注目の話題
30代の言葉遣い、これは普通ですか? いいなと思ってた男性が「くそ」とか「(人や物に対して)ゴミ」とか言ってて、ちょっと言葉遣いが汚いなと感じたのですが、私が
私の心が狭いのでしょうか。 今月出産して、夫には育休1週間取ってもらいましたが、義母に病気が見つかりその育休は義母の病院の送迎や検査の付き添いで潰れました。仕
58歳、会社を辞めました。 半年前から今月いっぱいで契約満了と言われて、書類ももらっていました。 派遣社員での仕事でした。退職金はありません。来月から無職で

親にお年玉あげてる人いますか? 既婚で九州地方住みです。 夫の実家は東北…

回答8 + お礼6 HIT数 656 あ+ あ-

匿名さん
21/01/02 00:25(更新日時)

親にお年玉あげてる人いますか?

既婚で九州地方住みです。
夫の実家は東北、私の実家は関東と遠いので、年に1回帰るか帰らないかです。
毎年、年末年始はどちらかの実家に帰省し、行った方の親にはお年玉で5万円あげてました。
(行ってない方には0)
今年はどちらにも行けないので、両方にお年玉を送りたいと思ってます。
夫は「両家ともなら3万ずつでいいんじゃない?」と言って来ました。
3万だと、以前お正月に義実家で義弟にたまたま会った時に、夫が(弟に会うのは予定外だったので個人的に財布から)お年玉と言って3万あげてました。
私はなんとなく、親と弟が同じ金額なのが嫌で、5万(ずつ)でいいのでは、で揉めてます。
金額的にどうなんでしょう?
多いですか?少ないですか?
大人へのお年玉なんて、気持ちの問題でしかありませんが、親にお年玉あげてる方、いくらあげてますか?
参考までに教えてください。

No.3207395 20/12/30 12:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/12/30 12:08
匿名さん1 

親にお年玉なんて初めて聞きました…
その土地の風習なのですか?

No.2 20/12/30 12:17
お礼

>> 1 いえ、気持ちの問題で。
親が年金暮らしになってから、あげたくなりました。
周りの友達でも、あげてる人の方が少ないです。が、いないこともないです。
友達に金額までは聞けないので、ここで聞きました。

No.3 20/12/30 12:20
匿名さん1 

>>2
仕送りということなら理解はできます。
金額は…こちらの収入や相手の困り具合によって違うのでは。
あなたのできる範囲でいいと思います。

No.4 20/12/30 12:35
お礼

>> 3 仕送りはしてません。
お正月に会った時だけです。
(今年はコロナで会えませんが、気苦労も多い年だったので両方に郵送するつもり)
どちらの実家も私達も、お金持ちな訳でもなく大貧乏な訳でもなく、ごく普通だと思います。

子供だと相場があるんですけどね。
大人はないので、あげてる人はどんなもんかなと思った次第です。

No.5 20/12/30 12:42
匿名さん1 

>>4
お金に困ってないのに、親にお金渡す人はあまり居ないと思いますよ…私もいい歳ですが初めて聞きました。
なので相場ってわからないと思いますが…
気持ちなら、自分のできる範囲でいいのでは。

No.6 20/12/30 12:51
匿名さん6 

関西ですが、親には10000円お年玉渡してます。全部孫に戻ってきちゃいますが。

うちの親は、ボーナス時祖父母に5万くらい渡してましたね。全部ボケナス叔母家族の小遣いになってました。

No.7 20/12/30 14:06
通りすがりさん7 

九州住み、未婚です。

親にお年玉あげてます。7~8万ですね。

親も祖父母に渡していたようなので(金額は知りませんが)そういうものだと思ってました。

No.8 20/12/30 16:40
お礼

>> 6 関西ですが、親には10000円お年玉渡してます。全部孫に戻ってきちゃいますが。 うちの親は、ボーナス時祖父母に5万くらい渡してましたね… なるほど。お孫さんがいると、そうなりますね。
うちも毎年必ず会えるなら1万か3万にしたかもしれませんが、交互に帰省してるため、お正月に会えるのが1~2年おき、なので、このくらいかなーって感じであげてます。

参考金額ありがとうございました!

No.9 20/12/30 16:51
お礼

>> 7 九州住み、未婚です。 親にお年玉あげてます。7~8万ですね。 親も祖父母に渡していたようなので(金額は知りませんが)そういうもの… すごいですね!
私は、自分が独身の頃は親も働いてたので、全然考えてませんでした。
お年玉袋を選ぶのが楽しくて好きなんですが、初めて買った時は、あげる側になれて良かったなと思いました。

参考金額ありがとうございました。

No.10 20/12/30 17:09
主婦さん10 

私は親には、渡したことはありません。

ただ、祝い金などは「目上に薄く目下に厚く」と言います。
目下の者から目上の者に多く渡すのは失礼、という考え方からです。
ですから、親御さんと弟さんとが同額でも構わないのではないかと思います。

余談ですが、お年玉は目上から目下に渡すものなので、親御さんに渡される場合には「御年賀」とされた方がいいのではと思います。

No.11 20/12/30 17:35
匿名さん11 ( ♂ )

久しぶりにいい話だ。
親孝行ですね。
うちは早くに両親亡くし、親孝行したいのに
いない状態でした。

弟さんにこだわらず、経済的に出せる範囲で
あげてください。
主さん夫婦みたいな方はきっと素晴らしい人生
おくれますよ。

No.12 20/12/31 16:05
お礼

>> 10 私は親には、渡したことはありません。 ただ、祝い金などは「目上に薄く目下に厚く」と言います。 目下の者から目上の者に多く渡すのは失礼… そういった考えもあるんですね。
私の感覚ではありますが、私達夫婦は共働きで、決して富裕層ではないものの、人並みの生活が出来ています。
親が年金になってから、ド貧乏ではないものの、金銭的には自分たちより弱者(下)になった感覚から、お正月にちょっとお小遣い(お年玉)と思うようになりました。

参考意見ありがとうございました。

No.13 20/12/31 16:58
お礼

>> 11 久しぶりにいい話だ。 親孝行ですね。 うちは早くに両親亡くし、親孝行したいのに いない状態でした。 弟さんにこだわらず、経済的に… ありがとうございます。
有難いお言葉です。
11さんにも、良いことがありますように…

No.14 21/01/02 00:25
匿名さん14 ( 30代 ♂ )

社会人になってから毎年あげてます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧