注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

先日ニュースを見てたらレジの袋が 有料になりレジの店員さんにキレるお客さんのこ…

回答35 + お礼35 HIT数 1921 あ+ あ-

主婦( ♀ 39uTCd )
20/07/27 15:50(更新日時)

先日ニュースを見てたらレジの袋が
有料になりレジの店員さんにキレるお客さんのことをしてた
やはり今まで無料だったのが有料になると
腹がたつのかな?
スーパーの食料品売り場のレジは
もう有料になってたから私はマイバッグを
持って行ってるから有料になっでも腹はたたないけど 腹立つ人もいるのねと思ってしまった
皆さんは袋が有料化になり腹が立ちますか?

No.3107162 20/07/23 12:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 20/07/23 12:44
お礼

>> 1 キレるお客は逮捕しましょう。 キレるなんてね逮捕した方がいいのですかね

No.4 20/07/23 12:47
お礼

>> 2 腹立つこと無いです。 腹立つ人は状況把握出来ず 心も乏しい人なのかな…って 思いますね。 腹立つことはないですよね
袋が有料になったぐらいで
マイバッグ持参で行けばいいのに
ニュースみて何故にキレるのかと思いましたよ

No.8 20/07/23 12:54
お礼

>> 5 有料つっても 3円とか5円とかだよ 1ヶ月毎日買っても100円とか150円だよ 怒る方がおかしいでしょ 3円か5円のことで怒る人がいるなんてね
レジの人も困りますよね。

No.9 20/07/23 12:57
お礼

>> 6 うちのお店は何年も前から有料だったので特に混乱はなかったですよ。 でもたまに紙袋を要求してくる人もいます(まえは無料だったけど今はこれも有… 私のよく行くスーパーも何年か前から
食料品売り場のレジは有料でしたよ
お弁当の袋とかは6月までは無料でしたが
そちらは何年も前から有料だったのですね
混雑はなかったですか?
紙袋要求する人いますか?
紙袋前は無料だったのですね
ごねればなんとかなると思うのですかね

No.10 20/07/23 12:59
お礼

>> 7 キレる人はまたどこかで人害を及ぼしますので、更生するためにも逮捕しましょう。 あまりひどいようなら逮捕ですね
店員さんも大変ですね
私がレジの店員ならキレられたら
もう次の日でやめるかもしれません

No.13 20/07/23 13:36
お礼

>> 11 わたしは茨城県に住んでいますが、今月岩手県に行ったときも有料で、「あれは全国で通用する法律」なんだな、と感じました。コンビニは分かっていまし… 全国共通なのですね
有料はおみやげ屋さんもですか
私は6月に総合病院に行ったとき
処方箋で薬をもらうとき
ドアに張り紙がしてありました
7月から薬の袋も有料とはってありましたよ
薬の袋も有料になるのねと思ってしまいました まあ滅多に薬はもらわないからいいですがね 3円で怒るなんてね 私には理解できないです

No.14 20/07/23 13:48
お礼

>> 12 別に腹は立たないけど、早く対応を統一してほしいね。 マイバックを持ってる人は自分で商品を入れるでしょ? んで、レジ袋を買う人は店員が詰め… そうなのですかね
私は以前からマイバッグを、持って
行ってるのでそのレジの店員さんに
たいした文句言う人の気持ちはわからないですね

No.17 20/07/23 14:07
お礼

>> 15 有料だから怒るんかな? そうじゃない気がするなぁ。 「レジ袋どうしますかぁ?3円と5円のがありますがどちらにしますかぁ?」 ってい… 聞かれるのが嫌なのでスかね?
私はお客として行っても
聞かれても別にイラッともしませんが
まあ人それぞれですからね
中には嫌がる人もいるてことですね

No.18 20/07/23 14:24
お礼

>> 16 ずっと前から、各店舗でもテレビでも言われてたのにね。 私も前からマイバッグ持っていきますが、買い物しない予定で出掛けた時は「やっちまっ… そうですよね
段ボールもスーパーに沢山積んでおいて
ありますし
私もマイバッグを忘れたら
袋くださいと言って袋も買いますよ
でもマイバッグではたらないときは
袋は2枚マイバッグに入れてます

No.20 20/07/23 22:34
お礼

>> 19 まだなれないのですね
確かにホームセンターやコンビニはね
私は先週ホームセンターに行ったけど
ホームセンターは袋は無料でしたよ
レジの店員さんに袋いりますかと聞かれなくて ホームセンターの袋に入れてくれましたよ パン屋さんも有料なのですか?
パン屋は行ったことないので

No.22 20/07/23 23:19
お礼

>> 21 そうなのですね
店によって配慮が必要なところも
ないといけないかもしれませんね

No.26 20/07/24 08:12
お礼

>> 23 キレはしないね。 キレる奴らはお門違いだろう。 スーパーやコンビニに文句言っても仕方ないのにね。 しかし、店員の立場で考えたら、 … 袋が有料になったぐらいでキレるのはおかしいですよね。
怒っても仕方ないのに決まったことだし
コンビニでの生理用品や避妊具の
袋が利用ですかは確かに聞きにくいですね
そこは考えものですね
まあ私は生理用品ももうかわないし
閉経してるので 避妊具も買わないし
コンビニはあまり利用しないから

No.27 20/07/24 08:14
お礼

>> 24 私はよく薬局でエコバッグを忘れる レジの人に駐車場までカゴ借りますねと言って車に直に積んじゃう スーパーは無料の時からエコバッグだったか… エコバックは忘れますか?
私はスーパーに行くついでに薬局とかよるので エコバックと余分に2枚袋は用意してます
薬局だけ行く時も袋は持って行きますよ
コンビニはあまり行かないので
仕事のおじさんは弁当そのままもって帰りましたか

No.28 20/07/24 08:15
お礼

>> 25 欲しいに決まっとるだろ? 俺は、手ぶらで来たんだ。 袋、いるに決まっとるだろ? 見りゃ分かるだろ?発言のおじさんがうるさかった。 そんな人もいるのですね
袋が有料になると色々問題もでてくるのですね

No.30 20/07/24 09:23
お礼

>> 29 ゲームセンターは無料で景品の袋をくれるのですか?

No.36 20/07/25 08:11
お礼

>> 31 お金がないから辛い。 5円もお金は、お金だと思います。 だいぶケチですが。 コンビニとかで マイバック持ってくるの忘れた時とか。 お… 袋は有料はお金ないと困りますよね
私が袋が有料化になってから
ビバホームセンターに行ったら
何も言わずにレジの店員さんは
袋に入れてくれましたよ
私はコンビニにはあまり行かないし
ゴミ袋も買えないぐらいお金ないのですか?

No.37 20/07/25 08:12
お礼

>> 32 切れて怒鳴ってる人は前頭葉が萎縮してる人です。 哀れだ! そうなのですね

No.38 20/07/25 08:14
お礼

>> 33 有料ですから嬉しくはないです。 最初は『すみませんレジ袋1枚お願いします(シクシク(T_T))』だった。 もう日本そのものにあき… 有料はやはりうれしくないですかか?
私はマイバッグがあるので
何も思いませんが

No.39 20/07/25 08:27
お礼

>> 34 有料化に対してキレるお客さんは今のところいませんが 袋が有料となりますがいかがなさいますか?と聞いたら しってまーーーすとバカにした口調… バカにした言い方する人もいるのですね
袋を有料化にして色々問題でてきますね。

No.40 20/07/25 08:29
お礼

>> 35 そもそも小売店で行われる取引というのは、 店は商品を引き渡し、客は代金を支払う、というだけのもの。 「レジ袋をどうするか」なんてのは… そうなのですね。
でもテレビで言ってたけど
有料化になり有料にしてるとこもあれば
まだ無理でくれるとこもあると言ってたような気がします

No.43 20/07/25 11:58
お礼

>> 41 聞かなくても、いいシステムを作れば問題ないけどね、レジ横に置いて自分でとって買うとかレンジも弱い安物を台数設置して客が利用すればレジの人の待… そうですよね
聞かなくても、いいシステムを作ればいいかもしれませんね。

No.44 20/07/25 12:00
お礼

>> 42 カメにクジラにイルカにゾウが困ってる。🐬 オレだったら、人間なんて死ねばいいのに!って思うかもしれない。 「3円ごときでキレるなよ!… 海で生きてる生き物たちは
ビニール食べたりして命をおとしたりしてるからね
人間のエゴていうのもあるかもしれませんね
梅雨明けは来週の水曜日ぐらいかと
おもわれます天気予報は来週の水曜日ぐらいから晴れマークでしたよ
最近は変な天気ですよね
今年の梅雨は長かったですね

No.48 20/07/25 13:46
お礼

>> 45 私も、マイバッグ持ってるからなぁ(^。^;) それに、コンビニで夜勤やってますがマイバッグを持ってくる人は少ないです…。 … コンビニは確かにマイバッグは
持っていかないかもしれませんね
私はあまりコンビニに行かないので
行くときはスポーツ新聞しか買わないし
スポーツ新聞なら袋はいらないので
45さんが働いてるコンビニは
環境に優しい袋にしてるのですか?

No.49 20/07/25 13:49
お礼

>> 46 いや、有料で嬉しい人はおらんでしょう? いまの僕の場合いいんですが、学生時代の貧乏な時期は1円単位で買い物の計算してましたよ。 … まあそうですけどね
私はマイバッグと袋を2枚持って買い物いくので なかには空箱がスーパーに置いてあるのでそれにいれて行く人もいますけどね

No.50 20/07/25 13:51
お礼

>> 47 買い物行くときにはマイバッグ持ってくし 車にも予備のマイバッグ入れてあるから腹は立たないけど コンビニでの買い物の時はお金払ってレジ袋買… スーパーはマイバッグ持ってる人は
それでいいけど
コンビニはね色々問題ありそうですね。

No.53 20/07/25 14:19
お礼

>> 51 誤解のないように追記しますが、今の僕は1円や2円で怒ったりしませんので大丈夫です。 でも、1円や2円単位で切り詰める生活しかできない人… そうですね I円や2円でもきりつめたい人もいますからね
私もI円でもきりつめたいので
マイバッグや袋を2枚余分にいれて
買い物にいきますが
薬局も袋を持参でいきますけどね。
スーパーにはからの段ボールも商品入れるのに置いてありますし
私は若い頃お金がなくて大変な思いをしてましたし だからI円も無駄にしたくないので
マイバッグと袋を2枚余分に持っていくのですよ私はね

No.54 20/07/25 14:21
お礼

>> 52 腹は立たないですが、「買い物するな」と言われてるようで妙な気分にはなります。例えば、冷たい飲み物2リットルと温かいお弁当を買うと「袋有料です… 買い物するなと言われてる感じですか?
まあ有料化になり色々問題があるということですね

No.56 20/07/25 15:19
お礼

>> 55 そうなのですね

No.58 20/07/25 22:28
お礼

>> 57 環境のことを考えて有料化にしたりして
自然をまもらないとね
どんどん温暖化したり
海の生き物が海に浮いてるビニール食べたり
して死んだりしてるからね。
自然に優しい素材が1番いいですよね

No.61 20/07/26 08:55
お礼

>> 59 1円を切りつめる人がはたして怒るか疑問があります。切りつめる=物を大切にする=簡単には捨てない=今まで無料のレジ袋がある=購入の必要が無い…… どうなんでしょうかね
私にはレジの袋が有料になり
店員にキレる人は理解できませんが
何故にキレるのか
店員の態度にキレるのか?

No.62 20/07/26 08:56
お礼

>> 60 有料化は殆どエコ税として国にいきますんでね 税金の回収ですわ エコでも何でもないからね そうなのですか?エコ税として
国にいくのですね

No.64 20/07/26 09:49
お礼

>> 63 そうですね
生理用品とか紙おむつの処理には
困りますね
生理用品だと透明だと中身がみえるしね
レジ袋が有料になると色々問題もありますね

No.66 20/07/26 13:14
お礼

>> 65 そうなのですね
マナーの悪い人もいますからね

No.68 20/07/26 18:55
お礼

>> 67 袋によるのですかね
ケンタッキーは無料ですか?
ビバホームセンターは無料でしたよ
エコバックは忘れるときもありますよね
私もたまに旦那と日曜日でかけて
帰りにスーパーよるときエコバックを忘れます

No.70 20/07/27 15:50
お礼

>> 69 そうなのですね
袋の成分で無料か有料を分けてるのですね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧