結婚前提でお付き合いした方に質問! 年齢がもう35歳になり、 次付き合う…

回答4 + お礼0 HIT数 409 あ+ あ-

匿名さん
21/07/11 21:34(更新日時)

結婚前提でお付き合いした方に質問!

年齢がもう35歳になり、
次付き合うなら結婚前提に……と思っています。
ただ、今まで付き合ってきても結婚まで行かなかったのに、
付き合う人との相性がわからない段階から
「結婚前提で」というのはかなりハードル高いのかなと少し思い悩みです…。
ですが、何触れず「お付き合いしましょう」では不安なので、
何かしら結婚を意識してることは伝えたいです。

結婚前提でお付き合いした方は、
付き合う際どんなお話をしてお付き合いしましたか?
そのあとどれくらいのタイミングで親に紹介や結婚したのかも教えていただきたいです!

No.3328997 21/07/11 11:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/07/11 11:57
匿名さん1 

「結婚前提で」と伝えればいいと思います。年齢的にも納得だし。

だからと言って結婚しないといけないわけではなく、結婚する意識がある前提で付き合いましょうってことだと思ってますけど。

私の場合は、結婚前提で生活はサポートするので来て欲しいと言われて、私は仕事を辞めて彼の元に引っ越して同棲からスタートしました。

とは言え、合わなければ別れるつもりだったし、別れた場合のこともしっかり考えてました。彼もそうだったと思います。

ですが、お互い結婚したいと思えたので、結婚を決めた後に親には紹介しましたよ。

No.2 21/07/11 12:08
匿名さん2 

私も、35歳の時に結婚前提でお付き合いをして1年後に結婚しました。 
親に紹介したのは、直前ですよ。
お付き合いしている話も半年以上経った後です。
私の場合は、お付き合いする時に結婚を意識したお付き合いをしたいです。と自分から伝え合意の元でお付き合いしました。
付き合いながら、相性などを確認した感じですかね。今、結婚して10年以上になりますが、全てが合う事はないですよ。今も味覚や趣味全く合わないです。
付き合う時に、自分が妥協出来ない点を考慮して、お付き合いしてみるしか無いと私は思いますよ。結婚前提のお付き合いでも何か違うと思えば、別れれば良い気がしますよ。
ちなみに、私の妥協したくない点はギャンブルしない、穏やかな人
35歳だと、ある程度は見る目も備わってると思いますよ。^_^

No.3 21/07/11 12:18
OLさん3 

私の場合 両家の挨拶を条件にお付き合いをしましたよ

No.4 21/07/11 21:34
匿名さん4 

結婚相談所で活動したら、確実に一年以内には強く結婚を希望する人と出会えます。
それ以外の出会いの場だと、最初に結婚前提でと言っても相手は5年〜10年、いつか結婚できればいいなぁ程度の認識の場合があります。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧