2月に常用型派遣の正社員として入社し最近工場勤務に派遣されました、ただ将来に不安…

回答3 + お礼1 HIT数 372 あ+ あ-

匿名さん
21/02/24 15:42(更新日時)

2月に常用型派遣の正社員として入社し最近工場勤務に派遣されました、ただ将来に不安を感じこのままでいいのかと常に考える様になりこのまま2年間働いていいのか悩んでいます。2年以上働こうと思っている理由が新卒を3ヶ月で辞め2年以上フリーターしかもアウトローな仕事をしていたので職歴をつけるため2年頑張ろうと思っておりました、ただ2年間も無駄になるからやめとけという声が多く理由も未経験業種に行くのに2年間工場は勿体ないとの事でした現在25で2年後27派遣先の契約を辞めてもらって他の派遣先に斡旋してもらえる様にするべきなのでしょうか?未経験業種も何が良いかはっきりできていません検討中なのがプログラマーやシステムエンジニアです。
かなり困っています何卒宜しくお願いします。

No.3241983 21/02/24 04:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/02/24 04:45
匿名さん1 

25ってだいぶ遊びましたね いっそこれからも遊び尽くせばいいんじゃないですか?

遊ぶのも辞めとけって言われたりしてません?

そうだとしたらたまったもんじゃないと思うけど遊ぶのも働くのも辞めとけって何様なんだかw

アウトローな仕事ってなに?893?俺は893じゃないけどたこ焼きの屋台でもやればいいんじゃね?

大阪で修業しながら遊べばええやん

No.2 21/02/24 07:32
匿名さん2 

派遣が不安なら正社員になればいいです。派遣で働きながらSE正社員の職を探してはどうですか?

内定もらえないならしばらく派遣で働き続けるしかないです。働きながらSEで興味のある分野の資格やスキルアップすればいいと思います。

No.3 21/02/24 09:49
お礼

>> 2 確かにそうですね、ただもし早く内定取れたら社宅とかの違約金大変そうなので少し節約してお金を貯めます幸い夜勤なので他の人よりは少し貯めれると思います残業ないので少し増える程度ですが

No.4 21/02/24 15:42
匿名さん4 

ぼんやりして人に流されてるだけですね
すぐにでもスクールに通ってプログラマーができるようにしてください

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧