浮気・離婚・別居されてる男性に聞きたい!

回答11 + お礼1 HIT数 1540 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
07/04/06 07:53(更新日時)

子どもがいて離婚・別居されてる男の方、子どもに罪悪感はないですか?子どもの将来や、精神面、気になりませんか?浮気してる旦那さん、子どもに罪悪感はないですか?

No.329281 07/04/05 01:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/05 02:18
通行人1 ( ♀ )

男じゃなくてすみませんm(u_u)m何も浮気をするのが男側だけとは限りませんよ!私の彼氏はバツイチで、離婚原因は元嫁の浮気だったそうで、子供達は元嫁の所に置き彼氏は実家で別居中に、元嫁は相手の男を夜中に家に入れてる所を目を覚ました子供が気付き、父親(彼氏)に連絡し、一旦戻った彼氏は元嫁を引きずり回したらしいけど、最終的に離婚の時の話し合いで「子供達はどうする?」って聞いたら元嫁は「子供はイラナイ」って男を選び離婚!その後一度、子供が気になり電話あったみたいだけど彼氏は「二度とかけてくるな!」と切り、番号も変えたらしく、子供を生ゴミの様に捨てた女!子供達には一生会わせない!って。別れて5~6年経つけど一切関わりも無く未だに嫌っててます。女(嫁)でも簡単に子供を捨てれる人も居るんですから。

No.2 07/04/05 03:05
匿名希望2 

罪悪感あっても浮気する人はする
最初は罪悪感あってもだんだん薄れて行く慣れて行く
結局は自分に甘い弱い人がするんでは?
ちょっと嫌な事があればそれを言い訳にし他(女)に逃げる

No.3 07/04/05 03:29
匿名希望3 

ありますよ。それ以上に浮気心・本気心が勝ったり、結婚生活が耐え難いからそうなるまで。
中には全く感じない人もいるだろうが、少数じゃないかな?

…と、不倫⇒離婚経験者♂に聞いたら言ってました。

No.4 07/04/05 06:17
お助け人4 ( 20代 ♂ )

罪悪感があれば、離婚までに至りません。子供より相手の方が大事という事です

No.5 07/04/05 07:01
通行人5 

子供への罪悪感か・・・状況にもよるんじゃない?家庭内別居状態の冷えた環境にいるよりはいいんじゃねぇ? ちなみに俺、今は娘と浮気相手と暮らしてる。 ちなみに子供16才。 子供は『あんたのため』 って言われるのが一番嫌みたいよ。 浮気自体はダメだけど、状況にもよるんじゃねぇ? 俺が嫁に言われていたせりふはこうだ。 『したいなら女でも作れば』だ。 嫁の事好きな気持ちあったから努力してみたが、すぐ 女 女 女 女 そりゃ嫌にもなるぜ。 いざ女の存在発覚すりゃぁ 『子供にどう責任とるの?』 子供に向かって 『あんたも私も捨てられたのよ。この子がいるから私は離婚しずに今まで生きてきたのに』 だと。娘、『どうでもいいけどマジ疲れる。仲悪いんだからとっとと別れて。私のため私のためって言葉が一番うざいんだよ‼』と激怒し、嫁は出て行った

No.6 07/04/05 07:14
匿名希望6 ( ♀ )

友達に離婚が多いけど、男も女も、好きな人できたら、子供棄てるよ。
でも養育費だけ払っていたら、子供の責任とってる気分でいる。
たった二万で・・
家庭がダメになるのは、自分にも責任あるのに、奥さんや旦那のせいだし。
離婚してからは、あたり前だけど、子供より自分になるみたい。
どんな理由があっても、子供棄てたに違いない。

No.7 07/04/05 08:04
通行人5 

俺思う事があるんだ・・すてた だ すてられた だ、モノじゃないんだから・・ようは努力する事が大切なんじゃないのかい? 世の大人達はチト勘違いしてるように思う。 子供といえども、オギャーとうまれりゃ、親子といえども、全く別の人間でまったく別の人生自分の手で歩いていかなきゃいかんのだから、子供のため 子供のため が必ずしも子供のためだとは限らない。 実際俺、片親で育ったけど、幸せだったと思う。 両親いりゃ幸せ だとは限らない

No.8 07/04/05 08:33
通行人8 

7番さんに1票🙋🙋

No.9 07/04/05 08:36
匿名希望6 ( ♀ )

私も片親で、離婚する時は父は女作って母親のせいにして、母親が苦しんでるの見たけど、子供からしたら勝手だと思いました。
父は、嫁のせいで、不倫したと思ってるから、罪悪感なし。
父は嫌いじゃないけど、人間として成長のない人だと、今も思ってる。
私の友達にも離婚が多いのでショック。
その時、子供が気になる。
私は、その時に父に棄てられたと思ったから。

No.10 07/04/05 21:31
お礼

皆さんレスありがとうございます🙇🙇🙇旦那は浮気前はまぁ子煩悩だったし、特に娘はすごい可愛がってたんですが、浮気始めたくらいから自分の事しか考えてないような…
子どもと一緒に遊ぶことはもちろん、会話もなくなりました。子ども達もパパの話はあまりしません。それで半年ですが、これ以上続いたらほんとに子どもの精神面に影響ありそうで。
そんなんなら別れたほうがいいのかな…

No.11 07/04/05 23:33
通行人5 

まず第一が子供ってなっちゃうのは分かるけど、今は旦那と主さんの話し合いが第一なのでは? 当たって当たって真っ正面からぶつかって、何度も何度もぶつかって、それでもダメならそれまでって事っしょ? 子供に限らず、何かのため って言葉を口にする時ってのはイコール自分のため って思ってる部分がどこかにあるように思うんだが・・・人ってのは難しいよな💧 まっ、長い人生、そりゃ一度や二度道はずれそうになる時もあるさ。 そういう時こそ夫婦の力量試される時なんじゃないかい? (俺らはダメだったけど・・) 歩み寄る努力は必要だと思う そうしてる内、自然と答えが見付かるさ 子供は子供で勘ぐるとこがある。 けどそれは、その子が乗り越えていかなきゃいけない事。 冷たいようかもしれないが、人はモノではないから、時には過ちだっておかす。 それを修正できるか否は、夫婦じゃなければ分からない

No.12 07/04/06 07:53
匿名希望6 ( ♀ )

子供さんには、パパの良い所を沢山言ってあげてほしい。
たとえ離婚になっても、貴方のパパは、素晴らしい人だと。
とりあえず離婚しないように頑張って下さい。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧