注目の話題
彼(31)に「寿司でも食いに行くか…」と言われたのですが、私(34)は素直になれず「やだ」と否定してしまいました。本当は食べに行きたかったのに… 天の邪鬼気質
病院に行きたいが有給がありません。 4/1入社の新入社員です。 まだ有給が付与されていません。 入社後訳あって診断書が必要な状態になりました。
結婚して家庭持つことって幸せなんでしょうか?ドラマとかニュース見ても、不倫やDVや家庭崩壊など不幸イメージしかないです。結婚しても、ある日突然殺人鬼に奥さん殺さ

結婚してから離婚したいと思う事は何度もありましたが、たいていが 姑のせいでした…

回答11 + お礼5 HIT数 992 あ+ あ-

匿名さん
20/07/10 01:21(更新日時)

結婚してから離婚したいと思う事は何度もありましたが、たいていが
姑のせいでした。その姑と一緒に暮らすぐらいなら死にたいと思ってしまいます。
死ぬぐらいなら離婚する方がいいでしょうか?
親は「将来旦那の年金が貰えるから離婚しない方がいい」と言います。
理屈ではわかっていても、姑の事を思うと今だけの事を考えたくなります。

No.3093632 20/07/03 18:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/07/03 18:09
匿名さん1 

離婚の選択以外にも一緒に住むのを解消するとか別居という選択もありますよ。また無理なら離婚したほうが良いかもしれません。

No.2 20/07/03 18:13
匿名さん2 

今現在は、その姑さんと一緒に暮らしているのですか?

そうでないなら、将来も、同居をさければいいだけなのでは?

No.3 20/07/03 18:16
お礼

>> 1 離婚の選択以外にも一緒に住むのを解消するとか別居という選択もありますよ。また無理なら離婚したほうが良いかもしれません。 今は別居なんですが、元々依存的な姑なので、舅の介護、お亡くなりになるなどの
節目に同居を迫ってくる可能性が大です。
1人では寂しいとか、不安ということを最初から言ってましたが、お金の不安が大と
言ってました。年金が少ないそうです。

No.4 20/07/03 18:18
お礼

>> 2 今現在は、その姑さんと一緒に暮らしているのですか? そうでないなら、将来も、同居をさければいいだけなのでは? 今は舅も健在で別居ですが、いざとなると泣き叫んで「私を捨てる気?」とか
言いそうなキャラです。
夫も「一人ぼっちにしたら死んでしまう」とか言いそうです。

No.5 20/07/03 18:20
匿名さん2 

とにかく同居はしない。

介護が必要になったら認定をとってもらってケアマネさんとヘルパーさんにケアしてもらう。

これで、いいのでは?

No.6 20/07/03 18:25
お礼

>> 5 そうできるといいんですが・・・・
夫が親への奉仕の精神が強い性格なので、姑に泣きじゃくられたら
捨てられない予感がしています。
同居が嫌なのは、姑の事を生理的に無理になっているのが大きいです。
夫もやはり姑の子だなと感じることが増えてきました。

No.7 20/07/03 18:26
匿名さん7 

私は仮に義父が亡くなっても同居はしませんよ。と、夫に伝えていますよ。そのかわり、私の両親の場合でも同じく同居しないと言っています。
私の両親は、父方の母が亡くなった際、母が義父との折り合いにかなり苦労していて、それを見ているからこそ絶対に子どもの世話にはならないと言って、節約しながらお金を貯め、今も働いています。
年金ももらえる年齢ですが、1円も手をつけておらず、広い土地と家もありますので、最後は全て売っ払って施設に入ると言っています。
なので、義両親にもそうしてもらいます、何と言おうとも。
私は夫と結婚したのだから、申し訳ないけど我が子と夫が一番大切で、そこが犠牲になるような人助けはできません。
ましてや子どもが二人いるので、お金なんかいくらあっても足りません。
最近マイホームを建てましたが、そこに誰かが入り込む余地もないので。

No.8 20/07/03 18:28
お礼

>> 7 お金持ちなら良いんですが、多分貧乏なんです。
「無い袖は振れない」「お金があれば甘えたくない」というのが決め台詞です。

No.9 20/07/03 19:18
匿名さん7 

私の義両親も、おそらくお金はないですよ。大体、五十過ぎにもなって夫婦二人なのに、ど田舎で車も入っていけないような狭い路地の奥の二階建てで無駄に広いだけの中古の家を買い、近所のスーパーはとても歩いて行ける距離でもなく、公共交通機関もなく、足元はガタガタで段差ばかり…そんな家を終の住処に決めた時点で、何やってんの?って感じでしたから、そんな義両親が老後のことまで考えて計画的に生きてるとは思えませんね、まったく。
しかも、私も義兄弟も、車で1時間以上かかる遠方に住んでいるんですよ。何かあっても駆けつけることも出来ませんから、当然どちらか一人が残ったとしても手助けなんてとんでもないです。
全員働いてるんですからね。
同居したいなぁとは遠回しに何度も言われましたが、「距離があるからこそ、うまくいくってこともありますよね」ってはっきりお断りしてます。

No.10 20/07/03 19:50
お礼

>> 9 すみません、土地と家を売って施設に入られるのは義両親さんかと勘違いしてました。
私の義両親も先の事など考えていなかったとしか思えないですよ。行動面も金銭面も。
親族に甘えたり、行き当たりばったりです。

No.11 20/07/04 00:14
匿名さん11 

私が今まさに同居問題で離婚します。
同居するくらいなら離婚が一番。

No.12 20/07/05 08:52
匿名さん12 

もし自分なら。
同居したとして。

こちらのルールを守ってもらう
少ない年金でも私が管理。 
ただで同居して,自分の年金
人にあげたり,買い物したりすることは許されないから。
婆さんなんだから、一万くらい渡せば充分
ご飯は私が作る,むやみやたらに
台所は使うなと言います。
だって台所立てるなら,別居して
宅配サービス使えばいいだろう。

冷たいとは思いません
引き取ってやるとはこう言うことです

金のない年寄りのを引き取って
旦那が文句言ってくるなら
私は,家のお金を持って
離婚はしないで,別居します

あとは介護になっても知らない
離婚届は,押さないな

あなたも強くなってください

No.13 20/07/05 09:03
匿名さん12 

ここに回答している方は,私も含め同居なんてしたくないです。
世話になってないんだから。

自分の一生,金がない爺さん,婆さんのおむつを取り替えるために
生きるなんてまっぴらごめんです。
年金が少ないとか
貯蓄が少ないとか,ただのバカです
私の親は、一億くらい持ってます。



お金なくて,認知症になって
足腰弱くなって、生きている価値あるんですかね。
私の義父母は,年金で生活はできていますが,
できなくなったら
旦那が,定年後実家で暮らせば?って感じです,年金で生活はできるんだから。

No.14 20/07/05 21:37
通りすがりさん14 

同居するくらいなら離婚すると、旦那にハッキリと言いな。納得しないなら、離婚なり別居なりすればいいさ。
今から想定の心配してるなら、今から自立出来る努力をすることだ。

No.15 20/07/08 23:23
働いている主婦 ( ♀ 0F2SCd )

主さんは働いてますか?
専業主婦だと、断るのが難しいかも。
働いていれば、それが理由になり介護をプロに任せる理由も出来ますよ。

No.16 20/07/10 01:21
主婦さん16 

別居のままご主人が通いでお世話をすればなんとかなりませんかね。 私の叔母がそうしていましたが、なんとかなっていましたよ。家事を一切しないお母様でしたが、叔父が泊まりを入れながら世話をしていました。


それと、別居の方が同居にくらべて行政のサポートも受けやすいみたいです。

私は今別居のまま義母(85)のサポートをしています。ヘルパーさんが毎日きてくれるので毎日行かなくても済むので助かっています。
歩ける間の話ですが、とりあえずは別居のままでも策はあるのでは…

離婚した場合の年金額と生活費の試算をしてみて勝算がない場合はやはり離婚はオススメしないので、別居のままご主人が介護をする流れを頑張って練ってみてはいかがでしょうか。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

50才以上の悩み全般掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧