社会福祉協議会の事務の契約社員の募集が出ていますが応募するか悩んでいます。 今…

回答5 + お礼2 HIT数 403 あ+ あ-

ぴょり( 46 ♀ s9FTCd )
21/02/06 07:51(更新日時)

社会福祉協議会の事務の契約社員の募集が出ていますが応募するか悩んでいます。
今まで病院の事務職(医療事務ではない)6年半やっていましたが福祉系の資格もなければ知識もありません。
まずは書類選考なのですが、こな時点でアウトだと思いますか?
チャレンジしなければ分からないと言う方もいるかと思いますが志望動機とかも全く浮かばないのです。
皆さんなら応募しませんか?

No.3229898 21/02/05 11:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/02/05 11:15
匿名さん1 

私ならします。
ぜひそこに行きたいです。

No.2 21/02/05 11:16
お礼

>> 1 知識等全くなくてもですか?

No.3 21/02/05 11:43
おしゃべり好きさん3 ( ♂ )


選り好みしている場合じゃないんだよ、チャンスだ受けろ!!
あとは死に物狂いで知識なり覚えたらいいんだよ。

もう20、30の若手じゃないんだ、自分を信じて応募すべき、
私はどんな仕事だってやってやるさ、他人が出来ることは俺もできる、
その位の強い覚悟と信念ないと、どこも雇ってくれないからな。

No.4 21/02/05 12:01
お礼

>> 3 ありがとうございます。
ハロワに問い合わせしたら今応募してる人は福祉の大学卒だったり知識のある人達みたいで躊躇しています…
とりあえず一度帰ってきました…

No.5 21/02/05 12:37
匿名さん5 

主さんの場合、福祉の知識より年齢だと思う。とにかく沢山受けてみるしかないんじゃないかな。

No.6 21/02/05 19:11
匿名さん6 

殺到するから、とりあえず応募する人が多いと思います。
ただ、医療系と似たような人間関係な感じです。

No.7 21/02/06 07:51
通りすがりさん7 

スキル的に相手が無いと思ったら落とさされるだけなんだし
気になるなら応募したらいいじゃない?
完全に自分の経験やスキルなら出来る仕事だけ選んでたら進歩も無いし、給料も上がらないで終わるよ?
気になる事があるなら直接問い合わせれば良いだけの話し、無関係な所で確認しても憶測でしか無いから無意味

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧