関連する話題
不幸な人生でも不幸で終わりたくない! まだ足掻く道があるなら教えて下さい! 2人目の父から首吊りを促された小1 ヤミ金業者に一晩誘拐された小2 3人
統合失調症持ちの中3女です。 3月11日の10時頃初めて暴れて発狂して大声を出して憎いとか悲しいとか叫んでました。その後過呼吸になりました。手足も震えました。

私は知的障がい者であり心療内科に通ってます。病名は統合失調症です。見た目では障が…

回答4 + お礼1 HIT数 483 あ+ あ-

匿名さん
21/07/12 15:07(更新日時)

私は知的障がい者であり心療内科に通ってます。病名は統合失調症です。見た目では障がい者とは分かりません。難しい話などは理解するのに時間がかかります。
簡単な計算でもすぐには答えることは出来ません。病気になったのは私の心が弱いからなんだと思うと自分が憎くてイヤになります。外出するのにも周りの視線が気になったり、笑っている人がいると私を見て笑っているんじゃないか陰口を言っているんじゃないか、と考えるだけで外出するのがすごく怖く他人の目が怖いです。中学2年の2学期までは、平凡な生活をおくってたけど学校を転校しました。その日から私の人生は。知的障がい者として生活をするようになり手帳を作るようになったとき断りたかったけどその時の私には理解が出来ませんでした。今になって理解ができなかった自分に腹が立ちます。何もかもに嫌気がさして全部、取っ払いたくなります。障がい者手帳から心療内科から逃げ出したくなるんです。全部を捨てて自由になりたいと強く思ってしまうんです。それは悪いことでしょうか?今よりもっと病気と障害に向き合っていかなくてはいけないでしょうか?

No.3329130 21/07/11 16:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/07/11 16:27
匿名さん1 

鬱や統失は遺伝やで。
身長の高い低いや運動神経良い悪いと同じで、持って生まれちゃったならそれで生きるしかない。
来世はもうちょいぬるめの人生エンジョイしよう。

No.2 21/07/12 02:13
お礼


レスありがとうございます!
やはり遺伝なんですね。。。

No.3 21/07/12 02:56
匿名さん3 ( ♂ )

社会人になりたての頃交差点で信号待ちしてたら車が突っ込んでくるんじゃないかと思うようになり次からは信号待ちしてたら身体中に電機が走る感じになりメンタルな病院に行こうとしたら実の姉が一度精神病院に行ったらなんでもすぐ病名がついて一生精神病患者のレッテルがついてまわると言われ病院行くのやめました

あれから10年たちますけどなんにもなくて元気で頑張ってる そんなもんよ

自分の思うようにしたほうがいいよ  頑張れよ

No.4 21/07/12 13:40
大学生さん4 

鬱や統失は遺伝疾患ではありません。心が弱いからなる病気でもありません。

それ以前に、知的障害(つまり精神薄弱)とは全く別物です。鬱や統失の人が池沼と混同されて不当な差別を受けるケースが多いですが、全く理不尽なことです。

No.5 21/07/12 15:07
匿名さん5 

今症状が出ていることを自覚しましょう。
お薬はしっかり飲んでくださいね。
振り出しに戻ってしまうから。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧