コミュニケーションがとても大事。
特に社会経験の少ない若い人にそんな態度は酷いと思うわ、それでは人は育たない。

確かに給食室って孤立してる感じで、他の保育士さんが心配してくれたとしてもどうにもしてもらえないだろうしね。
園長先生とかに相談したことはあるのかしら?
もしかして園長先生もわかっていて知らんぷりなのかな、それなら辞めることも考えていいと思いますよ、甘えではないと思います。

そういう現場って人間関係の当たりはずれがあるからね、しかも入ってみなければわからない。

次に良いところが見つかるといいわね。

No.8 19/03/23 01:51
匿名さん8 


どうしてか「給食室」て、独特の気のようなものがあるんですよね。
本当に孤島になるんですよね。

長くいると孤島の王様の気分になるんでしょうね。  
そこに行く前は普通の人(変な表現ですが)だったのに、長く勤めるとみんな王様化していく「給食室の気に当てられた」と個人的には思ってます。

メンタルがやられるまで頑張ることはないと思います。
でも、辞めると決めたら上にハッキリと言ってください
「あの人のイビリで仕事を続けられません」と。
みんなが声をあげないと、いつまでも野放しのままです。

No.9 19/03/23 06:14
匿名さん9 

スレだけ読むと確かにパワハラです。

ただ、主さんの仕事っぷりはどうだったのかな?と思ってます。

どんな業務も嫌がらずに進んでやろうとしましたか?
わからないことは、その場で質問したり、納得するまで教わりましたか?
自分から積極的に動いてましたか?

私の職場の新人は、仕事ができないのに、口だけは一丁前でした。

主さんはどうだったのでしょうか?

No.10 19/03/23 10:20
匿名さん10 

食に関わる仕事は命に直結する仕事ですから他の仕事(事務や会計とか)より厳しいのは当たり前。

主さんはミス無く仕事してますか? 

以前注意された事は改善して仕事してますか?

No.11 19/03/23 13:31
匿名さん8 


主さんの仕事の仕方に問題があったとしても、新人に指導するやり方というものがあると思いますよ。
暴言は直すべきだと思いますし
他の職員と話して、主さんを無視する。
他の職員も主さんと話さないのは、同じ職場にいておかしな行動だと思います。

主さんが直すべきものは直す。
同じように相手も直すべきものは直すものだと思います。

No.12 19/03/23 14:35
匿名さん6 

6です。

このようにして話すのは主さんには失礼かも知れませんが、私の投稿に4人もの方が共感されてるのは、保育園での仕事はどこも似たり寄ったりということなのでしょうか!?
具体的にどの部分に共感していただいたのかすごく気になります。
私は子供も料理も好きなので、保育園の給食の仕事があることを知った時は、これは自分の天職かも!なんて思っていたんです。でも実際入ってみたらギスギス音が聞こえるくらい人間関係がひどかったんです。今思えば、見学に行ったとき、給食の人にあいさつしたのに無視されたので(聞こえてたはず。。。)、それがすべてだったように思えます。
保育士の方も子供好きで優しい人ばかりなんだろうなって思ってたんですが、ちょっとイメージと違いましたね。もちろん!!優しい方もいたと思います。きつくなければやっていけない環境なのかなという気もしますが。
でも、今日の給食な~に?っていつも聞いてきてくれる園児、カレーだよ!なんて言った日は、みな喜んでお祭り騒ぎしてたり、一緒に食べてるときおいしそうに食べてる園児や、一緒のテーブルに行かないと泣き出しちゃう園児や、髪形変えたらすぐに気づいて似合ってるねって直接ではなく他の保育士を通して言ってきた園児や!プロポーズしてくれた園児や、子供はほんとかわいかったです。それが唯一の癒しで楽しみでした。
それに比べて周りの大人なの汚さが目に余ってしまって、一時期は人間不信もなりました。
でも今も変わらず調理の仕事してますが、この仕事は続けていてよかったです。これからも私の作った料理を楽しみにしてくれる人のために、愛情込めて料理を作り続けたいと思います。
余計な話してしまい失礼しました。

No.13 19/03/23 15:17
匿名さん7 

六番さんに共感を押しました。
共感したのは最後の部分です、思いきって辞めても別の所で自分らしく仕事出来る場はある、主さんが幸せな人生を送るのが一番大事、というところです。

私もそんな人達の中で自分の働く意欲を失っていくより、他を探せば良いところはきっと見つかると思います。

あと、レスの中には主さんが仕事が出来ていたのか、ミスはなかったのかなどありましたが、それと主さんの職場の人達の態度とは別の問題だと思います。

確かに子供の給食は、他の飲食や病院や施設の給食に比べたらとても厳しい。
だからこそじっくり人を育てて教えていかないと大変なミスに繋がるのです。
怒鳴ったり叱ってばかりでコミュニケーションをとらずに無視する、そんなのでは人は育ちませんよ。
一年やそこらで仕事が完璧にできるわけがない、失敗だってありますよ、そこを根気よく指導していくのが上の役目だと思います。

私の所も皆で協力しあって700人の子供達のために給食を作っています、主さんも働きはじめた頃の志をもち続けていい仕事をしてもらいたいと思います。

六番さんのように良いところが見つかりますように。

No.14 19/03/23 23:22
通行人14 

保育園ではないですが、調理の経験あります。

仕事以外のこと根掘り葉掘り聞いてくるオバチャン。離婚前のイライラをぶつけてくる上司に蹴られそうになったりでワヤくそでした。

そもそも、調理関係の人は昔から調理場が煩かったりするので声も大きくなり荒げたりと喧嘩のように聞こえる時もあったような笑。

というのもパワハラなんて言葉もない随分前にその業界から離職してますから(;_;)/~~~

え~、もちろん長く続けられませんでした。

6番さんのように私の今は福祉関係の職種ですが仕事内容は申し分ない大好きです。天職だと思います。
しかし職員との人間関係で落ち込んでます。近々やむを得ず転職しようと思います( ノД`)…



投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧