注目の話題
うちの娘が小学生は園児と年齢差がもっと少なくなるし保育士さんが事務など他の業務をする間に園児の世話する保育補助として園に入ればどうかなと考えているけど、放課後と
もう、最悪。私の言い方?私のせいで義妹が落ち込んでるんだって。どうしろと? こちらは田舎で、小学生から中学生で住居の地区ごとに集う社交クラブ?があります。
夫が考えた娘の名前が夫の元カノの名前だったことが判明しました 共通の知人と話してて、相手はうちの子の名前を知らずに悪気なく話したことで発覚しました 偶然同じ

正当な内容で恫喝するのって何も悪くないはずですよね?それなのに言われる当人が止め…

回答27 + お礼14 HIT数 4163 あ+ あ-

匿名さん
20/10/11 17:35(更新日時)

正当な内容で恫喝するのって何も悪くないはずですよね?それなのに言われる当人が止めてくれと言うのは逆ギレだと思いませんか?

職場で困った同僚がいます。年下の男です。
その同僚は時々仕事でミスをします。人を危険に晒すミスで些細なことではありません。ミスを見つけ次第、恫喝してます。
小さなミスでは怒り気味に命令口調で言うくらいですが、ある程度のミスになると恫喝します。生ぬるい言い方ではそいつの為にならないし、しっかりと叱る必要があります。いい年した大人なんだから甘えるなって思います。

場合によっては頭ごなしに大声で怒鳴りつけてやります。嫌いな奴ですし、怒りの感情が湧いてきます。但し人格否定や侮辱はしません。例えば「アホ、ボケ、死ね、殺す」などといった言葉です。そのような言葉は言いませんし、「辞めちまえ、いなくなれ」といったことも言いません。暴力もしません。胸ぐらを掴んだりもしません。

「○○しろ!」「このようにしろ!」「○○するな!」「○○の迷惑掛かるだろが!」「お前、考えろ!」
このように業務に関することのみ、正当な内容を言うだけです。

ところが、そこでそいつは黙るのです。普通は「すみません」の一言くらい言うものですが、それすら言いません。泣きそうな顔をするだけで謝罪してきません。
これだけでも常識を疑いますが、本題は以下です。

先日、その同僚は上司に私の言い方が気に食わないと言いつけたようです。言い方が嫌だとか萎縮した気分になるだとか。上司の呼び出しは食らいませんでしたが噂は立ちました。
上司は一向にその同僚をクビにする気はないようで「真面目だから」とか言って甘やかしています。

すぐさまその同僚に言いました。
言われたくなければミスをするな、ちゃんと仕事しろ、それが出来なければ言われて文句言える立場でないだろお前、と。

すると言い方が嫌です、止めてください、などと言ってきました。逆ギレだと思いませんか?

職場では周囲の意見は真っ二つです。私が正当であると理解してくれる人がいる一方、理解してくれない同僚もいます。
正当な叱りつけをしているだけの私がまるで悪いかのように批判する者たちがいます。

言われくなければちゃんと仕事しろって思いませんか?
いくら嫌いな同僚でも、ちゃんとしていれば私は何一つ言いません。
なのにミスを繰り返し、言い方が気に食わないとかそいつは言える立場ですか?
逆ギレだと思いませんか?

No.3158268 20/10/08 16:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 20/10/08 16:42
お礼

>> 1 前にも同じような投稿見たような…。 私はその人の気持ちわかるな。そりゃ、ミスした方が悪いけど、子供じやないんだから恫喝しなくたって理解… 有難う。
ミスした方が悪い、つまり私よりその同僚の方が悪い訳ですよね。
なら、そいつは言い方に不満を言える立場ではない。

No.12 20/10/08 22:01
お礼

>> 2 「正当な内容の恫喝っていけないことですか?」というスレの方ですか。やっと登場人物と投稿者さんの立ち位置がはっきりしましたね。 やはり、… 同僚同士でも叱り合ってます。権限は上司だけではありません。

No.13 20/10/08 22:06
お礼

>> 3 釣り? 今時こんな人間(主さんのことね)が実在するとは思えないんだけど? 一応書いておくと「正当な理由があっても恫喝は違法行為」… 暴行罪には該当しませんよ。スレをよく読んでください。侮辱用語も脅迫も用いず胸ぐらも掴まずで暴行罪になるのなら世の中犯罪者だらけです。パワハラにもなりません。
これは調べたうえです。

No.14 20/10/08 22:09
お礼

>> 5 主、相変わらず精神年齢の低い事をしていますね。 恫喝とか、頭ごなしに大声で怒鳴りつけてやるとか、嫌いな奴だからとか、ずいぶん幼稚な事を書き… 真剣です。
それだけその同僚はミスして人を危険に晒し迷惑を掛けているということです。それだけのことをして怒鳴られないのは甘すぎです。

No.15 20/10/08 22:15
お礼

>> 6 >>4 仕事のミスは犯罪でも違法行為でもない。 でも主さんのしたことは犯罪であり違法行為。 だから主さんの方が圧倒的に悪い… >何をされても

これは違いますね。「恫喝されても」「どんなに言い方をされても」です。

何をしても良いとは思っていません。侮辱用語連発、脅迫、暴力は犯罪ですしいけません。
業務に関する正当な内容のみです。

No.17 20/10/08 22:18
お礼

>> 7 例えば、学校の先生に15ページを開け!一行目から読め!大きな声を出せ!抑揚を付けろ!まともに漢字も読めないのか! と先生が生徒に教えた… 学校と社会は違いますよね。学生と社会人は違います。
相当なミスをしている相手には怒鳴る言い方になることも多々あるでしょう。言ってる内容はミスに対する的確な指摘で正当な内容ですから。

No.18 20/10/08 22:24
お礼

>> 8 No.4 主さん、日本語ちゃんと理解してる?😅💦屁理屈言ってない? 私の言い方が悪かったかな。 ミスはいけないけど、恫喝する必要はない… 恫喝する必要はなくても、してはならないこともないですよね。
どんな言い方をするかは個々の自由ですよね。
それと、私の言い方にいちゃもんをつけてくるのが上から目線、自分に非があると反省してない態度です。

No.26 20/10/09 23:51
お礼

>> 9 なんでもかんでもパワハラと言うつもりもないけど、指導する側と言うのは、その人の成長の為に育てるという思いを持って叱責するんだと思います。 … 叱り飛ばすだけでも効果はあって、涙ぐんでます。謝りはしなくてもついてきてます。

No.27 20/10/09 23:55
お礼

>> 11 釣りっぽいし通じるか分からないですけど 正当な注意や批判なら良いと思いますよ ただ恫喝するのはどう考えても「してはいけない」ことです… いえ、正当な内容ですからビシッと厳しめに言うのは時には必要なことかと。危険に晒すようなことをしでかしたなら声を荒げるくらい普通ですよね。幼稚園じゃないんだから。

No.28 20/10/09 23:56
お礼

>> 19 回答ありがとうございます。ということは、投稿者さんはその同僚の作業をチェックする立場なのですね? まさか。まさかとは思いますが、 そ… たまたま見つけたときに恫喝します。
同じ作業のときです。

No.30 20/10/10 05:16
お礼

>> 20 で、結局何の悩みなの?誰が何を言っても自分が正しいと言い張るなら相談する意味ないでしょ? 同じスレ何度もたてるのはなぜ? 何度も言うけど… スレの後半部分の要点にはっきりと白黒つけて頂きたいです。
その同僚の気持ちが分かるかとか精神論ではなく、第三者が客観的公平にみて言われる側が言い方にケチつけれる立場か否か。危険に晒したり大迷惑を掛けるミスをする諸悪の根元はそいつ。
ミスの連鎖が生まれたとしても、そいつがやらかしたこと。連鎖したからって、そいつは人のせいに出来る立場か?それは違う。

No.31 20/10/10 05:25
お礼

>> 22 どんな仕事のどんなミスかにもよりますよね。 私の仕事はミスしたら患者さんの命に関わるのでミスが許されません。 もしミスしそうになった… 有難う。
その同僚は酷すぎるミスをするのです。顧客を寒い目に遭わせたり、熱い目に遭わせたり、寝坊して遅刻したり、昼休憩後も寝坊して遅刻したり、業務の当日の担当係を間違えて数分ロスしたり、記録の記入を忘れていたりです。
顧客を危険に晒し、私以外の周囲に大迷惑をかけています。
これで怒鳴らない方が不思議ではありませんか?頭ごなしに怒鳴るのは不自然ではない事例でしょう。

No.39 20/10/11 15:11
お礼

>> 24 恫喝なんかしたって、相手を傷つけて萎縮させて、余計に致命的なミスが増えるでしょ? 怒り狂って、良くなったことあるの? どんどん悪くな… 怒り狂っていませんが。怒鳴りながら叱っています。迷惑を掛ける同僚には生ぬるい言い方では甘いです。
ほぼ嫌いな同僚にしか言いませんから、そいつが近くに居ないときはアットホームです。全体的には穏やかな雰囲気です。

No.40 20/10/11 16:53
お礼

>> 25 はっきり言うけど、どっちもどっち。 言い方もかなり悪いし、ミスもかなり良くないし。 結局、お互いにお互いの問題点から目を逸らして… 有難う。
貴方が仰る精神論では、明確に正当な内容の恫喝をしてはならない理由はどこにも存在しませんね。
パワハラになる条件を満たしていないのでパワハラにはなりません。相手の感じ方だけでパワハラ認定される世の中ではありません。
よって就業規則を破っていません。
ということは、言う内容が正論ならどんな言い方をするかは個々の自由。これは揺るぎませんね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧