注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

小さなラーメン屋があり、 日替わりでバイトらしき若者が一人で店番してます。…

回答8 + お礼8 HIT数 669 あ+ あ-

会社員さん
21/05/29 11:54(更新日時)

小さなラーメン屋があり、

日替わりでバイトらしき若者が一人で店番してます。

昨日は、やはり20代の若者男性が店番で客は私一人。

男性は髪を染めてて日焼けして骨格はしっかり、一見イカツイヤンキー系。

注文の品をマスクのせいもあるのか何度も聞き返され、

麺を茹でてる間、客席の方に出てきて、宙を見て数歩進んだり戻ったり。

ソフトドリンクを頼んでも他の1品料理と間違える。

一応ラーメンはちゃんとしたものが出てきましたが…


会計もすんなり行かず…

顔は終始笑顔なんですが違和感アリアリでした。

No.3296998 21/05/23 09:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 21/05/24 09:15
お礼

>> 1 ありがとうございます。
もう行かないことにします。

No.4 21/05/24 10:21
お礼

>> 3 面白い!すみません。
3さんの文章が面白すぎてもっと読みたいです。不快な件だったのにすみません。

他にもエピソードあったらぜひお願いしたいです。
どっから出てきた麻婆豆腐…

私はこのスレは、不快というより違和感アリアリで、もしかしてク⚪リやってる???という疑念を持ってしまいました。

そのくらい、元々の見た目はチャキチャキしてそうな風貌だったからです。


飲食店での不快感や違和感は過去に私も数限りなくありますよ。

No.6 21/05/24 21:21
お礼

>> 5 (爆)(爆)(爆)


おかしー!
笑い有りコント有り川柳ありのレスをありがとうございます!
はずさないですねー!!

マジで面白かったです。
スレをたてて良かったとすら思いました!

おしゃべり板なんで、グッドアンサー認定出来ず、ごめんなさい💧

No.8 21/05/26 00:36
お礼

>> 7 なんなんですか?そのラーメン屋店主。
松尾敏伸?という方を存じ上げませんが、
普通に食事して代金支払ってるなにもしてないお客さんを選り好みするって。

なんなんですかね?本当謎ですね。

というか、ちいせえ野郎ですね。
なんか、そんな態度をお客さんに悟らせてしまう時点で接客業向いてないし、
もしラーメンが美味しくても偏屈な店主の店はその内廃れますよ。



なら、麻婆女の方が可愛く見えてきちゃいますね。

なんか、私推理してみたんですけど

「唐揚げ定食ください」

店員「唐揚げ定食ですね」

「あ…と、温泉卵抜いてもらえるかな」

店員「(はっ?温泉卵抜くってマジ?あんな旨いのに。てかウチ温泉卵超好きなんですけど。てか、腹減ったわマジ。
食べたーい。温玉。温泉たまご。温泉たまーご。たマーゴ。あれ?注文なんだっけ。)マーボー豆腐定食で良かったですよね」


「は?人の話聞いてんの?」に続く…






No.10 21/05/28 00:47
お礼

>> 9 こんばんは。

鋭い読みですかね?

「温玉食べたい。たマーゴ」が麻婆になったと読んだけど、
もしかしたらもっとシンプルに麻婆豆腐食いたかったんじゃないでしょうかね?


へぇー、M尾T伸さん、知りませんでした。ニュースにもなっただろうに…

そうですよ。そんな接客業資格なし店主なんて忘れてもっと良い店に行った方がいいですよ。




ところで、会計についてですが、推理してもらったこと以前の問題です。

私がラーメンと烏龍茶で自分で計算して¥1050だったんですが千円札が無くて、¥5050をトレーに置いたんです。
そしたら、なんとヤツが「1350円になります」と言いやがったのです。(おそらく烏龍茶と聞き間違えた1品料理も足した?)
だから「は?なんで?」と説明して、納得させたのもつかの間、
「お釣り3950円になります」と手渡そうとするので、
いやいやいやいや、私が出した50円玉の意味!!!
また説明して千円札4枚のお釣りをなんとかもぎ取って出てきましたよ。

ペイペイとか以前の問題でしょ?







No.12 21/05/28 23:10
お礼

>> 11 ありがとうございます。

そうですね。今回の方は見た目は怖いけど
どっちかというとやってることがおかしくて違和感でした。
見た目は私は怖くても良いけどちゃんとやってよと思ってしまいました(-o-;)

No.14 21/05/29 10:20
お礼

>> 13 忙しいお店だとそんなこともありますよね。

3さんのお店の規模はわかりませんが、
スレの私が行ったお店は、1対1、店員一人に客の私一人。

それなのに全てのことがスムーズにいかないって何?と思ったんです。

No.16 21/05/29 11:54
お礼

>> 15 私もマシな方です。

あり得ない接客されたことは多々あります。
スレの店員さんは不快迄はいかないけど違和感って感じでした。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧