私が長年の不妊症だったので、悲しさを紛らわせるためにうさぎを飼いました。 …

回答1 + お礼0 HIT数 344 あ+ あ-

知りたがりさん
19/12/19 17:58(更新日時)

私が長年の不妊症だったので、悲しさを紛らわせるためにうさぎを飼いました。

うさぎの主食にしないといけないチモシーを全く食べてくれないので、ペレットと野菜だけをあげて来ました。

ペレットは一番安いものをあげていたので、うさぎの健康に良くない成分が入っていたと思います。

うさぎを飼ってから6年後に待望の赤ちゃんが生まれて、産前産後はケージの掃除を手抜きしていました。

赤ちゃんが産まれてからは、うさぎの部屋の散歩も激減して、構ってあげることも激減しました。

うさぎにとって最低な食生活と劣悪な環境だと思います。

でも何やかんやで病気もせずにうさぎは9歳になって、とても元気です。

YouTubeで我が子のように大事にされているうさぎの動画を見ると「病気になりました」「病院に行きました」「虹の国に行きました」と言う内容のものもあります。

個体差があるだろうけど、あれほど大事に育てられているうさぎが病気や早死してしまうことが不思議に思います。

人間で例えれば我が家のうさぎはジャンクフードばかり食べていて、YouTubeのうさぎは健康食ばかり食べているような感じです。

どうして我が家のうさぎは健康なのでしょうか?


No.2969361 19/12/17 03:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/12/19 17:58
通りすがりさん1 

持ち前の丈夫さがあるのかも知れませんね。
でも、大事にしてあげて下さい。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧