父が先日亡くなりました。音信不通だったのですが 二十年ぶりに親戚から連絡が来ま…

回答5 + お礼2 HIT数 356 あ+ あ-

匿名さん
20/08/20 09:25(更新日時)

父が先日亡くなりました。音信不通だったのですが
二十年ぶりに親戚から連絡が来ました。

その時に実は再婚していて子供も二人いると聞かされた。
全然そんなこと知りませんでした。

かなりショックでした。両親私が五歳の時に離婚しています。
そんなもんだろ、と言われればそれまでなのですが何かもう
めちゃくちゃショックで動揺しています。
腹違いの兄妹がいます。

死んでから「じつはこうでしたチャンチャン」と
ネタバラシされているみたいでドッキリカメラの気分です。

めちゃくちゃしんどい。二十年以上何も知らずにアホみたいに
生きてきたのかなと思うと馬鹿馬鹿しくなってきました。

父が憎い。死んでいるのでもういないのですが
気持ちの吐き出すところがなく毎日しんどい。

No.3125889 20/08/20 07:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 20/08/20 08:12
匿名さん2 

まあ20年もあれば恋愛も再婚もするでしょう
一生離婚の贖罪をおわなければいけないというものでもないですしね

No.3 20/08/20 08:23
お礼

>> 2 離婚して三年後ぐらいに向こうの子供が生まれていたのでそのこともありショックでした。
計算してみると私が八歳の頃に生まれているので時期が早かったのもショックでした。
私の母は再婚しておりません。再婚するなというわけではないし、大人の都合があるんだろうと頭で
理解しているつもりなのですが心が追いつきませんでした。子供のまま心が止まっているんだと思います。兄妹が増えたのも有り難いことなのですが葛藤しています。

No.4 20/08/20 08:25
お礼

>> 1 削除された回答 すみません、色々あってちゃんと書けなくなってます。
今の正直に気持ちを書きました。わかりにくくてごめんなさい。

No.5 20/08/20 08:43
匿名さん5 

いきなり人生の重大事を、ネタばらしされた気分、何となく分かります。
わたしも父を亡くしており、その時の気持ちにさらに追い討ちかけるようになにか隠れていた事実が出てきていたら、動揺すると思います。主さんの感情が揺れるのは当然です。
すぐには気持ちの整理がつかないと思います。自分がお母さまと二人でがんばっている間に、お父さまは他に家庭を持ち、子供もあった、お母さまはご存知だったかわかりませんが、あなたが傷つくかもしれないと思って黙っていたのかもしれませんね。
それでも、「再婚するなとは言わない」「兄弟がいるのはありがたい」と責めず恨まず思えるあなたは、心がきちんとした人だと思います。お母さまが一生懸命育ててくださったんでしょうね。
今はしんどいと思いますが、いつか気持ちの落ち着きどころが見つかるはずです、そうお祈りしています。

No.6 20/08/20 09:23
匿名さん6 

面倒くさくないの?
20年間空いてるなら他人も同然じゃん
考えるのも面倒です

No.7 20/08/20 09:25
匿名さん7 

遺産はあなたももらえます、連絡もらえて良かったですね。
ただし、負債も遺産ですから、金額見て判断してくださいね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧