注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

今日、5歳の息子とスーパーの野菜売場で買い物をしていた時のことです。 私が商品…

回答9 + お礼0 HIT数 570 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
20/09/23 01:36(更新日時)

今日、5歳の息子とスーパーの野菜売場で買い物をしていた時のことです。
私が商品を選んでいる時に息子がネギを手に取って振り回して遊んでいました。
私は息子に注意して元の場所に戻させたのですが、それを見ていた見知らぬおばさんが息子にいきなり「ちょっと!売り物を手で触るんじゃないよ!」と、強い口調で言ってきました。
私にも「それ買ってってもらえますか?」と。
ネギを買う予定はなかったので躊躇していると、そのおばさんは店員さんを呼んで事情を話してそのネギを渡していました。
ネギで遊んでいた息子と見ていなかった私が悪いですが、子供相手にそこまで厳しく対応しなくてもいいのではと、少しモヤモヤしています…

No.3148343 20/09/22 23:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/09/22 23:26
匿名さん1 

当然の対応だと思います

No.2 20/09/22 23:28
匿名さん2 

今はコロナで今まで以上に気にするようになったのでうるさく言う人がいても仕方ないです。
実際私もあちこち触っていそうな小さな子が野菜を触っていたらいい気にはならないです。
これからはスーパーに行く前にお子さんに勝手に売っているものを触ったらダメと教育してあげてください。

No.3 20/09/22 23:29
匿名さん3 

ネギを振り回して遊ぶ??

ありえないです


主さん 親なら しっかり
教育しないと


その場で 息子を
しかりましたか??

No.4 20/09/22 23:29
匿名さん4 

振り回していたなら多少でも傷んでますから
買い取るのは当然かと
子供のやった事だから責任取るんですよ
戻すのは無責任

No.5 20/09/22 23:31
匿名さん5 

売り場に戻そうとする主が信じらんないわ。

子供がベタベタ触って遊んでた物なんて買いたくないわ。


No.6 20/09/22 23:41
匿名さん6 

確かにその現場目撃したらいい気はしないかもしれないけど、子供ってどんなに親が監視してても想像できないような行動にでるから仕方ないっちゃ仕方ないですよね、貴方の息子さんに限らず大人でもベトベト売り物に触って戻してる人はごまんと居るでしょうし運がなかったなぁと諦めるしかないと思います。その代わり売り物で遊んではいけないよと教えてあげられたのならそれで充分だと思います。失敗して学んでいくものですから。

No.7 20/09/22 23:43
匿名さん7 

そんなネギ、お金出して買いたくない…。
モヤモヤする意味が分かりません。子供に対してというよりは親である主さんに対してですよ。

No.8 20/09/23 00:11
匿名さん8 

子供でも大人でも触ったりましてや振り回していたものを元に戻すのが信じられない。そんな事されてた野菜を買った人がとても可哀想。私はおばさんの対応は素晴らしいと思います!

No.9 20/09/23 01:36
匿名さん9 

ぶん回したネギを買わされた人がモヤモヤするわ

主さんは他人がぶん回したネギを買いたいですか?

買う予定が無くても主さんの子供が買う羽目にしてるんだから責任を持って買って帰るのが普通だと思う

ネギをぶん回した子供は見たことないよ

最近 子供が悪さして他人に叱られてモヤモヤするスレ 多いね
同じ人ならどんだけ甘やかしてるのかな?と思う
他人に叱られてモヤモヤするならきちんと教えてあげれば子供も嫌な思いしない

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧