注目の話題
一人暮らしの50代です。知り合いは近くに住んでおらず息がし辛く苦しいです。 どうしたら少しマシになるか分かる方いますか? 持病はありません。
うちの娘が小学生は園児と年齢差がもっと少なくなるし保育士さんが事務など他の業務をする間に園児の世話する保育補助として園に入ればどうかなと考えているけど、放課後と
もう、最悪。私の言い方?私のせいで義妹が落ち込んでるんだって。どうしろと? こちらは田舎で、小学生から中学生で住居の地区ごとに集う社交クラブ?があります。

マタニティーブルーについてご相談です。是非ご出産経験のある方のご意見をお伺いした…

回答5 + お礼0 HIT数 338 あ+ あ-

匿名さん
19/09/28 05:06(更新日時)

マタニティーブルーについてご相談です。是非ご出産経験のある方のご意見をお伺いしたいです。

私は36歳会社員で、妻とは結婚8年、5歳の娘がおり今月長男を出産したばかりです。

2年程前から、姑問題、私の転職、価値観の違いからケンカをする事が多くなりました。

妻はその頃からケンカの度に「もう離婚したい」という気持ちを言葉にしていましたが、例えシングルになったとしても子供に兄弟を残してあげたいと、二人目をつくることになり、私も子育てをきっかけとした関係修復に期待し承諾しました。

そして無事に先日長男を出産したのですが、入院中にささいな(私が忘れ物をした)事からケンカとなり、最終的に「もう無理、離婚を決意した」と言われました。

このケンカが最終どうなるかは分かりませんが私としては子供のために離婚はしたく有りません。妻に愛情もあります。
ただ、ここまで離婚したいと繰り返され、私の人格や価値観、生き方全てを否定されると精神的に参ってしまい、一人の方が楽なのかも、なんて考えてしまいます。
今は私がする事全てに腹が立ち、存在事態が受け付けないレベルです。


交際時や結婚当初もケンカをすることは有りましたが、ここまでヒステリックな状態ではなく、一人目の出産2~3年後から著しく性格が変化していった印象です。
ホルモンバランス、母としての責任感から来るものかもしれませんが。

ご質問したいのは、現在のマイナスの感情から、夫婦仲良く関係を修復することは可能なのでしょうか(主観で構いません)。また、結婚後や出産後しばらくしてそれまで好意的だった夫への感情が180度変わり、否定的な感情になり、しかも改善の見込みが無くなる事は、一般的に珍しくないのでしょうか。
もし回答者様が出産による感情の変化に悩まされた経験がある場合、当時ご主人様にして欲しかった事、言って欲しかった事はありますか?(⬅これが一番聞きたい内容です)

肯定的な意見でも、否定的な意見でも、幅広く回答お待ちしておりますm(__)m

No.2924597 19/09/27 23:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/09/28 00:39
匿名さん1 

本性表しただけ。マタニティブルーとか後付けの都合。相手を汲めば増長するばかり。

No.2 19/09/28 00:59
匿名さん2 

話しの核心に触れていない…。
それは何故?
離婚がどうのという話しはいい。
仲違いするのは何が原因という事なのか?
それを明確にしないと、聞いてる方は「ふ〜ん」で終わるしかない。

姑問題、転職…は、どうにでもなる。
貴方が奥さんと真摯に話し合って解決する道筋を立てれば良いのだから。

問題は価値観の違いってところ…。
正直、これを言い訳にする夫婦はどうしようもない。
全くの赤の他人だった夫婦が同じ価値観であるはずもない。
同じ血を引く家族ですら同じ価値観の人間なんて存在しない。

価値観の違いを理由にするなら、初めから結婚なんて無理な人間という事になる。
価値観が違う人同士で上手くやっていくのが夫婦であり、互いを思いやる事が愛情なのだから。
それを最初から覆す様なら、何の為に結婚したの?…となってしまう。

喧嘩は一人では出来ない。
喧嘩するには価値観のぶつかり合いになるって事だけど…。
夫婦で譲り合う気はサラサラ無いって事なのかな?

そこの根本的な問題をサラッと流して、離婚がどうの…、子供がどうの…、とは、一体何が言いたいのか分からない。

自分は男であり、主さんの気持ちは全く分からんでもない…。
しかしそれは、主さんの浅慮である事も見て取れる。

一言で言うなれば、夫婦について主さんのものの見方が機械的過ぎる。

それでは奥さんを怒らせて当然だ。
旦那は旦那のやる事をやっていれば良いと言うのではない。
誰の為に何をしてあげれるのか?

冷静な判断とか、将来の見通しとか、状況の把握とか…、そんなものは一切要らない。
不器用でも良いから、気持ちそのままの言葉や行動こそが妻と寄り添えるものだと気付いた方が良い。

どうも文章を読んでいると、主さんは根本の問題を置き去りにして、先に先に…と問題の先回りをしようとしている様に見とれる。
男として頭は良いのかもしれないが、そういう考え方は女性を一番怒らせてしまうものだ。

もう少し奥さんに「時間の流れを」合わせてあげる様にする必要があると思う。
それが先ずの夫婦としての配慮だ。

No.3 19/09/28 01:06
仕事中 ( ♂ dhaBw )

僕の嫁もマタニティーブルー酷かった

小児科で待合で泣くし

ネグレストになるし

実家でゆっくりしてみては?って言ったら
凄い剣幕で怒るし

仕事復帰で癇癪は少なくなりました。

No.4 19/09/28 01:30
匿名さん4 ( ♀ )

読み違えなら申し訳ない。文面からは対奥様のことしかかかれてないけど、子供たちに関してはどれだけせっしておられるのだろう。

No.5 19/09/28 05:06
匿名さん5 

私も産後そんな状態でした。
大好きだった旦那が煩わしくなり、とにかくずっと離婚を考えていました。
めちゃくちゃに罵倒してしまって旦那を追いつめてしまい、穏やかだった旦那が初めて物を投げてぶちギレました。
お互い限界でした。

でもそれは全てホルモンバランスや、母親として子供優先に考えていたことが原因だったのかなと思います。

今はそこから2年経ち、旦那のことがさらに好きになりました。もちろん産後のことはあやまりました。

あの頃は旦那に何を言われても腹が立ちました。
「疲れてるんだよ。息抜きしてくれば?」と言われれば「子供おいて出かけられるわけないでしょ!」とキレたり…

時間が解決してくれるとしか言えないですね…

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧