- 注目の話題
- コミュニケーションが取れない人間は生きていけませんか? 人と生きていくにはコミュニケーションが全てのような気がします。人に合わせたりコミュニケーション能力が乏
- 私25歳、旦那31歳の新婚です。 旦那の給料は手取り20万〜25万で、 私の給料は手取り14万くらいです。 旦那のお小遣い2万円では足りないでしょうか?
- なんでみんないやなこといわれてもだまってるんですか? なんで上の人は見て見ぬ振りするんですか? 自分が我慢してばうまくいくって?ちがうよね?ただめんどくさい
結局、女である以上、ぶりっ子で素直で可愛いが勝ち。 出来る女とかクールでサ…
結局、女である以上、ぶりっ子で素直で可愛いが勝ち。
出来る女とかクールでサバサバの男に媚びない女より、あざと可愛くて女を全面に出しながら生きてる子の方が仕事でもいいとこ取りして結婚も上手く言ってる。
若い頃は男に媚びずバリバリ働くクール系の女が周りでは絶賛されてし、そういう人に憧れてたけど、
そういう人も結局純粋な仕事の実力を見られてた訳ではなくて、女である以上、女としてしか見られてない。
出来る女ポジションにいた人も、許されてたのは若いからで、
若さが消えたらただの口うるさいお局扱いになってる。
むしろ若くて可愛い新人いじめるから、会社のお荷物扱い。
それにキャリアウーマンとか女社長とかで女を捨ててるような人はいないし、出来る人程女を使ってる。
年を取ると出来る風のキツい人より、女の武器つかってる人の方が周りから評価が高いし、いいポジション与えられてる。サバサバ系は嫉妬して文句言うめんどくさい人扱い。
女を捨てると女は負けちゃうんだな。
やっぱり女を捨てちゃいけないんだなぁ。
新しい回答の受付は終了しました
>> 1
そうですか?
私の職場はベテラン世代女子は、仕事は出来て当たり前として話しやすいかどうかですけど。。
そもそも女の武器って使う人がいない…
もちろん、仕事が出来て当たり前なのは大前提で、プラス女性らしさを求められるというか…。知人の話です。
女子力高い方は何だかんだ、そういう女性目線が評価されて、女性をターゲットにした商品を作ろうとかなった時に、
そういう部署に配属されて、部長になったりといいポジション与えられてます。
仕事も家庭も両立させて充実してるみたいだし、デスクの上も、
共用の場所だからと整頓されてさっぱりしてるといてサバサバさんに比べて、
可愛らしい今時オフィスグッズで溢れてて加湿器とか使ってて、スーツも淡い感じの色の物をチョイスしてて、
どこでも女を意識してるみたいな感じらしいんですが、
そういうところもまた、今の時代に、合ってていいねぇと評価されてるようです。
逆に男に混じってバリバリ働く仕事一筋のサバサバさんは若い内は一生懸命さが評価されてるし、可愛がられてるんですが、
いい年になると仕事しか出来ない女という厳しい目で見られて、煙たがられるようになって、出世しても良くて課長止まりみたいです…。
給料面で報われていれば救いがあるんですが、そこも女子力さんの方が高いようですね。
バリバリやればやるほど、若さを失えばお局扱いだ。でも、もうこの年で寿退社も転職も期待出来ないとぼやいてました。
サバサバ女子は知人の事なんですが、少し気の毒になってしまいました。
>> 8
たとえば、
見た目が怖そうなヤンキーの兄ちゃんが、ワザワザ空カンを拾ってゴミ箱に捨ててる姿を見たら、
「あの人、意外と真面目!」と、評価…
確かに、疲れてようがどんな時でも笑顔でいて、後輩にも優しくて凄いなと思ってました。
女性が出世して活躍するには、女性らしさをや周りに対する気配り気遣いを忘れずにいるのが一番なのかもですね。
その人は部下にも後輩にも慕われてます。
それに対抗してわざわざ出来る女が女性の枠から出ようとして男らしくキツい態度をする必要はないし、
ツンツンすましてる人だと話しかけづらいし、やりにくくて周りに気を遣わせますよね。
その人がいるだけでなんだか空気がギスギスしちゃうし、変な緊張感が出ちゃうし。
そして、優しい人の気遣いに対して、クールな人が、
ぶりっこだとかあいつは仕事せず媚びてるというのは間違ってますよね。
女だけどぶりっこは厳しいかな・・・
ゴスロリ着てる人にデブスが多くて引くのと変わらない。
ローラのぶりっ子?はゆるせるけど小林麻耶のぶりっ子はイラっとするから
人によると思います。
極端な話ですが、貴方が不細工だな~と思う人がぶりっ子してたらどう思いますか?
可愛いと思えますか?
必ずしも女がぶりっ子で好感度上がるとは思わないし、そこに容姿が大きく影響するとは思います。
それと仕事バリバリやってても女扱いされる人は普通に居るよ。
異性として扱われるか?どうかはソノ人が人間的な魅力や異性として魅力的かどうかだと思います。
容姿の良し悪しで年収に数千万の差がでる事は色んな国で研究されて答えが出ている事だし。
性格も大事だけど分かりやすく見た目が大きく影響するのも仕方ないと思います。
中身が同じ2人で容姿に格差があれば美人が優先されるのも仕方ない。
男性に置き換えても私は同じスペックなら容姿の良い方選ぶし。
自分が選ばれる側になれば良いだけな気がします。
新しい回答の受付は終了しました
お知らせ
つぶやき掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧