注目の話題
はじめまして、30代主婦です。 同い年の夫と喧嘩して5日目です。 私がもともと平日に男友達と会う約束をしていましたが友達の都合で土曜になりました。 夫
彼(31)に「寿司でも食いに行くか…」と言われたのですが、私(34)は素直になれず「やだ」と否定してしまいました。本当は食べに行きたかったのに… 天の邪鬼気質
病院に行きたいが有給がありません。 4/1入社の新入社員です。 まだ有給が付与されていません。 入社後訳あって診断書が必要な状態になりました。

発達障害小一息子の親です。 学校が始まってから悩んでいます。 特別学級の連絡…

回答18 + お礼8 HIT数 991 あ+ あ-

ちこちゃんにしかられた( ♀ hheTCd )
19/08/22 14:03(更新日時)

発達障害小一息子の親です。
学校が始まってから悩んでいます。
特別学級の連絡先の書き方ですが、心にグサグサささります。
息子の些細な欠点ばかりを書かれるのです。フォローなどの言葉を最後に書いてくれるのなら、まだ良いのですが
ただただ欠点ばかりかかれます。
もう連絡帳なんていらないです。
朝の会の発表の「昨日のご飯」も毎日プライベートを覗かれているようで嫌です。
同じような方いますか?
対処法など詳しい方の意見も頂けたらと思います。
ずっと我慢してきましたが、これは仕方ないことなのでしょうか?

No.2903238 19/08/21 16:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/08/21 16:25
匿名さん1 

特別支援学級に在籍してるんですよね。担任は何才ぐらいの男?女?ですか?

連絡帳って家庭からの連絡は書く欄はありませんか?私の勤めていた学校では大体ノート半分に今日の特記事項。できるようになったことを主に書きます。問題行動があった時は電話かお迎えの時伝えたました。ほとんど毎日誰かと話してましたが、、、その下は家庭で自由に使ってもらいました。三人担任してましたが一人はびっしり。一人は二、三行。一人は印鑑だけでした。

学校でもやり方が違いますし、担任の先生でも全然内容が変わります。主さん、一度担任の先生としっかり話し合った方がいいです。辛い思いをされましたね。

No.2 19/08/21 16:37
匿名さん2 

欠点を指摘されるのはとても辛いと思います。
ですが先生としても、書くのは辛いと思います。
何故なら、お子さんはとてもいい子で問題ありません、
そう書いておいた方が、絶対に楽だからです。
保護者からこうやって、文句を言われることもありません。
少しユニークですが元気にやっていますよと書けばいいだけですが、
しっかりと毎日の状況を見てくれているからこそ、
欠点も書くことが出来るんですよ。
優しくて甘い言葉なんて、何も見なくても書けますが、
一日中、お子さんと向き合わないと、欠点は見つけられません。
そしてその欠点を早く補えたら、お子さんはそれだけ社会に溶け込めます。
昨日のご飯も、人に物事を伝え、発表する練習なのだと思います。
昨日やったことというアバウトなことだと、出来ない子も多いですが、
昨日、何も食べなかった子は居ないでしょうから、題材に出来ます。
全員が共通で発表できる題材も、なかなかありません。
どうしても嫌なら、主さんのお子さんだけ違う題材にして貰うしかありませんが、
毎日報告できそうな題材って、ご飯以外に何かありそうですか?
お辛い気持ちはわかりますが、一番辛いのは、親のメンツだけ保って、
子供は何の問題もないと放置され、そのまま大人にされてしまうことです。
柔軟な今、指摘してもらえるというのは、百万円より価値があることです。
大人になってから直そうと思っても、もう直らないんです。
私が子供の頃、発達障害なんて言葉はありませんでした。
当然ですがケアもありませんでした。
現在、とても苦しんでいます。
通知表にも、親の顔色を窺った良いことばかり書かれてしまったため、
私が発達障害だと診断が出るまでに、ずいぶんと苦労しました。
私は通知表の中では、とても良い子、リーダーシップもある快活な子でしたが、
実際には根暗で友達と馴染めず、失言も多い常に浮いた存在でしたが、
先生はそんなこと書いてくれません、優しい子としか書かなかったために、
大人になった今、苦しめられています。
保護者のクレームを恐れずに欠点を書いて貰えるって、
私からすればものすごく羨ましい先生だと思います。
今は保護者として、とてもお辛い立場なのはお察ししますが、
必ずお子さんの将来の役に立ちます、頑張ってください。

No.3 19/08/21 17:00
お礼

>> 1 特別支援学級に在籍してるんですよね。担任は何才ぐらいの男?女?ですか? 連絡帳って家庭からの連絡は書く欄はありませんか?私の勤めていた… 担任は先生が少ないため決まっていません。なので何人かの先生が書いています。女性のみです。
家族が書く欄もあります。
気が強い方ばかりで、別の事で電話で言い合いっぽくもなりました。
言いたい放題書かれているようにしか思えません。
専門の先生なのに、どうして保護者の気持ちが考えられないで何でもかんでも書いてしまうのか…
最初は息子の学校での生活が、詳しく知りたかったのですが、最近はただ辛いです。

No.4 19/08/21 17:06
お礼

>> 2 欠点を指摘されるのはとても辛いと思います。 ですが先生としても、書くのは辛いと思います。 何故なら、お子さんはとてもいい子で問題ありませ… そうですよね、でも毎日息子が帰ってくる時間が近づくと、ソワソワして
帰ってきたらすぐに連絡帳を読みます。「良い事が書いてあると良いな…」とワクワクした気持ちもあり、複雑な気持ちで毎日連絡帳を開きます。
すると馬鹿にしたような書き方や、欠点をつつかれて、辛いです。
相手が女性の先生なので、尚更ストレスのはけ口みたいに、されてるのか?とか、イジメ?とか思ってしまってます。

No.5 19/08/21 17:31
匿名さん5 

1です

グループサポートなんですね。それは経験がありません。ただ、その中にも主任がいると思うんです。その方と一度話し合った方がいいと思います。小学校一年生でいきなり欠点ばかり書き連ねられてもまだ、保護者との信頼関係もないのに受け止められません。当然です。これが、先生の人柄がわかってくると自然と言葉が受け止められるんです。だから欠点は直接言います。言葉で残すと誤解を生むからです。主様、都道府県の療育は受けてらっしゃいますか?そこでも個別の相談時間を取ってくれます。すぐには空きがないと思いますが、そこでも主様の不安を伝えたらいいです。そして、特別支援学級の担任との面談が高圧的で主様に寄り添わない場合、校長に電話掛けてください。モンスターでもなんでもありません。校長が無理なら教育委員会。児童相談所、スクールカウンセラーというし相談窓口もあります。とにかく学校とコミュニケーション取ってください。まだ子どもは夏休みですかね。もし、夏休みなら今のうちに学校と連絡を取ってみてください。当たり前の心配です。

No.6 19/08/21 17:32
匿名さん2 

私の場合は逆でした。
出来ていないのに出来ていることにされ、
優等生に仕立て上げられました、逆いじめです。
大人になってしまうと、通知表が評価を大きく左右し、
ほら、先生もいい子だったと言っていたよ、
あなたの思い過ごしだよと、担任の評価が絶対になってしまい、
スクリーニング検査も考慮してもらえませんでした。
私の担任は、私のことが嫌いだったから、
私に向き合わずに、適当なことを書いたんです。
出来なくて苦労していたこと、クラスで浮いていたこと、全部無視して、
保護者向けの優等生ちゃんの通知表になっていました。
欠点ばかりだと、憂さ晴らしか、と、思われるかもしれませんが、
相手だって勤め人です、これを書いたらどうなるかわかっています。
どんなクレームが来るかもわかって書いています。
ストレスのはけ口どころか、どうせクレーム来るんだろうなと、
憂鬱な気持ちで先生も書いていると思います。
きっと主さん、落ち込んでいらっしゃると思いますが、
ポジティブなところは、ご家庭でたくさん見つけられると思います。
お母さん思いのいいお子さんな面だってあると思います。
学校は、出来ないところを指摘して貰う為のところ、
親がついつい甘やかしているところを指摘してもらうところ、
そう割り切った方がいいと思いますよ。
お子さんがいい子なんて、産んだ主さんが一番わかってるじゃないですか。
ただ、社会に溶け込むには、少し学ぶことが多い子なので、
今のうちに弱点を指摘してもらえると、
学校にいる間に克服できる弱点だってあるので、
本当にお子さん、社会に溶け込みやすくなりますよ。
お母さんの割り切りも大事です。

No.7 19/08/21 17:34
匿名さん5 

1追伸

今、ふっと思ったんですが、少規模とのこと、先生子どもがいる時むっちゃくちゃ忙しいのかもしれません。それで気になったことをメモのように連絡帳に書き連ねてるだけかも、、、深い意図は無いような気がします。その場合は怒っていいです。

No.9 19/08/21 17:42
匿名さん9 

ハッキリ伝えて良いと思いますよ。お母さんが感じていることを。
幼稚園勤めをしていますが、ホントに色んな子供と親がいます。早く気付いて、集団生活に難あり 支援が必要な子ですとズボリ言えないのがこちらとしては困り所なのです。確実に普通学級では問題となる子でも、そんなわけはないと認めない親も多いです。
そして、どんな子供にも良い所可愛い所が有ります。一緒に笑ったり怒ったりと、日々忙しく過ぎていきます。
主さんの学校の先生は駄目ですね。どうぞ気持ちを伝えて、良い所も悪い所も同じくらい教えて下さいと言いましょう。

No.10 19/08/21 17:52
お礼

>> 5 1です グループサポートなんですね。それは経験がありません。ただ、その中にも主任がいると思うんです。その方と一度話し合った方がいいと思… ありがとうございます。
私が一番苦手なのが主任?だと思います。
幸い校長先生が身近な存在にいますので、今度話せる機会があれば、不満を漏らしてみようと思います。
多分、何を言っても先生のフォローして済まされると思いますが…
一応相談してみようと思います。
私もあまりきつく言えないたちなので、やんわり流されそうですが。。

No.11 19/08/21 18:03
お礼

>> 6 私の場合は逆でした。 出来ていないのに出来ていることにされ、 優等生に仕立て上げられました、逆いじめです。 大人になってしまうと、通知… ありがとうございます。
読んでて涙が出てきました。
息子の良い所たくさんあります。
わかってるのですが、その分悪く言われると辛いです。
欠点も理解しています。
ですが、そこをつつかれると心が痛くなります。。
馬鹿にしないで…恥ずかしいとか、空気とか読めないし、自由研究で作った作品が嬉しくて、みんなに話を聞いてほしいって、ただ純粋に思ってる息子に対して自慢してるように言われ、学校で息子がどんな冷ややかな目で周りの先生や子供に見られていたかと思うと、すごく可哀想になり、少しでも話を聞いてくれる先生や、優しい友達がいればな…と思い、心が痛くなります。
自慢とゆうよりも、頑張って作った作品だから、みんなに見て喜んでほしいだけなんですが…普通の子からすると、ウザイと思われちゃうと思うので…。

勉強も大好きですが、超音波的な声をだして頑張っていたそうで…それを馬鹿にしたように書かれました。

No.12 19/08/21 18:05
匿名さん5 

あかん!そこはお母さん頑張らないと!伝わらないよ。実は教育業界急速に若くなっていてピンチなんです。団塊の世代の大量退職と、団塊の世代のせいと就職氷河期のダブルで採用が極端に少ない40台。若い人も優秀な人はいますがやっぱりバランスが悪くて。だから、がんばれ!

No.13 19/08/21 18:09
匿名さん13 

私は2さんは1さんの否定をされているわけではないと思いますよ。
第3者の私から見たらただご自身の経験から参考になるように誠実に回答されているだけだと思いますが、、、

1さんはお勤めの経験がおありなので2さんとは立場が逆なので噛みつかれたように思われたのでしょうか?

私は発達障害の子どもはいませんが、最近では発達障害のお子さんが結構身近になりましたよね。
私の子どもは無自覚の不安や心配事があると幻聴が聞こえたり、無意識に近くにある色んなものを触ったり壊したりおかしな行動をとります。
よくよく話を聞くと学校での先生に対しての不安などもありました。
直接先生にお話することもありましたが、スクールカウンセラーの先生に相談することもありましたよ。

担任の先生にあなたの気持ちを直接話しにくかったりしたら、スクールカウンセラーや学年主任の先生にお話しされるのがいいと思います。
2さんのように、先生がちゃんと伝える義務で一生懸命されているのならそれはそれでそのように説明してもらったら納得できることですし、あなたがおっしゃるように、フォローも何もない一方的なもので困惑していることをちゃんと誰かに相談されるといいと思います。

早くモヤモヤが晴れますように。

No.14 19/08/21 18:14
匿名さん13 

あと、それと学校ではなく、自治体の子どもの相談、育児相談ダイヤルなどで、学校にどのように話したらいいかアドバイスもらうのもいいかもしれません。

No.15 19/08/21 18:15
お礼

>> 12 あかん!そこはお母さん頑張らないと!伝わらないよ。実は教育業界急速に若くなっていてピンチなんです。団塊の世代の大量退職と、団塊の世代のせいと… 結婚も子供もいない先生に(それも年上)電話でガミガミ言われ…
私はそれからその先生が苦手で、話したくなくなってしまって…
息子を馬鹿にされてそれを指摘してから、態度がガラリと変わって、学校中の先生に言っておきました。と
大袈裟にされ、私がまるでモンスターのようにされました。
それからは、連絡帳の返事もめったにしなくなり、避けています。
学校の先生方と話す時は明るく笑って話していますので、多分サバサバした印象に思われています。
本当は気弱なのですが、隠してしまってます。
なので私がモンスターにもすんなり思われちゃってると思うので、辛いです。

No.16 19/08/21 18:22
お礼

>> 13 私は2さんは1さんの否定をされているわけではないと思いますよ。 第3者の私から見たらただご自身の経験から参考になるように誠実に回答されてい… ありがとうございます。
スクールカウンセラーの方とはどうやってアポ取ったら良いのでしょう?
前に一度話してみた事があるのですが、「学校に来ている時もあるので、気軽に声をかけてきてください」と言われ、いつ学校にいらっしゃるかわからないので、アポの取り方がわかりまさせん。
なんだかみんなが敵に見えて、信用できる先生がいません。

No.20 19/08/21 19:56
お礼

>> 19 ADHDだからとかは関係ないと思いますよ、とゆーか私の息子もADHDの疑いがあります。
まだ検査待ちなので、わかりませんが、ほぼ間違いないと思います。
IQが高いのが救いですが、出来ないこととの差が激しいので、バランスが心配だと言われています。
そのバランスを整えなきゃならないそうです。
私はまだまだADHDなどの発達障害の、知識も浅いですので、色々とここを通して教えていただけたらと思います。よろしくお願いします!!

No.21 19/08/21 20:04
お礼

>> 7 1追伸 今、ふっと思ったんですが、少規模とのこと、先生子どもがいる時むっちゃくちゃ忙しいのかもしれません。それで気になったことをメモの… 連絡帳は学校で昼休み?とかに書いてると言ってました。
子供たちに声をかけられながら書いていると。
連絡帳に私が書いた事も覚えていないようでした。
他の先生方の前では、丁寧な話し方や、「忙しい中書いてるから…」みたいな言い方をします。
それは分かるのですが、馬鹿にするような書き方が続いていて、他の先生もそんな感じなので、読んでて辛いです。

No.22 19/08/21 23:21
匿名さん13 

スクールカウンセラーの先生は地域や学校によって違うかもしれませんが、うちの子の小学校は水曜日と決まっています。
学校から新年度始まった頃に必ずお便りでスクールカウンセラーのお知らせをもらいます。

私の場合は子どもの幻聴があったとき保健の先生に相談して、スクールカウンセラーの先生に伝えていただき学校から連絡をもらい予約させてもらいましたよ。
ママ友は学校主任の先生経由で予約したと思います。

1度面談をして以降は、次回の予約はどうするかスクールカウンセラー先生と直接決めることができます。

No.23 19/08/22 08:26
匿名さん23 ( ♂ )

仕方がないかと。教諭の方も腹に据えかねて書いてるかもしれませんが、貴方が知らねばならない事を書いているのですから。
聞きたくないと言っても聞いて責任を持つべきです。教諭の子供じゃなくて貴方の子供なのだら。

No.24 19/08/22 08:40
通行人24 

酷い先生ですね。
息子の良いところも見てください。
単に批判だけの連絡は不要です。
って返信してやりましょう。

No.25 19/08/22 11:49
働く主婦さん25 ( 30代 ♀ )

難しい問題ですね。

うちの子は公立の育成学級に通っています。また支援学校とは違うのですが。

読んでて悲しいです。
支援学校って専門なのに酷いですね。
息子さんが手がかかりすぎて問題児なわけではないんですよね?
あまりに酷かったらそうなっても仕方ないかなとは思いますが。

違うなら校長と話す
それでもダメなら最悪教育委員会に相談するしかないんでは?

ちなみにうちの子は四年生ですが
今まで良い先生ばかりでした。
でも友達のところはうちの子とクラスが変わり最悪な先生についてしまったみたいで不登校になってしまいましたよ。
やはり先生によって子供は変わると思います。
お子さんが登校拒否にならなければ良いですが。

連絡帳には悪いことを書かれるのはほぼないです。
うちの子は忠実なので悪さをしないので。良いことを書かれることがほとんどです。

先生の当たり外れはあると思います。

それと私も幼児の先生してますが、
やはり私も人なので好き嫌いあります。

文章下手くそですみません。

No.26 19/08/22 14:03
匿名さん26 

私も知的障害持っている為小、中、高は特別支援学級でした

確かに連絡帳には嫌な事いっぱい書いてありますよね

もし息子さんに何かかあっても味方になってあげて下さいね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧