子供がいるお母さんたち方に聞きたいです。 私は親に叱られた事がありません。 …

回答3 + お礼0 HIT数 349 あ+ あ-

匿名さん
20/06/26 09:22(更新日時)

子供がいるお母さんたち方に聞きたいです。
私は親に叱られた事がありません。

私には兄がいます、兄には少し厳しい(怒鳴るほどではない)ですが、私には全く厳しくないです、勉強しなくてもダラダラしても学校をサボっても怒られたことがないです。小学校の低学年くらい時でしょうか、宿題をしないから、と宿題を捨てられたことがあります、それ以来全くと言っていいほど何も言われません。
そのせいだから、とは言いたくないですが、泣き虫で打たれ弱いです。バイトで叱られるとずっとその事を気にして憂鬱になります。
学校で先生に怒鳴られた時は次の日休んでしまいます。
母は、あまり感情を表に出さず私と話す時はあまり笑わないし、話を聞いてはいるようですが返事がありません。機嫌が良い時は仕事の事とかを話してくれます。でも普段は無表情です。私以外の兄とか友達と話す時はいつも笑ってます。
あまり私の事が好きじゃないのかなどうでもいいのかなって思う事が良くあります。
兄のご飯は手料理でも、私のご飯はなくインスタントを食べる時もよくありました。母に聞くとご飯食べないのかと思ったと言われました。

小学生の時、虫垂炎になって、でも仮病だと思われてたみたいて、学校は休ませてくれましたが病院には行かせてくれませんでした、ずっとお腹が痛くてご飯も吐いてしまう状態だったのに2日耐えて3日目は学校にいって早退して、病院に連れて行ってくれました。
塾に行きたいと相談した時に、志望校の話は聞いてくれましたが、頑張ってねと、冷たく鼻であしらうように言われました。あまり塾の事は触れたくないような感じでした、うちは金銭的に余裕がないと言う訳では無いと思うのですが、塾行かせてくれませんでした理由も聞かせてくれないです。兄は塾に通ってました。




私は母の事は嫌いじゃないです。でも母の事を考えると嫌だったなって思う物事がたくさん浮かんできます。
私に少し苦手意識があるのかなって、もう少し私に期待して欲しいです。


No.3088807 20/06/26 01:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/06/26 01:05
通りすがりさん1 ( ♀ )

何を聞きたいのですか?

No.2 20/06/26 07:58
匿名さん2 

冷たいお母さんですね、主さんはそんな親の元で一人で頑張ってきて凄いと思いますよ。

No.3 20/06/26 09:22
通りすがりさん3 

主さん今は何歳なのですか?

お母さんのはちょっと、ネグレクトまではいかないけど、あなたに関心がなさすぎますね、何ででしょう。。。

でも、そういう環境で育っても、これからの人世は主さん次第です。
生きにくいことが多いかもしれませんが、なるべくホジティブに考えて、ホジティブな人と交流するといいですよ。
自分と同じような人より、主さんが明るい世界の方に入っていって、その流れを変えていきましょう。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧