注目の話題
33歳の女です。私は、この歳で恥ずかしながら、まだ独身で実家暮らしです。生まれてから一度も実家を出た事がありません。実は私は双子で妹の方なのですが姉も私と一緒で
今って障害のある子どもが生まれる確立って高いんでしょうか…? 私が子供の頃は学校全体で2.3人ぐらいでした。 SNSが普及して、目につくようになった、 そ
どうせ恋愛出来たとしても、相手の両親に学歴で結婚させてもらえないんだろ? 低スぺ男が恋愛なんてできないし、ましてや結婚なんてできない。 人生終了。

新人が仕事を覚えない!! 入社して3週間の新人が仕事の覚えが悪いです。 …

回答59 + お礼12 HIT数 17871 あ+ あ-

匿名さん
21/08/01 19:34(更新日時)

新人が仕事を覚えない!!

入社して3週間の新人が仕事の覚えが悪いです。
私たちの仕事の内容は正直かなり複雑です。

6年以上やってる自分も未だに慣れないところはあります。たまに間違えます。


それでも優しい仕事を振っているつもりです。3週間経っても細かい箇所を間違えてます。

今日は過去に2回同聞かれたことを質問され、今回3回目でついに怒ってしまいました。


メモは何回も取るし、かなりきれいにメモは取って、仕事中はそれを見ながら仕事をしてます。


わたしもも未だに間違えるくらい複雑な仕事なのはわかります。
でもむかつきます。
しんどいです。新人教育やめたいです。


あと、タイムカードを切るタイミングが気に入らないです。

自分の荷物をまとめてタイムカードを切って、そのまま部屋を出るのを
タイムカードを切って、自分の席に荷物を取りに行ってから部屋を出ます。

朝もタイムカードをきって席に着くのを
席についてカバンを置いてからタイムカードを切ります。


どうすればいいですか。


No.3341160 21/07/29 20:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/07/29 20:11
匿名さん1 

お疲れさまです

3週間ですか
仕事もですが環境にも慣れなさそうな時期ですね

タイムカードもきちんと指導してみては?

新人さんを活かすも殺すもあなた次第

No.2 21/07/29 20:13
匿名さん2 

覚えないのはお気の毒です。
「間違えたところメモしてる?」って言ってみてもダメですかね。

ただタイムカード切るのはその方が余計な自分の身支度まで就業時間に入れないだけ感心しますけど。「先輩である私達がズルしてるみたいじゃん!」ってことですか?

No.3 21/07/29 20:14
お礼

>> 1 お疲れさまです 3週間ですか 仕事もですが環境にも慣れなさそうな時期ですね タイムカードもきちんと指導してみては? 新人… 3週間て慣れないんですか?
一人で仕事はできるんですがまだ細かい間違いがあります。

わたしの仕事はかなり複雑で責任感もいる仕事なのですが慣れないのは普通なのでしょうか。

No.4 21/07/29 20:15
通りすがりさん4 

ベテランでも難しいなら新人で3週間だけでは無理でしょう?
タイムカードは最初に指導したのでしょうか?覚えることが多過ぎて、曖昧になっているのかも?
主さんがキャパオーバーなら上司に『新人教育を他に代わってもらいたい』と相談してみては?

No.5 21/07/29 20:16
お礼

>> 2 覚えないのはお気の毒です。 「間違えたところメモしてる?」って言ってみてもダメですかね。 ただタイムカード切るのはその方が余計な自分… 仕事内容はメモ見るより慣れが強いせいもあると思います。

タイムカードは単純に気に入らないだけです。

No.6 21/07/29 20:19
お礼

>> 4 ベテランでも難しいなら新人で3週間だけでは無理でしょう? タイムカードは最初に指導したのでしょうか?覚えることが多過ぎて、曖昧になっている… そうなんですか?
じゃあわたしが悪いんですか?
正直覚えることはかなり多いです。

ただの無能だと思ってました

No.7 21/07/29 20:21
通りすがりさん4 

主さんはその仕事に就いて3週間で覚えられたのでしょうか?
覚えられたのなら主さんが、とても優秀なのだと思いますよ。

No.8 21/07/29 20:22
匿名さん8 

貴女は指導するのに向いてないと思うので、変えてもらったらいいと思います

No.9 21/07/29 20:22
匿名さん9 

新卒ならたった三週間で覚えるのは難しい事です。
既卒でも未経験なら難しいでしょう。
あなたが間違えるようであれば大体の新人も間違えます。
たった三週間で腹を立てている様では教える側として向いていないと思いますよ。
そもそも実力もわからないのに正社員採用のシステム自体がリスクあるのです。
採用するとしたら余程採用に余裕がある企業か何も考えないでとりあえず人がほしいというブラック企業ぐらいです。
自分も教える側になった事があるので気持ちはわかりますが、怒鳴っても何もならない事だけは覚えてください。
そもそも自分は教える側は向いていないのはわかったので新人教育の仕事は大体断っています。
自分も教える程実力がついていないですし自分を高める事に精一杯ですから。

No.10 21/07/29 20:22
匿名さん10 

あなたは新人のころに3週間で出来たん
ですか?
それを忘れてるということはないですか?

No.11 21/07/29 20:22
匿名さん1 

職種にもよるかもしれませんが

自分が指導員として、1年間はじっくりと指導します
なぜなら1年を通してどんな流れでどのように仕事を進めていくのかを経験させ指導
二年目は反復、三年目から自主創造を試すのもいいのかなと

そのような余裕のない職場ならば教える方がかなり頑張らないといけませんね

No.12 21/07/29 20:25
お礼

>> 7 主さんはその仕事に就いて3週間で覚えられたのでしょうか? 覚えられたのなら主さんが、とても優秀なのだと思いますよ。 4年間かなりの仕事量の事務してたらしいんですが
かなりの仕事量をこなしてた人が仕事を覚えられないのはわたしの指導が悪いんでしょうか

No.13 21/07/29 20:30
匿名さん13 

3週間なんて、まだまだでしょ。
細かい所なんて、間違って当たり前です。3ヶ月ならまだ分かりますが…。主さん自身も未だにまだ慣れないと仰っているのに、新人さんに厳し過ぎじゃないですか?
あと、タイムカードは新人さんのやり方で合っていると思います。

どうすれば良いですか?との事ですが、もっと大きな心で指導する。
イライラしない。怒らず、出来ている所を誉めて伸ばす。
無理なら新人教育から外して貰う。

No.14 21/07/29 20:30
お礼

>> 9 新卒ならたった三週間で覚えるのは難しい事です。 既卒でも未経験なら難しいでしょう。 あなたが間違えるようであれば大体の新人も間違えます。… 新人は中途です。
少し似た職種で4年間働いていてかなりの仕事量を一人で回していたらしいです。
なのでまだ仕事のミスがあるのが許せません。

仕事を教えてる途中に、違う操作をした時に怒鳴ってしまったのが原因でしょうか。

わたしが怒鳴ったからミスが増えたんでしょうか。覚え悪くてムカつくんだから仕方ないじゃん。
疲れました。

No.15 21/07/29 20:32
匿名さん10 


それパワハラじゃないですか?
あなた自身がイライラしてるんで
尚更びくびくしてるのかも。
指導者に向いてないですね。
アンガーコントロール出来ない人は。

No.16 21/07/29 20:33
通りすがりさん4 

会社が変われば、それまでにこなしていた仕事は関係なくなります。
(例えば、領収証の扱いだけでも会社で全然違います。)
新しく仕事を1から教えなくてはいけないので、指導方法が大切になります。
実践派でやりながら覚える人もいれば、
どのような意図があり、どのような順序で仕事が進むのかを理解しないと覚えられない人もいます。
その新人さんにどういう教え方が覚えやすいか、わかりやすいか聞いてみると良いと思います。聞いてみて、調整が必要なら調整すれば良いと思いますよ。

No.17 21/07/29 20:41
お礼

>> 16 最初はミスも目立たなかったんです。

ですが、最近になってミスが増え始めました。入れるファイルが間違ってたり、
FAXを送る紙が歪んでたりしてます。
あと仕事のわからないところを聞くのが遅いです。
イライラします

No.18 21/07/29 20:43
匿名さん2 

>タイムカードは単純に気に入らないだけです。

ダメじゃないですかそれ

No.19 21/07/29 20:45
匿名さん1 

仕事のわからないところをすぐに聞けない雰囲気を作ってるのはあなたでは?

No.20 21/07/29 20:52
匿名さん20 

ご自身は仕事出来るんでしょうね。

人を育てるのは向いてないと思います。
変わってもらったほうがいいですよ。

No.21 21/07/29 20:54
お礼

>> 19 仕事のわからないところをすぐに聞けない雰囲気を作ってるのはあなたでは? やっぱ思わず怒鳴るのがだめなんでしょうか。

わたし以外に対してやたら愛想がいい(特に男性の前)のと、やはりミスが多いことが気になります。

あとは、とにかく仕事のわからないところをすぐに聞きにこないことです。
最近は分からない仕事を聞きにこなくなり、自分でやろうとして、わたしが後始末してます。
仕事の指導中もこれで良いですか?と間違ったやり方で聞いてきたりしてイライラします。

No.22 21/07/29 20:56
匿名さん22 

私も現職場に転職して3週間、決して覚えが良い方ではなく、指導者の先輩社員の方から度々怒鳴られています。注意され怒鳴られるのはわかりますが、「この会社はっきり言って給料20万行くか行かないかだ」と聞かされ、やる気が揺らぎました。やはり新人を活かすも殺すも指導者の腕の見せ所なのではと先輩社員の方の姿勢を見ると思ってしまうんです。

No.23 21/07/29 20:59
匿名さん1 

指導員として怒鳴ることはNGだと思われます

同性なので余計にイライラしてしまうのですかね、男性にだけ愛想よくする後輩に

どなたかも仰ってますが指導員をやめることがお互いのためだと思われます

No.24 21/07/29 21:02
お礼

>> 23 わたしは男です。

No.25 21/07/29 21:06
匿名さん1 

失礼しました

どっちみち指導員から外れた方が賢明ですね

No.26 21/07/29 21:13
匿名さん8 

>>あとは、とにかく仕事のわからないところをすぐに聞きにこないことです
貴方が怒鳴るからだよ

No.27 21/07/29 21:18
お礼

>> 26 どうしてもイライラしてしまいます。
波長が合わないのでしょうか。
こんな人初めてです。

指導中も時々話が通じてないみたいでやりづらいです

No.28 21/07/29 21:33
匿名さん20 

注意と怒鳴るは違いますよ。

貴方がやりずらいのは分かりますが
回りもやりずらいと思います。

No.29 21/07/29 21:42
匿名さん29 

ベテランさんですら、間違いが起きてしまう仕事内容を入社3週間の新人が細かい点までミスなく出来るかと言われると難しいように思います。
仕事内容をレベル1~3に振り分けるなどして段階を踏んで教えいってあげてはどうでしょうか。
教える範囲をまず決めていけば、教える側も楽になると思います。
自分が出来る分、出来ない人を見てるとイライラしがちになるのは分かりますが相手にも覚えていけるペースと言うものがあります。
自分のものさしで、相手を見て教えていては互いが辛いだけです。
タイムカードを押すタイミングは、会社側でそもそも決まりがあるんでしょうか?
あるのであれば、教えてあげないとなりませんが。他の従業員の方はどうしているんでしょうか?
自分が気に入らないだけと言うのは、教える理由にはならないと思います。
自分が無理と限界を感じるのであれば、教育担当を変わって貰うのも策ですね。

No.30 21/07/29 22:05
匿名さん30 

あなたは、自分の事しか考えてないのでは?
人にはそれぞれ自分の考え方があります。
タイムカードの件は、その新人さんは良かれと思ってやっていると思います。
一度、考えを聞いてみてはどうですか?
それから、3週間って言われますが、たったの3週間ですよ。
前職でバリバリ働いていても環境が違えば仕事も違います。
それを理解してあげる必要があると思います。
間違いを許せないようですが、あなたも誤字脱字が多いですよ。
誰しも間違いはあります。
見守ってあげて下さい。
それが無理なら新人教育と言う大事な仕事を誰かに代わって貰えばよいと思います。

No.31 21/07/30 08:07
匿名さん31 

主さんは指導係として向いていませんね。

たった3週間で指導係から怒鳴られるなんてその新人さんが気の毒ですよ。

6年やってる主さんでもたまにはミスがあるくらい複雑で難しい業務なのでしょう?
3週間の新人がミスする出来ないと、許せないとか思うのが理解できません。

私の仕事はそれほど難しいわけではありませんが、しっかりと覚えてもらうまでに最低でも4ヶ月~半年くらいの新人としての研修期間があり、人によって覚えの差はありますが怒鳴るようなバカな事をする指導係はいません。
そのような事をする人がいれば私(責任者)がその人を指導します。

怒鳴るという行為がどういう行為なのかわかっていますか?
単に主さんのイラつく感情をぶつけているだけです。
それは指導とは言えない行為です。
その新人も主さんの事は先輩として尊敬もしないでしょうし、それを見て聞いている周りの人達も主さんの事を軽蔑していますよ。
自分の感情丸出しの器の小さい人間だなと。
恥ずかしい事と思った方がいい。

主さんみたいな人を指導係にした上もバカですね。
そのような人間しかいないなら、職場全体の雰囲気が悪いのだろうと想像出来ます。

タイムカードに関しては、スレに書いてある事をみる限り、その新人さんのやり方の方が一般的に見て正しいです。


指導係を降りましょう。
主さんでは人は育たないし続きません。


No.32 21/07/30 09:09
匿名さん32 

ベテランの主でもたまにミスしてしまうくらい複雑で難しい仕事なら入社3週間の新人ができるわけないじゃん

No.33 21/07/30 09:34
匿名さん33 

入って1週間後に、ある上司から怒鳴られて以来、ずっとトラウマになり、数年我慢したのち、辞めたものです。

主さんは、この先もずっと怒鳴って指導するのではないですか?

怒鳴っていい場合と悪い場合があり、怒鳴られた側は傷つきます。
どうしても怒鳴ってしまうなら、後から謝るなり、何かしらのフォローは必要でしょう。

物覚えが悪いとはいえ、まだ3週間でしょう?
たった3週間で、その人の何がわかるんでしょうか?

私が主さんが指導者なら、上司に相談するか、退職します。
複雑な仕事を3週間で覚えろって言われても無理だし、主さんが3週間で仕事覚えたからといって、相手も3週間で仕事を覚えてくれるかどうかは人によるのでは?

気にいらないからっていって、すぐ顔や態度に出す人は、近づきたくもないし話したくもない。
それを我慢するのも指導員として必要ではないですか?

人って、自分の思った通りにはいきませんよ。
主さんみたいな人がいるから人が辞めていき、精神的な病気を発症する人もいるんです。

人を傷つけたら、あとで必ず自分に返ってきますよ?
それを覚悟してるんですかね?

もう少し視野を広げて心を広く持たなきゃ。
まだ3週間なのに、その新人さん可哀そう・・・。

まあ、私も次の職場に入って、初日から怒鳴られて3日で仕事辞めましたけどね。

怒鳴る人はダメ。
そりゃ、怒鳴られることしてるから怒鳴るんだよっていう人もいるけど。

入って3週間の人に怒鳴っちゃダメだよ。

No.34 21/07/30 09:35
匿名さん34 

自分のミスは棚に上げて…
新人には怒るって…

器ちっさい男

指導員に向いてません。外れるべき。

No.35 21/07/30 09:45
匿名さん35 

まだ、入社して3週間ならもう少し多めに見てあげもいいんじゃないですか?
環境や仕事にも慣れてないんですから、細かいところをミスすると思いますよ。

何回もメモを取るのは仕事を覚えようとしているからですし、見ながらしてるのは間違えないようにするためです。
すごく真面目に仕事に取り組もうとしてる証拠です。
それに、何回も同じことを聞くのは不安だからだと思いますよ。
確認しないでミスされるよりは、同じことでもちゃんと聞いてくれてミスしな方が私はいいと思いますよ。

もしも、主さんが教育係を辞めたいのであれば、上司に相談してみてはいかがですか?

No.36 21/07/30 11:06
匿名さん9 

中途で似たような経験と言ってもベテランというわけではないですよね。
それに其方の会社のやり方やルールも前の会社と違ってくるのでマスターしろというのはどの道難しいです。
それとあなたの発言を色々と見ているとパワハラ気質があるような性格です。
その新人やあなたのミスの程度にもよりますが初歩、基礎的なミスがあなたがしていた場合は6年もやってまだそんなミスをしているのですか?と自分は言います(過労するようなブラック企業で判断力が低下するような環境なら別)
あなたに聞きに来ないのは間違いなく怒鳴られるからです。それでも聞かなければならないですがそういう人が大体辞めたいって人手不足になります。
昔の労働環境でしたら怒鳴られる、殴られる等打たれ強くなる事で成長していくという習慣があったようですが今ではパワハラと呼ばれるようになり法律というルールが作られています。
それに暴言についてやる気を失うという人もいますが実はいうとこれも研究結果で証明されています。
暴言による悪影響は
本人→処理能力61%低下、創造性58%低下
周囲→処理能力33%低下、創造性39%低下
目撃者→処理能力25%低下、創造性45%低下
になります。
つまり暴言やパワハラが横行している会社は以上のように生産性を著しく落としています。
よってパワハラや暴言等で強くなる、成長する等はありえないし、マイナスがあってもプラスになる事はありません。
指導者交代に関しても自分はまだ修行の身なので教える程の能力は持っていませんと説得すればいいと思います。

No.37 21/07/30 12:30
お礼

>> 34 自分のミスは棚に上げて… 新人には怒るって… 器ちっさい男 指導員に向いてません。外れるべき。 自分は女性には優しくする方ですが、この新人は生理的に無理です。
中途で取るときにこちらからお願いして来てもらったらしいんですが
普段はオドオドしてるくせに他の社員や電話応対はハキハキしてるのも余計に無理です
イライラします。

No.38 21/07/30 12:37
匿名さん9 

仕事に私情を持ち込むのはプロとして失格です。
女性には優しくするってただの女好きじゃないですか。
中途で逆指名ってかなり有能な人だと思いますよ。
ただミスをするのはまだ職場の環境やルールに慣れていないだけです。
上手い指導者の元につけばあなたを三年で追い越せるんじゃないかと思います。
6年もミスがあり、新人のミスは許せないようではあなたは無能なんじゃないかと思っています。

No.39 21/07/30 14:35
匿名さん39 

覚えるのが得意な人 不得意な人います。
それを怒鳴って圧をかけて教えてどうするんですか?
怒鳴って その人は覚えれるんですか?
怒鳴る体力があるなら分かりやすく
その人が覚えやすいように教える方が遥かに効率いい

No.40 21/07/30 20:05
匿名さん40 

主さんがイライラしてるから、仕事がしにくいのだと思うのですが、、、

No.41 21/07/30 20:22
匿名さん41 

社会人1年目です。
私も、主さんのような方が指導係になってしまい、入社して1週間ぐらいでメンタルがやられました。それから2ヶ月ぐらいは我慢して仕事してましたが、ストレス性の胃炎を発症しました。その後、指導係を変えてもらったら体調は治りましたが、今でもトラウマです。
怒鳴れば良いってわけじゃないと思います。
怒鳴ったからって、仕事ができるようになる訳じゃないですよね?むしろやる気を削ぐだけだと思いますが…。
今の指導係の方は、全く怒鳴らないで優しく教えてくれる方なので、仕事がしやすくなりました。

それと、タイムカードは何が悪いのか分からなかったのですが…

No.42 21/07/30 20:23
匿名さん42 

2年目だけど返信見てるだけでも怖いわ笑

こんな先輩に教わりたくない
萎縮して凡ミス増えそう

No.43 21/07/30 20:47
お礼

>> 41 社会人1年目です。 私も、主さんのような方が指導係になってしまい、入社して1週間ぐらいでメンタルがやられました。それから2ヶ月ぐらいは我慢… 仕方ないじゃん

だって中途で入ってFAXすらまともにできないっておかしいでしょ

怒らないとやってられない
期待してたのにガッカリ

No.44 21/07/30 21:12
匿名さん44 

仕事できないのは上司ができないからだと思う

No.45 21/07/30 21:33
お礼

>> 44 自分は半年だいたいマスターできるようになりました。
だから未だにFAXでさえミスしてる新人が許せないんですよ。

No.46 21/07/30 21:43
匿名さん44 

あなたができたから相手ができるわけじゃない
教え方悪いからできないのかもよ
使えない奴を一人前にできるようになったら
あなた自身ももっと上に上がれると思うよ

No.47 21/07/30 22:43
匿名さん47 

イライラして怒鳴られて、誰が仕事やる気出るの?常識で分からないの?
怒鳴って改善なんてしません。
むしろ畏縮して、言いたいことも言えず関係は悪化し
余計にミスが増えるだけです。

No.48 21/07/30 23:15
匿名さん48 

新人が仕事できないのは指導者がポンコツなんだと思いますよ!
上司に言って変えて貰った方が新人さんの精神衛生上いいと思います。

私も今年新卒ですが職場の皆がわからないところある?と定期的に聞いてくれるので人見知りの私は助かってます。

大学の頃、怒鳴る店長の所でバイトしてたのですが萎縮して何も出来なくなりましたね。

やっぱり指導者が優秀じゃないと新人が育ちませんね。

No.49 21/07/30 23:51
匿名さん49 

>普段はオドオドしてるくせに他の社員や電話応対はハキハキしてるのも余計に無理です。

貴方がその女性と接している時に、常に苛々して余計な圧を掛けているせいだと思うのですが。
だから貴方の前では過度に緊張してしまいケアレスミスが増えるのでは?

大体が、指導者である貴方自身が半年掛けてほぼマスターした仕事内容を、たったの三週間でミスが多いからと怒鳴り付けたり、苛々するのはおかしいと思います。
貴方は他人に厳しく自分に甘いタイプなのでしょうね。
おそらく教育係には向いてないのでしょうから新人の向上心を上げる為にも、教育係を辞退して他の方に変わって貰った方が宜しいのではないかと思います。

No.50 21/07/31 00:15
匿名さん50 

文面からみて主さんの性格をみると、
せっかち、短気ですかね?
相手がどこまで理解してるかコミュニケーションを積み重ねていない、
自分の説明が早口なうえにわかりにくい、
前職はこうだったらしいからという先入観だけでそれ基準で3ヶ月も見続けており、実態を見れてない
更にベテランでも間違える程複雑な仕事をたった3ヶ月で理解しろ?
あなたが新人の芽を殺してません?
その新人の方は能力は本来ある方なんじゃないんですか?
わかりにくい説明しかされないほどの地獄はないですよ!
普通に説明してくれれば簡単にわかることも、説明下手だとその人のフィルターがかかることで複雑化されて、何言ってるかサッパリとなりますし。
同業界同業種で似たようなシステムと業務内容とかなら、説明下手でも何となく理解できたりしますが。。
それ以外なら100無理です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧