大学までの通学時間

回答7 + お礼3 HIT数 1432 あ+ あ-

匿名希望( 18 ♂ Jgdpc )
07/04/04 20:19(更新日時)

今日、入学式でした。疲れました・・・滋賀県から大阪まで通ってるんですが、大阪は混むモンですね・・・電車時間は90分。それから徒歩15分くらいです。しかし、今日は、込んでたので2時間ほどかかりました・・・
なんだか通えるか自信なくなってきました・・・家の近くのレベル若干下のところ受かってたんですが、名は今行くところのほうが上だし、大阪も面白そうと思ったんですが、少し、選択を間違えたかと思えてきました・・・まぁ、高校のときも結構遠いところで、最初は嫌がってましたが、すぐ慣れたので、また、慣れてくれるといいんですが・・・
大学生の方は、大学までどのくらいの時間で通ってますか?

No.324689 07/04/03 17:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/03 17:59
匿名希望1 ( ♀ )

息子は今日入学式でした。自宅から10分の大学です。 滋賀から大阪は結構遠いですね 私も実家は滋賀(東近江市)ですよ。頑張ってね

No.2 07/04/03 19:22
匿名希望2 ( 10代 ♀ )

自宅と同じ県内の大学に通っています。
片道2時間かかります。
駅までバスに乗り、駅から電車を2回乗り換えて…乗り換え時間が長い時は3時間くらいかかってしまいます。

私は田舎から田舎に通ってるからですね。

そんな私も1年通えました。
今年から2年目に突入です。

大学まで遠いけど…頑張りましょう!!

No.3 07/04/03 21:40
お礼

>> 1 息子は今日入学式でした。自宅から10分の大学です。 滋賀から大阪は結構遠いですね 私も実家は滋賀(東近江市)ですよ。頑張ってね ありがとうございました。家に近い受かったところというのは、30分ほどで、しかも、結構な坂なので運動にもなるんですがね。

No.4 07/04/03 21:41
お礼

>> 2 自宅と同じ県内の大学に通っています。 片道2時間かかります。 駅までバスに乗り、駅から電車を2回乗り換えて…乗り換え時間が長い時は3時間くら… ありがとうございました。3時間ですか・・・講義2個聞けますね・・・

No.5 07/04/04 00:02
匿名希望5 ( 10代 ♀ )

入学おめでとーござぃます(o^-')b🎊
私は横浜市内から都内の大学に通ってますが②時間位はかかります💧
🚌→🚃→🚃→🚃→🚶→🏫
ですよォ(>_<)💦💦
しかも朝も帰りもいつも満員なので大変です😹
慣れですね💡

No.6 07/04/04 02:32
匿名希望6 ( 20代 ♂ )

私も滋賀県が実家で、大学は兵庫まで通ってましたよ~しかも大学が山の上だったもんで通学がメッサキツかった~( ´ー`) 。
まあ、………………慣れることはなかったッスw
琵琶湖線なら乗り換えなくて良いし、まだマシなんですが…………

No.7 07/04/04 14:11
匿名希望7 ( ♀ )

地方にもよると思いますが、大学生なら通学2時間はザラにいますよ😺 知人はなんと電車5線乗り継いでたらしいです😲

No.8 07/04/04 15:56
匿名希望8 ( 10代 ♂ )

2時間です。
ウォークマンとかあるからヒマじゃないし2時間前後は大学生ではけっこう普通ですよぉ~

No.9 07/04/04 17:29
匿名希望9 ( 10代 ♂ )

自分も今年から大学に行くことになったんですが、自宅の和歌山から大学のある大阪まで電車で乗り換えを含めて2時間近くかかります。帰りとかは80分ほど立ちっぱなしになってしまいますが、いろいろ考え事をしたり外の景色を眺めていたりしたら、案外時間は早く経ちますよ。これからお互い頑張りましょう。

No.10 07/04/04 20:19
お礼

ありがとうございました。2時間前後普通ですか・・・
慣れるまでがんばりますか・・・

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧