- 関連する話題
- 55才の主婦です。いい年こいて、3日間しか働いていないパート先を辞めるか迷っています。 長文で申し訳ないです。 色々な助言をお願いします。 店舗の商品補充
- ガストで、パートをして半年です。 コロナの影響で入る時間は少ないんですが、週に4から6日は入ってます。 時間が短いのと社会保険に加入 できないので、ダブル
- とあるスーパーで働き始めた40代主婦です。 9時から勤務開始なんですが、8時50分からクリーンタイムが始まります。しかしみんな8時40分には店内に入り掃除はを
今日工場見学の予定だったのですが手違いで昨日辞退の電話をしてしまいました。違うと…
今日工場見学の予定だったのですが手違いで昨日辞退の電話をしてしまいました。違うところにも工場見学の予定があってそこを辞退するつもりが、間違えてしまいました。
今日の9時頃に工場見学の予定のところに電話したら辞退されましたよね?といわれて初めて気付きました。
今週中に連絡なければご縁がなかったという事でお願いしますといわれたのですが、魅力的な仕事だったのでどうしても働きたいです。
もう1度謝罪も込めて連絡しても大丈夫でしょうか?
No.3166203 20/10/21 10:42(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
度々すみません。
レス制限がかかっているので、これで最後にしますね。
夜になって連絡が来なかったら連絡してみてもということですが、それは派遣先の所という意味ですか?
もしそうだとしたら派遣先の人から、ちょっと常識ないかなと思われませんか?
自分が1人で動くのではなく、何故、派遣会社の担当者を通して言って来ないのかと、印象だって悪くなります。
焦る気持ちも分かります。
モヤモヤする気持ちも分かります。
でも、どうしてもイライラモヤモヤして、居ても立っても居られないのだとしたら、それは派遣先に直接ではなく、派遣会社の担当者から言ってもらうようにしましょうよ。
それが元で、採用されなくなったら、元も子もないじゃないですか。
ここは我慢のしどころかなと思います。
私があなたの立場なら、担当者さんの立場もあるから、待ってます。
今は気持ちにも余裕がなくて大変かも知れません。
でも頑張って下さいね。
応援してます。
新しい回答の受付は終了しました
お知らせ
関連する話題
職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧
-
基本給の設定?について教えてください。 後から入ってきた人が、自…0レス 8HIT 匿名さん (40代 男性 )
-
25歳の男です。教師をしてます。金曜日に仕事で周りに迷惑をかけることを…0レス 12HIT 匿名さん (20代 男性 )
-
これは言ったの言わないのでの水掛け論になる話ですが…先週の木曜日に私は…3レス 54HIT 匿名さん ( 女性 )
-
Excel、word、access、など、 スマホの取り扱いや、…0レス 33HIT 慎重派さん (30代 女性 )
-
職場の先輩からの態度が周りと明らかに違いストレスになってます。 何か…1レス 38HIT ゆきえ ( 女性 )
- もっと見る
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧