注目の話題
もう、最悪。私の言い方?私のせいで義妹が落ち込んでるんだって。どうしろと? こちらは田舎で、小学生から中学生で住居の地区ごとに集う社交クラブ?があります。
一人暮らしの50代です。知り合いは近くに住んでおらず息がし辛く苦しいです。 どうしたら少しマシになるか分かる方いますか? 持病はありません。
夫が考えた娘の名前が夫の元カノの名前だったことが判明しました 共通の知人と話してて、相手はうちの子の名前を知らずに悪気なく話したことで発覚しました 偶然同じ

七歳の娘 自転車の練習はしてますが いまだにまだ乗れません。 補助輪を…

回答10 + お礼0 HIT数 443 あ+ あ-

匿名さん
21/01/22 02:59(更新日時)

七歳の娘

自転車の練習はしてますが
いまだにまだ乗れません。
補助輪をつけたままです。
そろそろ片方はずしてみようか?といっても怖い、嫌だと拒まれて
緩めてるだけでこれは意味あるのでしょうか…

個人差はあると思いますが
周りの子が補助輪なしでスイスイ走ってるのをみると焦ります。

練習の時間が足りないのでしょうか?

よく考えてみると
私は乗れるようになったのが遅くて
小学5年生だった気がします。

まだ乗れないの?と旦那にいわれるし

いまだに自転車のれないのは
おかしいでしょうか?

No.3219512 21/01/19 18:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/01/19 18:27
匿名さん1 

人それぞれのスピードがあります
ちなみに、わたしは逆上がりができないまま小学校を卒業しました

No.2 21/01/19 18:33
匿名さん2 

ウチの子供は補助輪外して30分間くらい手で支えながら練習したら乗れるようになりました。感覚と自信を付けたらすぐ乗れると思います。

No.3 21/01/19 18:35
匿名さん3 

何事も個人差がありますのでね、焦らないように。
こればかりは練習あるのみだと思います。

No.4 21/01/19 18:51
匿名さん4 ( 30代 ♀ )

個人差があるので、全然焦らなくてもいいと思います。練習あるのみ。
補助輪を外して、後ろで押さえてあげてスイスイこげる様になったらそっと手を放す。それでよろけたら、何度もやってみる。いつか自力で乗れるコツがつかめる様になるでしょう。コツをつかめたら、どんどん上達します。

No.5 21/01/19 18:59
匿名さん5 

転んだら怪我する、という恐怖心があるからでしょうね。

補助輪を、いきなり方輪外すのではなく、両方を少しずつ後ろに上げていくと良いですよ。

補助輪の接地面が、離れる事でバランスの取り方を、自分なりにコツを掴んで行きます。

焦る事は、ありません、大丈夫ですよ。

No.6 21/01/19 20:21
主婦さん6 

ストライダーとか乗れますか?
補助輪に慣れてしまうと、外すの難しくなるよね。

No.7 21/01/19 23:49
匿名さん7 

まだ乗れないの?
はあ?
旦那、おまえの子どもやで
おまえが教えんかい

No.8 21/01/20 09:37
主婦さん8 

怖がりだと遅くなると思います。
ご存知かもしれないですが、足でけってすーっといく練習を何度もしてから、足で漕ぐといいです。

No.9 21/01/21 20:38
匿名さん9 

こんにちは。
うちの娘二人も遅かったですよ!上の子は2年生(8歳の時)で、下の子は一年生の終わりの7歳の時でした。
上の子は周りのお友達が皆幼稚園の頃から補助なしを乗り回していて、小学校に上がってからは放課後遊びに行く時にみんなが自転車に乗る中、後ろから走って追いかけるかキックスクーターで追いかけていて見ている親が切なかったです(汗)発達に遅れでもあるのでは?と一時すごく心配しました。

小さい頃ストライダー?なるものでの練習や習慣が一切なかったのも関係していたのかなーとも思います。
次第に周りのお友達はみんな自転車で自分だけが、、が恥ずかしくなったようで、夫と練習して2回であっさり乗れるようになりびっくりしました。
7歳8歳では気持ちの幼さに反して身体がしっかりしていて幼稚園くらいの子より足の力も筋力もありますし平衡感覚もしっかりしているので、練習すればきっと思ったよりすんなりと行くと思いますよ☆

No.10 21/01/22 02:59
匿名さん10 

私の知り合いは40才過ぎても自転車に乗れません

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧