注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪

通勤に時間をかけている方に聞きたいです。 ・職場まで車で15分、仕事内容が…

回答6 + お礼6 HIT数 636 あ+ あ-

匿名さん
19/04/16 21:26(更新日時)

通勤に時間をかけている方に聞きたいです。

・職場まで車で15分、仕事内容が合わない。+週3回全社員で20分清掃。

・職場までバス、電車、徒歩で約1時間半。やってみたい仕事。

周りは仕事はいつか覚えるから15分の所が良い。と言います。
私もそれは分かっていますが、踏ん切りがつきません。
通勤時間が1時間以上はキツイですかね…


No.2832859 19/04/15 05:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/04/15 06:12
山本チイ ( 20代 ♀ NfcTCd )

私、自分が好きな仕事をしてるけど通勤時間は一時間弱かかりますよー( ̄▽ ̄;)
前の職場は一時間半かかりました。

私は、自分のしたい事に通勤時間なんて関係ない、気にするほどの事ではないと考えてます。その時間をゲームしたり音楽を聴いたりするのに充てれるので(^^)

No.2 19/04/15 06:12
ton3 ( ♂ QEKRCd )

俺はもうちょっと時間かかっとるよ。

けど中途半端より時間かかる方が
遅刻できんし電車で寝れるし…
案外メリットの方が多いと思うけどね。

結局近けりゃ楽できるやろ。
けど俺もアンタと同じ。
やりたい仕事が周りに無くてね。
ちょっと遠いけど通勤時間かけて
オフィスが多いエリアで仕事してますわ。
そのおかげで会社も作れたし。

悪い事ばっかやないと思うよ。
目的がはっきりしてるから
後押しさせてもらいます。

頑張って!😊

No.3 19/04/15 06:52
匿名さん3 

通勤時間も塵も積もればで年間で換算するとどれだけ無駄か分かるけどさ、近場に仕事が無いと仕方ない。収入に余裕出来たら近くに引っ越しとか選択肢はある。電車なんかで寝るよりしっかり寝た方が身体への負担は少ない。若い時なら良いけどね。

No.4 19/04/15 08:51
匿名さん4 

自宅から職場まで1時間半ちょっとかかります。
チャリ・電車 雨の日はプラスしてバスです。
これを5年続けてます。
車で1時間くらいかけて通勤している人もいます。
キツいかどうかは本当に人によります。
私は電車がホッと出来るんです。
行きは絶対座れるし、帰りもうまく行けばすぐ座れるし。
だから5年通っていられます。

No.5 19/04/15 10:31
匿名さん5 


一時間で通勤してました。
好きな仕事なので全然辛くなかったです。
でも、残業していると電車がなくなるので、車通勤にしました。

No.6 19/04/16 00:57
お礼

>> 1 私、自分が好きな仕事をしてるけど通勤時間は一時間弱かかりますよー( ̄▽ ̄;) 前の職場は一時間半かかりました。 私は、自分のしたい事… ありがとうございます。
やりたい事なら続けられますかね。
頑張ります。

No.7 19/04/16 00:59
お礼

>> 2 俺はもうちょっと時間かかっとるよ。 けど中途半端より時間かかる方が 遅刻できんし電車で寝れるし… 案外メリットの方が多いと思うけど… ありがとうございます。
凄いですね!
私も楽をせず頑張りたいと思います。

No.8 19/04/16 01:00
お礼

>> 3 通勤時間も塵も積もればで年間で換算するとどれだけ無駄か分かるけどさ、近場に仕事が無いと仕方ない。収入に余裕出来たら近くに引っ越しとか選択肢は… ありがとうございます。
決まったら引っ越しは出来ないので定年までその通勤時間になると思います。
若くないので、しっかり考えて決めます。

No.9 19/04/16 01:01
お礼

>> 4 自宅から職場まで1時間半ちょっとかかります。 チャリ・電車 雨の日はプラスしてバスです。 これを5年続けてます。 車で1時間くらいかけ… ありがとうございます。
座れるのは良いですね。
私の場合は、行きも帰りも立ちっぱなしになると思います。

No.10 19/04/16 01:02
お礼

>> 5 一時間で通勤してました。 好きな仕事なので全然辛くなかったです。 でも、残業していると電車がなくなるので、車通勤にしました。 ありがとうございます。
やはり皆さん1時間くらいの通勤時間が多いですね。
よく考えます。

No.11 19/04/16 03:05
匿名さん11 

都会の人は通勤時間が長くて地方の人は近場みたいです。
結婚や出産があれば時間をかけるのは無謀だとは思います。
電車がとまることもある。
やってみたい仕事内容の大変な点を承知の上ならいいと思います。

No.12 19/04/16 21:26
お礼

>> 11 そうですよね。
ありがとうございます。
よく考えます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧