注目の話題
ケチな旦那について。結婚3年目の夫婦です。 旦那の年収は500万、私は480万共働きです。 旦那は自分が誕生日の時は、ハイブランドの鞄やら財布やらをねだり、
挙式披露宴の日を、犬の看病がしたいという理由で先延ばしできないか相談されました。 当方、新婦となる者です。 12月22日の14:30から18:30ま
悩みという程ではないのですが、義姉にイライラします。義母の葬儀があり、初七日御膳のお弁当を親族のみに、ひとり一つずつ持ち帰ってもらう事になりました。 当然、人

私の息子(23)は高卒で飲食店関係の仕事をしてました。手が遅くてよね容量も悪く同…

回答12 + お礼14 HIT数 1015 あ+ あ-

匿名さん
21/03/10 19:53(更新日時)

私の息子(23)は高卒で飲食店関係の仕事をしてました。手が遅くてよね容量も悪く同じ作業ばかりで尚且つ御局様達からギャーギャー言われ、他の人が同じようなことをしていても強い言葉で返ってくるそうです。
仕事もこれ以上なことはさせられないと、息子本人も成長が出来ないと面白くない状態です。
一時期は資格勉強と仕事の勉強もしてたらしいのですが、怒られっぱなしなので投げやりになっています。
勉強も手をつけられないほど疲れて唯一ゲームで気を紛らわています。あれだけ怒られるんだったらやる気を無くす、勉強も、もう嫌だと言ってゲーム三昧です。
私は50歳で資格勉強をしました。覚えが悪く色んな分野からの出題で範囲が広く精神的にも参りました。同じような目に合わせたくないんでさよな。
息子は職種内で打ち明ける事はしたくないようです。友達ですら話したくないようです。
楽しい時間がくらくなるからだと
どえやったら資格勉強に取り組んでもらえるでしょうか?

No.3249889 21/03/08 22:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 21/03/09 06:19
お礼

>> 1 息子さんは社員として働いているのでしょうか? 資格の勉強をしたいのであれば仕事をバイトにかえて、仕事時間を減らすのはどうでしょうか… おはようございます。
支離滅裂な文面ですみません。

息子は高校卒業後、飲食店で働きましたが手が遅い、不器用という面が目立ちはじめキツくあたられるようになり退職しました。
そこから仕事(辛いこと)に逃げるようになりながらも自分で介護福祉の仕事を見つけ2年が経とうとしています。
今の介護職でも手が遅いだとかでギャンギャンと女性の年配の方から言われるそうです。

資格勉強も頑張ってた時期があるらしく、いざ勉強しようとしても怒られた事が蘇り手につかず、一生懸命勉強しても怒られるんだったらしない方がマシ、という考えになってしまいました。
だから自分の好きな事しかしないとも。
どう諭せばいいのか…

No.4 21/03/09 07:31
お礼

>> 2 23歳なら自分で考えて乗り越えるべき問題ですよ。 放っておきなさい。 私は主さんと同世代だけど、主さんや私が生きてきた時代と息子さん… おはようございます。
私はただ話しを聞くだけで、そこから少し諭して、でも出てくる言葉がヤケになってるというか…どう諭せばいいのかな?と考えています。
息子は一人暮らしをしています。
自宅に帰って来た時だけは料理を出したり、持たせたりという事しか私にはできません。
それにしてもあまりの自由さに情けなくなったりもします。
例えば、出したものを片付けない。
ゴミも出しっぱなし。
言わなきゃ茶碗も洗わない。
こういった簡単な事からの責任感がなさすぎるのかな?とも感じています。

No.6 21/03/09 19:24
お礼

>> 5 息子と1年半前に電話越しで口論となりずっと会っていませんでした。
1ヶ月前に突然連絡が来て自宅に時々帰って来ています。
喧嘩前も今もそうですが、手料理を食べさせ、私の食事分として作った作り置きおかずを持たせてるだけです。
私は一切息子の住まいに行くこともないし、部屋に行ったのは数年前の引越し後しばらくだけです。
仕事の悩み相談も職場で話せる人はいないのか?と聞きました。
話が漏れるのは嫌だからと言って話さないようです。
友達にも話せずにいるらしいです。

No.10 21/03/10 07:25
お礼

>> 8 うん……無理に勉強させようとしなくてもいいのでは? 話として資格はあった方がいいとは話すけど、やるかやらないかは本人次第で。 もう23な… そうなんです。
なので話の結末に、私は息子に
「嫌なら今は遊んでいたら?好きな事して過ごせばいいんじゃない?嫌なら嫌でいいよ」と話を終わらせました。

No.11 21/03/10 07:31
お礼

>> 7 もう一人前として扱ってあげる、しかないでしょう 一人暮らしをしているなら立派 私は今でこそ掃除、洗濯、料理から仕事、早寝早起きまで … 7番さんは男性の方でしょうか?
私は母親として手を出すべきところに線を引いてきてるつもりです。
お給料はどれだけ頂いてるのか分かりませんが、一切私は手助けをしてません。
車にかかる費用や携帯も。
日々どんな食事をしてるのかは分かりませんが、(多分お昼ご飯はおにぎりだけ)せめて帰省した時だけでも料理を持たせてます。
ただ、やりっ放し、開けっ放し、つけっぱなし、上手い具合に人を使う。
この姿勢が疲れてきます。
息子との距離感を教えてください。

No.12 21/03/10 07:35
お礼

>> 9 誰にも話する人がいないって話を主さんに話しに来てるなら、話を聞いてあげればいい。それが目的で帰ってきてるんでしょう 料理は若いうちはそんな… 1年半振りに帰宅した時はまだぎこちなかったので愚痴を言いませんでしたが、数回帰省してるので心が晴れたのか愚痴を言ってきました。
それはそれでいいんですが、他の人にも相談をし、助言に耳を傾ける事も促しても否定するんですよね。素直に聞けれないと言うか。

料理に関しては持って帰る!という人なので
多分迷惑ではないと思います。
寧ろ夕食を作らなくても楽が出来るという考えだと思います。

No.17 21/03/10 12:54
お礼

>> 13 個人的にはもうそういう事すら考えなくていいと思います 今悩んでいる事そのものが必要ないというか ご自身の人生を進める事を考えた方が良いか… ありがとうございます。
人生長いですもんね。
時には道に逸れて自暴自棄になったり反省したりの繰り返しですね。
自分で身にしみないと分からない事って多いですもんね。

No.18 21/03/10 13:00
お礼

>> 14 今母は子供達の事を考えなくなって父と仲良く散歩したり趣味にいそしんでくれるようになりました 親、というのは人生の先輩なんですよね だから… そうですよね。
親自身から楽しい人生を歩んでる姿を見せる事で子供たちは考えて自身の人生を歩みますね。

やはり経験させること。
必要以上に手を出さない。
出したくないけど上手い具合にお願いをしてくる。
そういう時の断わり方が難しいんです。
例えば、先にお風呂に入る。
バスタオルがあるかどうかなんて自分で確かめてから入浴すればいいのに気が付かないのか、後から私に頼めばいいや、という考えなのか?
お風呂場から持って来て欲しいと叫ぶ。
こういう小さな事の積み重ねがしんどくなります。

No.19 21/03/10 13:01
お礼

>> 15 私の幼馴染にマザコンとムスコンが いるな〜 ええ歳こいて。 本当にそうですよね。

No.20 21/03/10 13:01
お礼

>> 15 私の幼馴染にマザコンとムスコンが いるな〜 ええ歳こいて。 本当にそうですよね。

No.21 21/03/10 13:04
お礼

>> 16 親ができることって、 万が一のときに助けてもらえる避難所としての精神的な逃げ場であること。 人生色々あるよね!と笑い飛ばしてくれるこ… 職種は全て自分で決めました。
全く経験や知識がなかった介護職を選んだ時は看護経験である義母も心配してました。
でも自分は行きたいと。
私は工場を勧めましたが否定されました。

あとはどう考えて、感じていくかは自分次第。
資格勉強云々はもう本人任せですね。

No.24 21/03/10 19:50
お礼

>> 22 息子さんとどう接していくか、距離感、程度は年齢と関係性と今後のこともふまえ自分なりに考えを固めておくといいと思います それは第三者にはわか… 心配性の私です。
連絡が途絶えた時はどうなるんだろうと心配ばかりしてました。
1年が経ち半ば諦めかけて私なりに気持ちの整理が出来たしばらく後、連絡があり安堵しました。
でもまた甘えた態度が出て来たので、帰り際に
一人旅をしてるつもりでいて下さい。と伝えました。

No.25 21/03/10 19:53
お礼

>> 23 社会人の資格勉強は大変なので、本人の意思のみだと思います。能力より何よりコツコツやるか、やらないか。 介護職ならいくらでも求人あると思… 私も昨年の6月にある資格取得をしました。
年齢的にも頭に入っていかず、とてもきつかったです。
だからこそ若いうちに取得をして欲しいし、何か自分の強みを握ればいいのかな?と伝えたりもしました。
そうですね。
介護職の求人は多いです。
そういう手もありますね。

No.26 21/03/10 19:53
お礼

>> 23 社会人の資格勉強は大変なので、本人の意思のみだと思います。能力より何よりコツコツやるか、やらないか。 介護職ならいくらでも求人あると思… 私も昨年の6月にある資格取得をしました。
年齢的にも頭に入っていかず、とてもきつかったです。
だからこそ若いうちに取得をして欲しいし、何か自分の強みを握ればいいのかな?と伝えたりもしました。
そうですね。
介護職の求人は多いです。
そういう手もありますね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧