- 関連する話題
- 私のした事、復讐は正しかったのか。 6年前、新卒で入社した会社の上司がよく言えば情熱系。パワハラ放題、セクハラ放題(私は男なので被害は無し)サービス残業正
- 不快に思われる方はスルーでお願いします。批判などはいりません。 鬱病に詳しい方いますか? 鬱病って本当にある病気なんでしょうか? なんて言うか、本人が
- 年内で退職します。 高圧的で散々物みたいに扱われた大嫌いな上司にも、「ありがとうございました」とか「お世話になりました」とか、退職の挨拶ってしなくてはダメです
会社のおばさん 持論とか長年自分がやってきた社会人経験以外認めない人です パ…
会社のおばさん
持論とか長年自分がやってきた社会人経験以外認めない人です
パワハラやセクハラは時代的にしょうがないみたいな考え方の人です。
話しててもそれこそ時代が違うから、交わる事もなく私も同意はしたくないんで「わからないです。まぁ価値観の違いじゃないですか~」と言うと「いやそうじゃなくて」など普段から否定から入られます。
他の人はめんどくさいから流すと言ってましたが、あっちがこちらを丸め込もうとしてるのは見え見えなので折れずに「時代は変わってるんですよ~老害って言われちゃいますよ」と言い続け戦い続けるべきでしょうか
No.3183933 20/11/19 07:40(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
新しい回答の受付は終了しました
お知らせ
関連する話題
職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧