私は都会生まれ都会育ちで田舎生まれ田舎育ちの彼と遠距離の末婚約し、彼の地元の田舎…

回答4 + お礼0 HIT数 215 あ+ あ-

匿名さん
19/09/01 07:17(更新日時)


私は都会生まれ都会育ちで田舎生まれ田舎育ちの彼と遠距離の末婚約し、彼の地元の田舎に越してきました。
何度か遊びにはきていて彼の車で移動したりしていたので不便さはあまりかんじませんでしが、いざ仕事を探すとなると
全くありません。彼の職場の都合で家の場所を決め、引っ越しが落ち着いてから仕事を探そうと思っていて、電車で通える求人も何件かはあると思っていました。時給のことを考えて派遣がよかったので登録をしましたが、車がないと話にならなかったです。車があったとしても場所的になかなか難しいと言われました。

それでもなんとか見つかりましたが、越してから最初に働いた会社で過呼吸になり、救急車を呼ばれそうになり大騒ぎになってしまい、そこから数日毎日会社で過呼吸になったので辞めました。そのことがあったので次の仕事は時間を減らし、アルバイトで週4、1日4時間の自宅から5分のところで働き、身体も大丈夫になったのでまたフルタイムの派遣を探しました。
電車で2時間の乗り換え2回、徒歩で20分でしたが、そこしか見つからず通っていて、通い始めてかしばらく毎朝めまいと吐き気がしましたが、お昼には治っていたので暑さのせいだと思っていたので、冷却タオルや経口補水液を待って通勤していましたがそれでも
社員の人達にも顔色悪いよ?など言われていたので病院に行き検査を受けたらめまいの病気だと診断されました。
原因は長時間の電車とストレスだと言われ、もっと詳しく診断するには医大で精密検査をしないといけないと言われました。
そのことを派遣会社に伝えて、仕事はもう行かなくてよくなってしまいました。

これからお金がいるのに貯金は減ってしまうばかりです。
しばらくは子供も作らずがっつり働きたかったのですが
今まで体調がこんなに悪かったことはなく、気持ち的にも働かなくては、と思い頑張っていたので今の状況が本当にショックです。
ここでの暮らしにいつになったら慣れるのか不安で不安で仕方ありません。
毎日悲しいです。

No.2909201 19/09/01 01:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/09/01 02:46
通行人1 

すごい。私、都会の近くの田舎だけど、都会がそばにないと死ぬと思う。
都会人なのに頑張ってるあなたって、すごいと思います。

パソコンあるなら、在宅の仕事探すと見つかるかもよ。
web見回りとか、入力確認系とか、資料作りとか。私は子供いてあんまり外に出ていられないので、そういう仕事にしてるです。

No.2 19/09/01 06:07
匿名さん2 

精密検査の結果次第ですが、今の環境があまりに合わないなら、都会に戻る事も検討した方がいいのでは?

No.3 19/09/01 06:54
匿名さん3 ( ♂ )

田舎の不便さがストレスになっているんです

No.4 19/09/01 07:17
匿名さん4 

たくさん稼がなくていいから近場でコツコツ働いたほうが結局よいと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧