注目の話題
はじめまして、30代主婦です。 同い年の夫と喧嘩して5日目です。 私がもともと平日に男友達と会う約束をしていましたが友達の都合で土曜になりました。 夫
病院に行きたいが有給がありません。 4/1入社の新入社員です。 まだ有給が付与されていません。 入社後訳あって診断書が必要な状態になりました。
子供部屋に監視カメラを付けるのは普通ですか?

こんにちは。初めて相談します。 私の家族は同い年の40代の夫、小1の長男、年中…

回答9 + お礼0 HIT数 602 あ+ あ-

匿名さん
20/01/20 22:10(更新日時)

こんにちは。初めて相談します。
私の家族は同い年の40代の夫、小1の長男、年中の長女、2歳の次男です。
夫には10離れた妹がおり、我が家から新幹線の距離に旦那さんと2人で住んでいます。
その妹が昨日子どもたちにお年玉を渡したいと我が家にきてくれました。
そうしたら妹が出したのはくじ引きの回す抽選機で、出た玉の色でお年玉の値段が決まると言いました。
子どもたちは面白い面白いと大喜びでしたが私達夫婦はドン引きでした。
最低(白)が500円で、最高(赤)が1万円でした。
妹は回す前に赤い玉を20個ほど取り出し、入れてないと言われるのが嫌だから子どもたちで入れて!と言い子どもたちは抽選機に玉を入れました。その後混ぜて蓋をあけて子どもたちに色んな色が入ってるよね?1人1回恨みっこなしよ?と言い聞かせました。
そしてじゃんけんで次男、長男、長女の順に抽選をしたら次男が2000円、長男が500円、長女が3000円でした。
妹は子どもたちにお金を入れたポチ袋を渡したら長男が500円は嫌だ!と泣き出しました。
私達も2歳の次男に2000円は多すぎる、第一抽選ってなんだ、ふざけるなと怒鳴ったら妹は子どもたちからポチ袋を取り上げ、もう金輪際お年玉は渡しません、貰えるだけ有難いと思えと言い帰ってしまいました。
子どもたちはギャン泣きしてしまいました。
こういう酷いことする妹の神経がわかりません。
第一子どもたちのお年玉に差をつけるってありえなく無いですか?
夫も妹にもううちに来るなと怒ってたのですがお年玉がなくなると子どもたちが可哀想なので抽選ではなく1人3000円とかでもいいので普通にほしいんですが…
妹にどう頼んだら普通にお年玉くれますかね?
ちなみに妹夫婦は子なしで子どもをつくる予定もない可哀想な人達です。

No.2990005 20/01/20 15:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/01/20 15:17
匿名さん1 

年齢で差がつくのはわかるけど抽選はやめてほしいなら最初にとめることはできなかったんですか?子どもが泣かなければ止めなかったのでしょうか。
子どもを作る予定もない可愛そうな人という言い方は誹謗中傷だと思いますよ。
妹さんはもう二度と来ないんじゃないですか。

No.2 20/01/20 15:17
匿名さん2 

まず、子供産む予定もないかわいそうな人達って、どう意味ですか?それが貴方に何か迷惑かけているんですか?
あまりそう言う事は言わない方がいいかと?
本題に戻りますが、お年玉を抽選にした事に関しては、謎ですがそれが嫌なら嫌で始まり前にハッキリ断るべきだったのでは?
誰が多いとか少ないとかの問題ではないと思います!

No.3 20/01/20 15:29
匿名さん3 

最後の一文でネタかな?と思いました。

まず、いくら身内でも人様からもらえるだけ有難いことで文句をつけるならあげないと私なら子供に言います。
勝負に納得できないなら最初からするべきではない負けることもあると話をするかな。
可哀想だと思うなら、親が後からフォローすれば良いだけですよね。

No.4 20/01/20 15:30
匿名さん4 

小1の長男でも一万は多いのでは。

くじ引きじゃなく、賭け事では?と思ってしまいます。

子供がいないとわからないでしょうし、このまま疎遠にした方が良いです。

No.5 20/01/20 15:54
通りすがりさん5 

私は妹さんの発想は面白いなと思いますけどね…。

子供達もクジの説明を受けて納得して回したのなら後で文句を言い泣くのは反則です。

まぁ、子供にしたら大人の理屈を押し付けられてまだ理解できずゴネる年齢だろうから荒れちゃったんだろうけど。

子供たちにとっては、固定観念を超えて、イレギュラーに対応する柔軟性を養ういい機会だった様に感じますけどね。

親のフォローで子供達が笑顔で受け入れられるか否か、変わってくるよね。

No.6 20/01/20 16:59
匿名さん6 

釣り乙。

No.7 20/01/20 18:06
匿名さん7 ( ♀ )

子どもたちは喜んでクジを引いたのだから、その結果で納得しないとね、と思います。
お祭りのクジだって、当たりもハズレもあるわけで、ハズレて泣きわめいたら、テキ屋のおじさんは全員に景品を渡すのでしょうか?ちがいますよね。
長男くんはもうすぐ2年生になるのだし仕組みは理解できるはずです。
当たった子がハズレた子にわけてあげるなどの優しさを持つよう、ご両親がお話しすればいいのではないでしょうか。
長男くんが500円なら、2歳の子のお年玉をわけてあげるとか、5500円を3人で分ければいいだけかと。
子どもをら作らない…のところは、ほんとに誹謗中傷ですね。

No.8 20/01/20 18:40
匿名さん8 

一番上が小1なら、別に妹さんのお年玉抽選会のアイデアは悪いとは思いません。現に子供達は喜んで受け入れた訳ですし、イカサマが無いようにきちんと玉を入れさせ確認させるなど、ルールを教えながら納得のもとで行なったこと。

それに対して、ふざけるな!と怒鳴った主夫婦の方こそ非常識でドン引きですね、私個人的には。ゲーム感覚で楽しませるつもりだったのに、親が文句とか有り得ないと思う。
泣くことが想像つく長男だったなら、最初からそのやり方は断るとか、事前に長男によーく言い聞かせるとか、親としてするべき事はそっちだと思います。

お年玉が無くなると子供達が可哀想って違くない?主夫婦は妹家庭へのお年玉の支出も無いのに、がめついね。

ちなみに私自身が子供の頃、親戚の家で集まった際にお年玉掴み取りゲームした事ありますよ。小銭しか入って無い大きな入れ物だけど、上手く行けば100円玉がごっそり取れる。小さい子は手も小さく小銭の額なんかも分かって無いから只楽しい、小学生は知恵があるから掴まず すくい上げるなど工夫したり。それはそれで凄く楽しかった思い出です。

くじ引きは運次第だから、それとは違うかもしれないけど、全員が納得して始めたゲームに後からケチつけたり怒鳴ったり、主夫婦って馬鹿じゃないの?って思う。

スレの最後の一文も最悪だわ、人間性を疑う。

No.9 20/01/20 22:10
匿名さん9 

お年玉のやり方までは面白いな、と思いましたが、あとは嘘ね、釣りだと思ったわ。

しかも最後の二行、それであなたの方が最低だとわかるわね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧