もうここ3年ぐらい、学校に行く前に腹痛、胃痛、吐き気、頭痛、過呼吸などに襲われま…

回答3 + お礼3 HIT数 351 あ+ あ-

学生さん
21/05/12 00:24(更新日時)

もうここ3年ぐらい、学校に行く前に腹痛、胃痛、吐き気、頭痛、過呼吸などに襲われます。
家を出る直前に具合が悪くなることもあれば、朝起きた瞬間から具合が悪いことも
あります。ストレスを感じているからという事はなんとなく分かっているのですが、はっきりとした原因はよくわかっていません。いじめられてもいません。
進学高に通っている高2なのですが、授業を休みすぎたり、早退しすぎたりすると進級、卒業ができなくなってしまうのであまり休むわけにもいかず、毎日なんとか遅刻しながら学校に行っているのですが、ここ最近とうとう朝日を見るのですら辛くなってしまいました。朝が来るのが怖いです。今日は久しぶりに学校を休んでしまったのですが罪悪感がすごく、休んだ気がしませんでした。私以外の生徒はきつくても頑張って授業に出ていて、私の休んだ分の勉強をしていると思うと辛く、また熱も出ていないのに休んでいるという罪悪感がすごかったです。休んでいるのに胃痛は酷いし、頭痛も酷いし、知恵熱なのか午後は少しだけ微熱ですが熱がありました。友人からも転校や少し休んで心の療養を促されますが、その分授業を受けていないと思うとしんどいです。また、聴覚過敏気味なのか、ストレスがかかっているときは学校のチャイムの音など大きな音にパニック状態を起こしてしまいます。
休みの日は平気なんです。
どうしたらいいでしょうか。もう少し強くなりたいなるべきなのかなとも思います。

No.3289478 21/05/11 23:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.3 21-05-12 00:09
匿名さん2 ( )

削除投票

ちなみに友人というのは、仲の良い友人ですか?信頼出来る相手だったり、気兼ねなく話せるような存在であれば、学校に行くという考え方ではなく、その人たちに会いに行くって考え方に変えてみたらどうでしょうか。

No.2 21-05-12 00:07
匿名さん2 ( )

削除投票

学校行くの、、辛いですよね。。。
私も辛いです、早く解放されたいです。

No.1 21-05-12 00:05
匿名さん1 ( )

削除投票

休みたいけど、休めない。

それがストレスになり、胃酸が出すぎて、お腹が痛くなったんじゃないかな。


早寝して、
早朝に宿題するようにしてみてはいかがでしょう。

余計な事を考える時間があるから、ツラくなるのでしょうから。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/05/12 00:05
匿名さん1 

休みたいけど、休めない。

それがストレスになり、胃酸が出すぎて、お腹が痛くなったんじゃないかな。


早寝して、
早朝に宿題するようにしてみてはいかがでしょう。

余計な事を考える時間があるから、ツラくなるのでしょうから。

No.2 21/05/12 00:07
匿名さん2 

学校行くの、、辛いですよね。。。
私も辛いです、早く解放されたいです。

No.3 21/05/12 00:09
匿名さん2 

ちなみに友人というのは、仲の良い友人ですか?信頼出来る相手だったり、気兼ねなく話せるような存在であれば、学校に行くという考え方ではなく、その人たちに会いに行くって考え方に変えてみたらどうでしょうか。

No.4 21/05/12 00:20
お礼

>> 1 休みたいけど、休めない。 それがストレスになり、胃酸が出すぎて、お腹が痛くなったんじゃないかな。 早寝して、 早朝に宿題す… 真摯にこの悩みに向き合っていただき、本当にありがとうございます。
私自身、早く寝ようと心がけてはいるのですが朝が来るのが不安で眠れなかったりする日が多いです。ですが、頑張って朝から勉強してみようと思います!
回答、ありがとうございました。

No.5 21/05/12 00:21
お礼

>> 2 学校行くの、、辛いですよね。。。 私も辛いです、早く解放されたいです。 この悩みに共感していただき、本当にありがとうございます。
お互い大変ですね…。

No.6 21/05/12 00:24
お礼

>> 3 ちなみに友人というのは、仲の良い友人ですか?信頼出来る相手だったり、気兼ねなく話せるような存在であれば、学校に行くという考え方ではなく、その… この度は、この悩みに真摯に向き合っていただき本当にありがとうございます。
友人というのは、別の学校に通っている友達です。仲が良い友人達と全く違う高校に入学したため、SNSやLINEでしか連絡をとっていません。
今現在通っている学校にも仲良くしてくれている人はいますがこの悩みの中の友人程仲良くはありません。ですが、これから仲良い友人を作ってみようと思います。
回答、本当にありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧