歯の事で詳しい方教えて下さい! 深刻です。 去年の年末に下の前歯2本がグラグ…

回答5 + お礼4 HIT数 493 あ+ あ-

匿名さん
21/01/15 09:52(更新日時)

歯の事で詳しい方教えて下さい!
深刻です。
去年の年末に下の前歯2本がグラグラし、
今日歯医者に行ったら来週までに、入れ歯にするか?ブリッジにするか決めておいて下さいと言われました!

まだ50前。入れ歯とブリッジの違いが良く分からないし、入れ歯と聞いただけでショック受けています。
ブリッジって見た目でバレる物ですか?
入れ歯は見た目分かりますか?

正直、今食べる事も前歯が取れないかヒヤヒヤしているので、どっちかにしないといけないのは確かなのですが?

詳しい方教えて下さい!
よろしくお願いします!

No.3212852 21/01/08 17:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/01/08 18:02
経験者さん1 

何故歯医者で違いを聞かなかったの?
自分の歯のことだし、それぞれのメリットデメリット聞いてからじゃないと決められなくない?

No.2 21/01/08 18:21
経験者さん2 

見た目に関しては

前歯 ブリッジ
前歯 入れ歯

等のキーワードでGoogle検索すれば画像を見れますよ

私は前歯ではありませんが部分入れ歯とブリッジ両方あって、2本分の幅のブリッジだと強度に関しては、
入れ歯>ブリッジ
になると歯科医師に言われました

ブリッジの幅が広いと、強く噛んだ時にブリッジが変形しやすいですし、歯を模したレジン部分が外れることもあります

入れ歯もあまり強く噛むとヒビが入りますが、それでもブリッジよりは強いです

No.3 21/01/08 18:26
お礼

>> 1 何故歯医者で違いを聞かなかったの? 自分の歯のことだし、それぞれのメリットデメリット聞いてからじゃないと決められなくない? 聞きましたよ!
そしたら、どっちもどっちです!
では来週。と言われこちらに質問しました!
ありがとうございます

No.4 21/01/08 18:27
お礼

>> 2 見た目に関しては 前歯 ブリッジ 前歯 入れ歯 等のキーワードでGoogle検索すれば画像を見れますよ 私は前歯ではあり… 丁寧な回答ありがとうございました!!
早速調べてみます!

No.5 21/01/08 18:39
経験者さん2 

書き忘れたことがあるので再レスします

入れ歯は、餅とか粘り気の強い食べ物を噛んだ時に、カパッと外れてしまうことがあります

なので人と食事する時は気を使いますね…

No.6 21/01/08 18:44
アドバイザーさん6 

私の経験上 両方とも保険適用で、費用が6000円ぐらいです
入れ歯は両側に太い針金をその都度 その都度 引っ掛けます
笑うと 引っ掛けた針金もわかります
保険適用外の入れ歯は15まんから20まんです
耐久性は三、四年とききました。
私は ブリッジにしました
主さんは 費用の面とか大丈夫ですか?

No.7 21/01/08 19:29
お礼

>> 5 書き忘れたことがあるので再レスします 入れ歯は、餅とか粘り気の強い食べ物を噛んだ時に、カパッと外れてしまうことがあります なので… 再レスありがとうございます!!
あれから色々調べましたが、よく考えて決断しようと思います!!

No.8 21/01/08 19:32
お礼

>> 6 私の経験上 両方とも保険適用で、費用が6000円ぐらいです 入れ歯は両側に太い針金をその都度 その都度 引っ掛けます 笑うと 引っ掛けた… 回答ありがとうございます!
はい!費用の件は問題はないです!
何か入れ歯って言うだけでちょっと抵抗があって…
色々調べましたが、ブリッジにしようかなと思ってます!

No.9 21/01/15 09:52
匿名さん9 

入れ歯
取り外しできる。
保険内だと引っ掛ける金属が見えるので見た目が良くない。(保険外だと見た目も気にならないものもあり)
毎日取り外して洗う必要がある。
噛む力が弱くなる。
引っ掛けた歯に負担がかかり悪くなる可能性がある。


ブリッジ
抜歯した歯の隣の歯を土台にして歯を作ることになるので健康な歯を削る事になる。
土台にした歯に負担がかかってだめになる可能性がある。

個人的には入れ歯かインプラントがおすすめですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧