最近特に❗

回答9 + お礼9 HIT数 1566 あ+ あ-

匿名希望( 26 ♂ )
07/03/19 19:58(更新日時)

この掲示板での話ですけど、憶測や決め付けでレスする人増えましたよね。スレ主さんの説明が不十分で、いくつもケースが考えられるにも関わらず、決め付けてレスする人よく見かけます。単なる想像力の欠如ってわけでもないと思うんですけど、皆さんはどう思われますか?

No.292942 07/03/18 00:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/03/18 00:51
匿名希望1 ( 10代 ♀ )

そのスレ主さんの説明不足が悪いんじゃないでしょうか。。多少強引でも、内容の範囲を狭めていかないとアドバイスできませんし…。もし決め付けられて、違うなら主さんが弁解したらみなさん理解しますしね(^○^)

No.2 07/03/18 01:08
悩める人2 

想像力の欠如って、レスをする人よりむしろスレ主サンにあると思う。
「○○が悩みで…」だけじゃレスしようがない💧
「どういう状況だったの❓主は原因をどう考る❓」とかの問いを想定して言ってくれないと、断片的なピースだけじゃ誤解が生じるのは明らか😢

No.3 07/03/18 01:23
通行人3 ( 30代 ♀ )

同じ文章でも読み手が違えば違う答えてが出ると思います☝
他のスレで自分達の意見を言って励ましたレスに対して、横レスで「酷い言い方」と言われていました💧

私は内容が読み取れないスレには安易にレス入れないようにしています☺

No.4 07/03/18 02:01
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

主さんのいうのもだけど、スレ主の文章能力低下があるなぁ😥とも感じたりします💧5w1Hがきちんと使えてないスレが多いですよね💧その中でのレスは、なかなか難しいかと感じます😥全体の国語力低下なども問題ではないでしょうか❓❓

No.5 07/03/18 02:17
匿名希望5 ( ♀ )

先日…思い込みでレスつけてしまいました。
悩みスレたてたのは、躊躇があったからだと思い、思うことレスしたのですが、結果は逆の方向に…私の勝手な解釈ではあったけど、くいとめられず、今でも涙出てきます(>_<)

No.6 07/03/18 02:44
通行人6 ( ♂ )

体験談からのアドバイスしていれば良いのに、憶測で意見するのは評論家ですから!

No.7 07/03/19 00:45
お礼

>> 1 そのスレ主さんの説明不足が悪いんじゃないでしょうか。。多少強引でも、内容の範囲を狭めていかないとアドバイスできませんし…。もし決め付けられて… レスありがとうございます。強引に内容を狭めてまでアドバイスする必要性がないのではないか?ということがいいたかったのですが…

No.8 07/03/19 00:51
お礼

>> 2 想像力の欠如って、レスをする人よりむしろスレ主サンにあると思う。 「○○が悩みで…」だけじゃレスしようがない💧 「どういう状況だったの❓主は… レスありがとうございます。当然スレ主に一番大きな原因があると思うんですけど、決めつけてまでアドバイスしてるのを見ると、他にも色んなケース考えられるだろ。って思うんですよね。ですから憶測や決め付けてまでレスする必要性はないと思うわけです。どうしてもしたいのであれば、こちらから補填を求める以外にはない。レスするのは義務じゃないですからね。

No.9 07/03/19 00:54
お礼

>> 3 同じ文章でも読み手が違えば違う答えてが出ると思います☝ 他のスレで自分達の意見を言って励ましたレスに対して、横レスで「酷い言い方」と言われて… レスありがとうございます。読み手によって答えが様々な事は当然でしょう。俺が言いたいのはそんな事じゃないんですが…ただ安易にレスしないというのは同感です。

No.10 07/03/19 01:03
お礼

>> 4 主さんのいうのもだけど、スレ主の文章能力低下があるなぁ😥とも感じたりします💧5w1Hがきちんと使えてないスレが多いですよね💧その中でのレスは… レスありがとうございます。文章力の著しい低下は俺も感じており、特に最近では嘆かわしいとさえ感じます。

No.11 07/03/19 01:05
お礼

>> 5 先日…思い込みでレスつけてしまいました。 悩みスレたてたのは、躊躇があったからだと思い、思うことレスしたのですが、結果は逆の方向に…私の勝手… レスありがとうございます。そのスレッドの内容は伺い知れませんが、あなたのように責任感を持ってレスしてる方もいるんだなと感心しています。

No.12 07/03/19 01:07
お礼

>> 6 体験談からのアドバイスしていれば良いのに、憶測で意見するのは評論家ですから! レスありがとうございます。評論家とは別に憶測で意見を述べるものとは思っておりません。

No.13 07/03/19 06:19
匿名希望13 ( 20代 ♀ )

主さんの説明が不十分なことが多いと思います。分かりやすく伝わっているのかもう一度自身で確認して頂きたいですね。あとは最近内容に下ネタがスゴく増えたようなかんじで不快に感じます。同じ悩みでも二十代中盤~くらいなのに、え?わからないの?と思うくらい初歩レベルの内容とか、自慰のスレとか…。私は不快なのはスルーか削除しますけど…。

No.14 07/03/19 09:56
お礼

>> 13 レスありがとうございます。俺はスレ主の説明が不十分(文章力の低下)なのはしょうがないと思っています。そんな事が言いたいのではなく、それに対して憶測や決め付けでレスする必要性はあるのか?ってことが言いたいんです。中にはレス者の解釈力がないのもあるようなのも見受けられますが。

No.15 07/03/19 09:58
匿名希望15 ( 20代 ♀ )

憶測の中で皆がそれぞれ意見を出して、そこからスレ主さんが付け足して本当の相談が始まるっていうのが多いと思います。

主さんは憶測で意見されて、何か不快な思いをされたのでしょうか?
私も何度かスレ立てしたことありますが、皆が皆、「内容が乏しいからレスしませんでした。」状態だと、スレ主立場になったとき寂しいと思いますよ。

No.16 07/03/19 15:20
お礼

レスありがとうございます。皆が皆「レス出来ません」てことはないでしょう。ちゃんと相談に乗る気があれば内容の補填を促すレスをすればいいだけじゃないですか?あなたの質問ですが、俺自身がスレ主の立場でそういった状況にはなったことはないですが、最近余りにも目に付くもので…正直腹が立ちます。「そんなこと言ってないだろ💢」と思うこともしばしばです。

No.17 07/03/19 18:05
匿名希望15 ( 20代 ♀ )

再レス失礼します。

私の理解不足かもしれませんが、主さんの言いたいことは憶測で話をした発端者より、それを断定して更に突っ込んだ憶測をする、2人目3人目のレス者に対しておっしゃってるのでしょうか?
少なくとも、1人目のレス者は憶測で話をしたとしても、スレ主さんのアドバイスになればと思って少ない文章から一生懸命レスしたのだと思いますよ。内容の補足についてもスレ主さんの自由であるわけですし、周りに改善を求めるより、まずに主さんが率先してスレ主さんの本当に言いたいことを聞いてあげて、軌道修正してあげると良いんじゃないですか?

No.18 07/03/19 19:58
お礼

再レスありがとうございます。あなたの理解力不足ではなく、俺の説明力不足です。いい例が思い浮かばないのですが、例えば未成年の「煙草は何がおいしいですか?」という質問に対し「未成年は煙草はだめです」といったレス。成人した友達や両親とそういった話になったのかもしれないし、自分が成人してから吸うのかも知れない。なのに端から本人が吸うものと決めてかかってる人がいますよね。そういった人の事です。あと、俺は説明が不十分でよく分からないスレに対してはレスする気にはなれません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧