- 注目の話題
- 私の母はおかしいような気がします。 私の母は今50歳で私は20歳です。 少し前から母は私と全く性格が違うなとは思っていたのですが、今日の出来事で母はどこかお
- 40代以上になると、多少太っている人の方が幸せになっている気がします。 中年太りしていない、痩せている細身の人は貧しそうです。 どこか不幸せそうな人に見えて
- おばさんになってからのウエディングドレスは見苦しいですか? 最近結婚した女39歳です。 彼の両親は地方にいて、コロナと仕事関係で一度も会えていません
私の今まで好きになった人の共通点は「冷たい」「現実主義」「自己主張が強い」「こだ…
私の今まで好きになった人の共通点は「冷たい」「現実主義」「自己主張が強い」「こだわりが強い」「好き嫌いがはっきりしている」「思ったことをはっきり言う」という人ばかりで正直なぜこんな性格の人間が好きなのだろうと思うことも少なくありません。
一方で、自分のことを好きになってくれた人は「優しい」「真面目」「可愛い」「しっかりしている」「デレデレ」「心が広い」というのが共通点です。
自分が好きになった人よりも絶対に自分を好きになってくれる人の方が圧倒的に将来的にも自分としても余裕のある生活ができそうだなと思っています。
実際のところ自分が好きになった相手と好きになってくれた人のどちらの方が幸福度は高いのでしょうか?
No.3217957 21/01/17 02:26(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
私も同じです。
現在の夫がまさにそうです。口悪いしすぐキレるし、暴力的だし。
でも、仕事は真面目で、所々優しさも思い遣りもあります。
昔の話しになりますが、とにかく穏やかで優しい真面目な人と付き合ったことがありました。性格だけで言えば本当に良い人でした。
好きになってくれたからお付き合いしたんです。ただ、見た目がタイプじゃなかったんです。そのうち好きになるかと思い同棲しましたが、無理でした、
2年たっても身体の関係を受け入れられなかったんです。相手に申し訳ないので別れました。
結局、どんなに優しくても自分が好きに相手を好きにならなければ幸せにはなれないって事だと思います。
参考になるかわかりませんが…笑
新しい回答の受付は終了しました
お知らせ
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
彼氏にクロムハーツのネックレスをねだられました。30万近くするので悩ん…72レス 4460HIT 匿名さん ( 女性 )
-
おばさんになってからのウエディングドレスは見苦しいですか? 最近…39レス 1562HIT 匿名さん
-
現在、結婚3年目です。私の子連れ再婚だったため、下の子は旦那実家にとっ…11レス 441HIT 匿名さん
-
40代以上になると、多少太っている人の方が幸せになっている気がします。…22レス 907HIT 匿名さん
-
私の母はおかしいような気がします。 私の母は今50歳で私は20歳です…9レス 392HIT ゆっぽん
-
新婚です。初めて妻を怒らせてしまいました。自分が言ったことは、余計なお…16レス 466HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧