注目の話題
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?

職場の先輩社員のことでどのように対応すればいいか良きアドバイスがあればお教え願い…

回答3 + お礼0 HIT数 347 あ+ あ-

匿名さん
21/07/02 19:21(更新日時)

職場の先輩社員のことでどのように対応すればいいか良きアドバイスがあればお教え願います。
会社の不満、上司、同僚、パート、派遣と職場で働く人たちの悪口を毎日のようにグタグタと文句を言ってる先輩がいます。直接当事者に言うと角がたって言い争いになるのは本人もわかってるようで問題に無関係の私などに愚痴をこぼしてきますが、私にとってはそれがものすごく迷惑でストレスでしかありません。
私自身も自分の担当業務をこなしているので、ふらっと気まぐれのように来られて長々延々と先輩の愚痴を聞いていると自分の業務に支障が出てしまいます。
先輩ということもあるし、私自身もあまり人間関係に波風を立てたくないので仕方なく我慢して聞いています。
今はできる限り関わりたくないので先輩と鉢合わせしそうな時などは方向転換したり、なるべく目が合わないように下を向きながら作業に集中したりしています。
先輩本人は本気で問題を解決する気もないので、不満が溜まると愚痴を吐いてスッキリして終わり。しばらくしてまた不満が溜まるとの繰り返しで、自分が入社してから何一つとして成長してないように見受けられます。
性格も極端でしかなく、ものすごくふざけた話か、ものすごくキレて不満をマシンガンのように吐き出して終わり。
真剣に仕事や他の社員と向き合って話し合うということができません。
なので社員としても人間としても未熟な人という印象は強いです。

No.3323209 21/07/02 19:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/07/02 19:18
匿名さん1 

似てる先輩います(^^;
物理的に距離を取っているようなので、あとはスルースキルを身に付けるしかないです(^^;
「陰口ばかりで可哀想な人だな…」って思いながら接しましょう。

No.2 21/07/02 19:21
匿名さん2 

大人しく聞いているとこの人は聞いてくれる認定されてしまうので、松岡修造のようなポジティブなテンションで対応してはいかがでしょうか?

愚痴の内容にもよるのでうまい例えが出てきませんが。

不満ばっかり吐く人って話に乗ってくれたり大人しく聞いてくれる人が好きなので、ようは「こいつに愚痴を言っても面白くない」と思ってもらうことがポイントだと思います。

No.3 21/07/02 19:21
匿名さん3 

めちゃくちゃ善人のふりをして「あ、▲▲の件、〇〇さんに言っておきましたよ!改善されるといいですね♬」って言って去る。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧