- 注目の話題
- 私は、義理両親に子供を預けることが嫌で抵抗があるのですが、おかしいですか? 甘えられないというか自分で子供を育てたいと思う気持ちが強くあります。 でも私の予
- 離婚した夫に直接は言えないけど感謝してます。パート代と同じだけの養育費を毎月払ってくれるから、私は子供のそばになるべくいられます。 今回、事故に遭ってしまい、
- うちの親は、「金がない」ばかり言う。 父は「趣味は寝る事」と常に言ってて、コロナ前から休みの日は寝る日、ってどこにも連れていってくれたこともない。 昼ぐらい
大失敗してしまいました。どなたか回答お願い致します。5日前のことです。 私は某…
大失敗してしまいました。どなたか回答お願い致します。5日前のことです。
私は某百貨店の近くに住んでいる、精神障害を患っている者です。
その日私は夕方安定剤を飲み、19時まで寝ました。
薬がかなり効いているなとは思っていたのですがお腹が空いていたため、その百貨店のフードコートに行って食べました。
その後タバコを買ってからまたフードコートの中を通ると、緑色のジャケットが置いてありました。
しまった、忘れちゃってたわ、と思いそれを着て帰宅しました。
帰宅後は適当に服を脱いで寝ました。
朝起きると、ベッドの横に緑色のジャケットがありました。
私の物ではありませんでした。
私は緑色のジャケットを持っていますが、前の日は着ずにフードコートに行っていたのです。
つまり、私は自分がジャケットを着て百貨店に行った…脱いで食べた…タバコ買った…置き忘れに気付いた…
と思い込んでいたのが間違いだったのです。
その日は緑色のジャケットを着ずに行き、人様の服を持ち帰ったというのが事実です。
今頃その人は服を探しているのか?フードコートの人に渡すべきか?サービスカウンターの人に渡すべきか、クリーニングをするべきか?防犯カメラに写っていたら…など色々考えまとまりません。
どうしたらいいでしょうか。
わかりにくい文章ですみません。
No.3171343 20/10/29 18:40(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
新しい回答の受付は終了しました
お知らせ
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧