注目の話題
労働基準法に詳しい方!! 週6勤務で週40時間超えてます。 40時間超えた分て割増賃金にならないんですかね? 自分から働きたいと言ったら割増にならないとか
旦那にいつまでもお互いに綺麗でいようと言われました。 その為にお金必要な時はだしてくれるそうです。 若干プレッシャーだし、可愛くしていると街でつけたれたり変
私年収500万 旦那年収1000万です 旦那転勤の可能性があり、その際に仕事を辞めてついていきたいと言ったらダメだと言われました。もしやめるなら今の条件以上

全てがうまくいかず、辛いです。 私は20代も半ばで自立しているはずの年齢で…

回答6 + お礼5 HIT数 565 あ+ あ-

匿名さん
20/02/18 11:27(更新日時)

全てがうまくいかず、辛いです。

私は20代も半ばで自立しているはずの年齢ですが、実家で暮らしています。

最近祖父が亡くなりました。

身近な人間の死に触れたのも初めてだったのでもちろんそのことも辛かったですし、たまたま予定していた彼氏とはじめての旅行も残念ながらキャンセルになりました。

自分も辛いですが彼の気持ちを思うと、誰も悪くないのに悲しい気持ちにさせていて、申し訳なく苦しかったです。

そして、どういったタイミングか1年浪人中の弟が全ての受験に失敗しました。
頑張ったねといってあげたい気持ちと、もっと頑張ったらよかったのにという非難の気持ちが私の中で対立していて、この先どうするべきかのアドバイスも思いつかぬままでいます。

実母は強い女性ですが、我慢のしすぎてふとしたときにポキっと折れてしまい、崩壊します。今回はこんなことが沢山重なったので、初めてと言ってもいいぐらい母の大泣きしている姿を見てしまいました。

基本的にタフですが、体が正直で、よくお腹を壊している姿を見て心配になったりもしていて、昔の様にずっと強く入れなくなってきたんだなぁ、と感じました。

父は本来優しく、身内のお金の無心にも応じ、血の繋がっていない母方の親に家を建てた人です。一度もその家に本人が住む事なく60手前になる今も朝早くから仕事に向かっています。ただ歳をとり、お酒が入ると本音や言ってはいけないような言葉を発するようになりました。いろんな苦悩を知っているため全ては否定できないですがいつか他の方の気を悪くしてしまわないか不安です。

うちは(人を助ける事に運悪くお金を使うはめになるため)裕福ではないですし、人付き合いも上手ではない性格の家族ですので、この先々を思うと自分のことではなくても不安で押しつぶされそうになります。私も決して高くはない収入で仕事をしていますので、実家の手助けもできません。

早く自立して自分の生活に向き合いたいというきもちと、このままこの家族たちを残して家を出たらどうなってしまうんだろうという不安。けれども家へ帰ってくると息苦しくなります。

誰を責めるわけにもいかず、自分の中で一人苦しんでいて辛いです。
あまり他所様に相談できる話でもないので、ここで話させていただきました。

どうかお言葉をかけてくださいませんか。

全てを前向きに考えられるようになりたいです。

タグ

No.3005836 20/02/16 23:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/02/16 23:43
おしゃべり好きさん1 ( ♂ )


辛かったね、どんな理由あろうと人生の主人公は貴方自身です、
やはり実家から1回は巣立って~いろんな修行を積むべきかな、
私も20から長く1人で生活し、少ないなりに毎月3万仕送りし、
貯金もして家計やりくりしています、家がもう落ち着く場所でない、
神様から、そろそろ巣立つ時期だよとメッセージ伝えてるんだよ、
自分も未来も無限に変えられる、自信もって強く生きてね!!

No.2 20/02/16 23:51
匿名さん2 

人の死は特別なことではなく、自然の摂理であること。
主さんが悲観していても離れずに付き合ってくれる大事な彼氏がいますよね。
受験にしても報われない努力はあります。
どんなに強い人でも安らぐときがないと。人間なんだから。
主さんが幸せを感じるときはどんな時でしょうか?家族だって自分の意志があって動いています。一人一人の考えがあります。家族を助けたいという責任感、孝行したい気持ちはわかりますが、まずは主さんが自分の幸せを見つけないと家族は救われないと思います。尽くす親御さんなら尚更子供の幸せを願っていると思います。

No.3 20/02/17 00:09
主婦さん3 

そうやってお母さんの姿を客観的に見られたり、お父さんのすることを一方的に否定せずに受け入れてあげられているのは、主さんがそれだけ大人になった証拠だと思います。
そしてそれこそが、「自立」の本質だと思います。

親と自分とは別の人間で、親も一人の人間であると見られること。
親とは別の価値観を持つこと。
自分と違う価値観を持つ親を、一方的に否定せずに一つの生き方として見られること。
それが、自立するということだと思います。
実家にいるか一人暮らしをしているかは、大きな問題ではありません。

主さんは、確実に自立に向けて歩んでいます。
完璧な人は、存在しません。
いろんな問題を抱えたお父さんやお母さん、弟さんと今後どう向き合っていくか。
どんな距離感で付き合っていくか。
それをこれから、考えて怒ればいいのではないかと思います。

急がなくて、大丈夫ですよ。

No.4 20/02/17 00:17
ゆう ( ♀ 5urQCd )

深く考え過ぎだと。。

私も収入少なく、旦那の兄が障害者で先のこと考えると不安はあります。

でも、今仕事があって両親健在で、弟さんは受験駄目でも元気で、家あってご飯食べられてるなら幸せと考えてみては?

弟さんも今年受験駄目なら自覚して来年もっと頑張ればいいし。

自立したいなら自立すればいいけど、本当に自立したいのかな?

家族のこと色々心配するからしんどくなっているだけでは?

ご両親もあなたより人生長く経験してるしそんなに心配しないで、愚痴をそーだね。そーだね。って聞き流してあげたら良いですよ。
年取ったら、外で愚痴言える人もいなくなるから。
まともに聞いてたらしんどくなりますよ。

私は先のこと考えたら不安しかないから、毎日どう楽しく生きるか、一日を楽しく過ごしてたらどーにかなる。
と日々過ごしてますよ。

No.5 20/02/17 11:57
通りすがりさん5 

何でか悪いことって重なるよねー。
私もあったわー。悲惨な暗黒期が何度も。
そういう時が過ぎたら先は良くなるだけだから、しばらくは辛くても悪いことばかりじゃないはずよ。
それに、人の死はどうしようもないし、彼氏もそれはわかってるよ。
気に病んでも仕方ないことは流そう。

弟は、何も言わなくていいと思う。
一浪までさせてもらって全オチはいくら頑張ったとしても不甲斐ない。
我が身を犠牲にして働いてる分、親だって泣くわ。
下手な慰めはしないほうが本人のため。
いや、むしろ潔く諦めて働けと言いたい。
どうしても受けたいなら働きながらでも行けるのだから、経済的に苦しい家庭では、
いつまでも甘えてられないのは普通の事。
あとは弟自身が気持ちを消化しながら考えることだから、主さんも気に病みすぎないよう。

主さんはもう、自分の道を行くときです。
自立して、自分の足元を固めていくことで経験積んで強くなり、いつか家族のちからになれる日も来るやもしれない。その頃には家族も持ち直して平凡に生活してたりするかもしれない。

その人にはその人の人生がある。
人に引っ張られて流されないように、自分の道をちゃんと考えて幸せになってね。

共依存で引っ張られると、お互いに悪い影響しかなくなるから、そうならないためにもしっかりね。
まずは自分のこと!自分が幸せになってないと、人に力なんてかせないよ。
自分に力がないのに手を貸すと、共倒れしちゃうからね。

No.6 20/02/17 23:02
お礼

>> 1 辛かったね、どんな理由あろうと人生の主人公は貴方自身です、 やはり実家から1回は巣立って~いろんな修行を積むべきかな、 私も20から… 回答ありがとうございました。
辛かったねという言葉にとても救われました。
自分と向き合って強く生きたいと思います。

No.7 20/02/17 23:03
お礼

>> 2 人の死は特別なことではなく、自然の摂理であること。 主さんが悲観していても離れずに付き合ってくれる大事な彼氏がいますよね。 受験にしても… 回答ありがとうございました。
確かにおっしゃる通りですね。
周りがよく見えてなかったのは私かもしれません。
もう少し自分自身の幸せを考えてみることにします。

No.8 20/02/17 23:04
お礼

>> 4 深く考え過ぎだと。。 私も収入少なく、旦那の兄が障害者で先のこと考えると不安はあります。 でも、今仕事があって両親健在で、弟さん… 回答ありがとうございました。
自分ばかりを追い詰めて苦しくなっていました。
それぞれに辛く、それぞれに頑張っていかないといけませんね。
あまり自分に負担をかけすぎないように、頑張りたいです。

No.9 20/02/17 23:07
お礼

>> 3 そうやってお母さんの姿を客観的に見られたり、お父さんのすることを一方的に否定せずに受け入れてあげられているのは、主さんがそれだけ大人になった… 回答ありがとうございました。
こんな思いでいる私を認めてくださったような、そんな気持ちにとても心が暖かくなりました。
自分ばかりを責めず、状況が良くなるのを気長に待ってみることにします。

No.10 20/02/17 23:08
お礼

>> 5 何でか悪いことって重なるよねー。 私もあったわー。悲惨な暗黒期が何度も。 そういう時が過ぎたら先は良くなるだけだから、しばらくは辛くても… 回答ありがとうございました。
皆さん辛い思いをたくさん乗り越えてらっしゃるのですね。
心を強くしていかないと、この先持ちませんね。
自分だけじゃないんだと、わかった気がして嬉しいです。

No.11 20/02/18 11:27
アドバイザーさん11 

やっぱりたられば、は考えない方がいい
人は環境に馴染む、というか
そうなれば、それなりに変わる、のだと思います
ぎゃくにいうと、そうならないで変わる、というのは難しいのだと思います
あなたも自立する事で自立するための動きや考え、強さを身につけるのだと思うし、残される側もそう
でられる事でしっかりしなければいけなくなる
息苦しさ、はなるとなく自分の中でこうしなければ、という本質が見えているのかも
いつまでも一緒に、、、という気持ちもわかるけど
自分の感覚を信じて、やるべき事を
破るべき壁なら破って、常に前向きに進んでいく、答えは後からわかってくると思います

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧