ゲイの人がみんな「~なのよ」「~だわ」口調なのって本当ですか!? 私、幼いころ…
ゲイの人がみんな「~なのよ」「~だわ」口調なのって本当ですか!?
私、幼いころからそういう口調なので、よくゲイっぽいって言われるんですが(女ですよ!)、その口調はもともと女性らしもの、だったのに、今じゃもはや男性だけのものになってしまっているのが残念…誰でも、どんな性別の人でも使ってもいいじゃない。
No.2992825 2020/01/25 15:14(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
もし、、、
「なのよぉ〜」「だわぁ〜」
って語尾を伸ばしていたとしたら、オネエ系の方とか、オバちゃんぽく聞こえてしまいそうな気がしました。
でも、まあ、悪く取られてるわけじゃ無さそうだし愛嬌のうちですよ。
なぜ本当と思ったのか?誤解や無知の積み重ねみたい。①その口調は子供や若者は置いといて女性が多く使いますよ。②ゲイの口調ではなくTの口調では?Gは同性愛で心身が男どうしです。Tだから体は男、心は女だから女性口調になるわけです。
子供や若いうちは女性口調は理解できないかもね。文学演劇映画等の幅広い古今の各世代の文化や、現実で幅広い世代に接していないから知らないし理解できず、LGBTもなんとなく知っている程度だからそんな誤解が生じるのかなと思いました。
主さんにそう言う人は小中学生かな?
新しい回答の受付は終了しました
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
飲酒の事で高校から出席停止させられてます が、もう私は20歳なので罰…34レス 965HIT 学生さん (20代 女性 )
-
JKを性的に見る人たち。正気と思えないし、気持ち悪いのに、ロリコンをネ…41レス 748HIT 匿名さん
-
なあ、みんな。 聞いてくれよ。 俺は、俺がモテない男という事実が許…11レス 239HIT 匿名さん
-
旦那が娘に甘すぎてどうしていいかわかりません。 大学受験を控えた娘が…6レス 275HIT 匿名さん ( 女性 )
-
嫌いな憎んでるYouTuberがいます。嫌いな理由は、第一に人柄。あと…5レス 191HIT 匿名さん
-
娘の死から立ち直った元夫と私に落差を感じます。 12年前、私の娘は突…14レス 277HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧