注目の話題
一人暮らしの50代です。知り合いは近くに住んでおらず息がし辛く苦しいです。 どうしたら少しマシになるか分かる方いますか? 持病はありません。
うちの娘が小学生は園児と年齢差がもっと少なくなるし保育士さんが事務など他の業務をする間に園児の世話する保育補助として園に入ればどうかなと考えているけど、放課後と
いまのアパートの真上の部屋に住んでる、地味系だけど色気ある30代くらいの女性が気になります。なぜか毎朝家を出る時間が同じで挨拶はしますが挨拶以外の話したら警戒さ

人の考え方を理解しない親への対処法について教えてください。 現在実家暮らし…

回答9 + お礼6 HIT数 639 あ+ あ-

匿名さん
20/09/18 23:54(更新日時)

人の考え方を理解しない親への対処法について教えてください。

現在実家暮らししています。親はいつも機嫌悪いです。話しかけてもイラついているので、こちらも気分が悪くなります。
先日、大喧嘩(といいつつ親が一方的に怒鳴りつけて叩いてくる)をしました。
機嫌が悪い要因は【態度】【外で働かない】が理由だそうです。
【態度】の点については、以前から注意されていたので気をつけていたのですが、まだ不十分だったそうです。なのでこの点は反省し謝罪しました。
【外で働かない】については、諸事情により現在外では働いていませんが、フリーランスとして少なからず収入はあり、家にも言われた額を毎月入れています。また今月末より外で働くことは宣言しておりました。
ですが「お前みたいなのは社会にもまれないとダメだ!!」「親はいつか死ぬんだぞ!?心配なんだよ!!」と一生ニートのような口振りで言ってきました。
こちらとしては収入はありますし、働き始めることも言ったのに理不尽にキレられて意味がわかりません。
蛇足になるかもしれませんが、学生の時自傷をしていたり鬱が酷い時期がありましたが、その時親は無関心そうな反応しかしませんでした。
そんな親に今更親ヅラされても反吐が出ます。
また「親子でも同居人だろ!理解なんて出来ないんだよ!」という言葉を投げつけられました。確かに違う人間なので考え方は沢山あると思いますが、だからこそ理解しようとするのが大切なんじゃないかと思いました。
私の考え方は真っ向否定し、己が正しいと言わんばかりでした。
突然怒鳴られたので、体が硬直し指を動かせなくなりましたが、親はずっと怒鳴り続けていました。
乱文すみません。
己が正しいとしか思わない人間への対処法を教えてください。
(家はお金が溜まり次第出ていく予定なのでそれ以外でお願いします。)



20/09/17 02:00 追記
親に鬱ということを言った日、返ってきた言葉は「で?それがどうしたの?」です。見守ってはいません。無関心です。

No.3144435 20/09/17 01:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.9 20-09-17 07:53
匿名さん9 ( )

削除投票

主さんの親御さんには主さんとは別の考え方がある、

スレ冒頭の、人の考え方を理解しようとしない… 結局は主さんも同じだなと思いました。

主さんには、親なんだから子供の考えに寄り添うのが当たり前、心配するのが当たり前… そういう気持ちがあるのかなと思いました。
まぁ、子供の立場からだとそう思うのは無理はありませんが…。

ただ、主さんがある程度の大人と見受けての回答ですが、

対処法… たとえ親でも相手はそういう人間だとドライに受けとめ、自分の人生を歩むしかありません。

相手に何事も期待しない事です。
相手は変わりませんし、変えられません。
自分の意識を変えるしかできません。

それは親だろうと他人だろうと同じ事。

人は人、自分は自分です。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/09/17 01:52
匿名さん1 

鬱を見守れば無関心と言われ
外で働けと意見すればウザがられ

親も大変だな

暇な何時間か外に働きに行ったふりでもしてみたら?

No.2 20/09/17 01:56
匿名さん2 

祖父母の家にお金が貯まるまで暮らしてみたらどうでしょうか

No.3 20/09/17 02:28
匿名さん3 

仕事も人間関係もうまく行っている子なら側で見ていても楽しいけど、鬱で経済的に自立できない子、しかも態度が悪い子が家にいれば、親は不安だし苛々もするよ。かなりのストレスだと思う。私は主さんの親の気持ちがよく分かるけど、主さんには分からないんだね。

約20年間衣食住の世話をしてもらい、それでも世話になったと思っていない、親面されると反吐がでると言ってしまう主さんは、体は大人でも心は子どもだね。

親は人間だよ。多分主さんはそれを分かってない。

No.4 20/09/17 02:54
お礼

>> 3 自分が親だったら出来損ないが子供は嫌だし不安になると思います。
盲点でした。親目線の考え方も一理あると思いました。ありがとうございます。
ですが一点だけ訂正させて欲しいのですが、今まで衣食住を提供してくれた親には感謝しています。
ただ昔から私自身を理解してくれようとしない親に悲しさがあったので、それで反吐が出ると言いました。言葉の選び方が不十分でした。すみません。

No.5 20/09/17 02:55
お礼

>> 1 鬱を見守れば無関心と言われ 外で働けと意見すればウザがられ 親も大変だな 暇な何時間か外に働きに行ったふりでもしてみたら? ありがとうございます。

No.6 20/09/17 02:55
お礼

>> 2 祖父母の家にお金が貯まるまで暮らしてみたらどうでしょうか ありがとうございます!
相談してみます。

No.7 20/09/17 06:58
匿名さん7 

変わった親。匿名さんの将来潰してる!子離れできていない。あまり関わろうとしない方がよいです。

No.8 20/09/17 07:00
匿名さん7 

変わった親!家庭がまるで会社みたい。はやく出るべし。

No.9 20/09/17 07:53
匿名さん9 

主さんの親御さんには主さんとは別の考え方がある、

スレ冒頭の、人の考え方を理解しようとしない… 結局は主さんも同じだなと思いました。

主さんには、親なんだから子供の考えに寄り添うのが当たり前、心配するのが当たり前… そういう気持ちがあるのかなと思いました。
まぁ、子供の立場からだとそう思うのは無理はありませんが…。

ただ、主さんがある程度の大人と見受けての回答ですが、

対処法… たとえ親でも相手はそういう人間だとドライに受けとめ、自分の人生を歩むしかありません。

相手に何事も期待しない事です。
相手は変わりませんし、変えられません。
自分の意識を変えるしかできません。

それは親だろうと他人だろうと同じ事。

人は人、自分は自分です。

No.10 20/09/17 10:06
匿名さん10 

私は40代ですが、私の母も

超頑固で人の意見をを全くきかない人です。。
全て自分が正しい人です。

意見をいいすぎる私をとくに恨んでいます。

今は同居はしていませんが、長く同居していた時期もあったので貴方の気持ちが少し分かります。



私の力不足もあるのかもしれませんが、こっちが変わるしかないと痛感しました。

だけど、嫌な事は嫌とハッキリ伝える事はした方がよいと思います。
離れて暮らすまでの辛抱しかないと私は思いますけどね。。

ストレスでしょうが
負けないで下さい。。

こんな事しかいえずごめんなさい






No.11 20/09/17 10:10
匿名さん10 

送信してから9番さんの回答読ませていただいて、しっくりきました!

確かにそうなんですよね。。

一時そう思っていた事を思い出しました。。

それでも私はやはり苛々として忘れていましたが。。

また胸に刻もうと思います。。

ありがとうございました。

No.12 20/09/17 11:51
お礼

>> 9 主さんの親御さんには主さんとは別の考え方がある、 スレ冒頭の、人の考え方を理解しようとしない… 結局は主さんも同じだなと思いました。 … 元々人に対して期待をしなくなった人間でしたが、親だけは分かってくれると期待していたみたいです。

親自体話しかけようとしても話しかけるなオーラがすごくて理解しようにも出来なかったのですが、他の方の意見で大体こんな考えなのかなっていうのは分かりました。

今回の件で親にこれから期待することは一切ないだろうし、ある程度他人として対応することが出来そうです。
自分の考え方を改めて行動しようと思います。

コメントありがとうございました。

No.13 20/09/17 11:54
お礼

>> 8 変わった親!家庭がまるで会社みたい。はやく出るべし。 いい意味でも悪い意味でも色々と変わった親です。
私とは考え方が相違していて、お互い理解が出来ないので極力関わらないようにします。
コメントありがとうございました。

No.14 20/09/17 12:05
お礼

>> 10 私は40代ですが、私の母も 超頑固で人の意見をを全くきかない人です。。 全て自分が正しい人です。 意見をいいすぎる私をとくに恨… 似たような経験がある方の意見嬉しいです。
自分自身が変わらなければなと痛感しました。
頑固な人には話が通じないんだなと思いましたが、納得出来ないことについてはハッキリ言うようにしていますので大丈夫です!
家出るまでの辛抱ですよね。頑張ります。
暖かいコメントありがとうございます!

No.15 20/09/18 23:54
通りすがりさん15 

家を借りるからお金を貸して欲しい。と言ってみてはどうですか?
貸してくれるなら、よほどに家出て欲しいのでしょうから、借りて独立することですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧