注目の話題
旦那がタバコを辞めてくれません。 生後1ヶ月の赤ちゃんがいて妊娠中から言ってるのに 辞めてくれず…難しいものですか?
50歳のアルバイトの人が入ってきたんですが入社して3日目くらいからタメ口になりました。 私は35歳で店長をしてます。 その人はいろんな所で働いたこと
私の心が狭いのでしょうか。 今月出産して、夫には育休1週間取ってもらいましたが、義母に病気が見つかりその育休は義母の病院の送迎や検査の付き添いで潰れました。仕

生き方で悩んでます 昔から逃げ癖があるので努力しても何をしても上手く行ってませ…

回答8 + お礼0 HIT数 409 あ+ あ-

匿名さん
21/08/13 20:14(更新日時)

生き方で悩んでます
昔から逃げ癖があるので努力しても何をしても上手く行ってません
人間関係も同じで、何かを言ってくれる人を避け、社交辞令でも嫌な事を言わない
評価してくれる事を言う、そして、言い返せないような後輩などと接点だけを持って50年以上生きてきました
勿論、そんなだから妻子、親しい友人
本気で心配してくれる親族も居ない状況です
そして、現在 年老いた父親を一人暮らしさせて私は、ずっと単身で会社員をしてますがこの歳でも逃げ癖が抜けないのか
長年勤めた会社で人間関係と仕事で本当に軽い鬱状態になり3年間で2回目の休職をしています
休職してると、誰からも連絡無い、やりたい事も無い、逆に仕事していたい
等を思ってしまっているのと
当たり前ですが、会社の対応は、事務的で辞めた方がいいのかもと言う感じです
そんな、自分が招いた状態と分かって
いても何だか虚しく、寂しい気持ちが強
くなってどうしたいか、どうすべきか
が分からなくなっています
50年以上生きてきてお恥ずかしい
話しをしていますが、非難を含めて
ご意見を頂けませんでしょうか?
宜しくお願いします

No.3350823 21/08/13 06:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/08/13 07:09
匿名さん1 

人間不信なんですかね。一生治らないと思います。
わたしも、あることがきっかけで人間不信になり、友達付き合いを避けたり、職場などいろんなところで孤立しています。自分のためを思って厳しいことを言ってくれてるのか、こちらを言いくるめたいだけなのか判断ができないので、厳しいことを言ったり説教したりする人が苦手です。相手のことをいい人だと思っていても、自分の錯覚だったということもあります。
人のことを信用して裏切りを受けるよりは、孤立していた方がマシと思ってます。自分のことを本当に分かってくれる人などこの世に存在しないものと思っています。

No.2 21/08/13 07:13
匿名さん2 

今から苦労するなんて無理でしょうし、そのままでもいいのでは?
寂しさを紛らす趣味でも探してみてはどうでしょうか?

No.3 21/08/13 07:24
匿名さん3 

自分の父親を見ているような気分になりました。

人の言うことは聞かず自分勝手で、単身赴任した途端に鬱になったりして母を困らせていました。
難病にかかった今は自分の病気のことばかり考え、死にたいとよく言ってます。

相談者と共通してると思ったのは、自分のことばっかりで家族や他人のために何かしようという考えが殆んど無いことです。

家族がいるならば、今からでも家事をやるなど、人のためになることを始めてみてください。
感謝の気持をかけられると、寂しさからは解放されるでしょう。ボランティアなどもいいかもしれません。

No.4 21/08/13 07:27
恥ずかしがり屋さん4 ( 40代 ♂ )

おはよう御座います
私も逃げぐせあります
苦手な人沢山います
なんで仕事務まっているのか
不思議です
私は悩んでいる時 いま出来る事から
行う 得意な所 自分では分からないかも
しれないけどその辺から進めるかな
過去の事は取り返せないので
無理しない程度に仕事とかすればと
思います 病気は本人しか分からないので

No.5 21/08/13 07:29
匿名さん5 

私の職場にも、そういう方がいます。

同僚の視点として言わせてもらいますと、みんなが嫌な仕事に対して責任を持って必死にやっているにもかかわらず、その人は逃げたり休んだりして、本当にズルい奴だなと思います。

そういう人のおかげで、その人がやるべき仕事がこちらに回ってきたり、明らかな業務負担の差が出て、嫌な思いをさせられています。

ですから、心配もしないですし、相手にもしません。

家族や友人、同僚など本気で周りの人と関わりたいのならば、逃げ癖をやめたらいいだけだと思います。

因みに、一度失った信頼関係を取り戻すことは、並大抵の努力ではありません。

本当にちゃんと人や会社と向き合いたいのであれば

ちゃんとやりなさい。

出来ないのならば、一人で生きていきなさい。

No.6 21/08/13 08:13
匿名さん6 

逃げ癖は…【傷付きたくない】【損したくない】【惨めな思いをしたくない】など
そんな深層心理の表れだと思います。

だから責任逃れしちゃうし、
口だけとも取られて、信頼関係も薄まっていくんですよね…
面白いですよね。前述した通りのことを避けていたのに、結局そうなっちゃうんです。

少しの勇気を持って踏ん張ることも大切ですね。気付いて良かったですね!

さて、そんな逃げ癖が強かった私がお勧めするのは【マラソン】です。
マラソンって人生みたいなもので、
歩きたくなったり、諦めたくなったり、理由をつけて辞めようとしたり、そういう自分の弱さがゴロゴロと浮き彫りになります。

本番はもちろんだけど、日々の練習もなかなか逃げたくなります。これだけ言えるのは、人はやらない理由をつける天才です(笑)
それらを超えてゴールの幸福感は何物にも変えられないですよ!

元々運動も嫌いだった私ですが、マラソンを通して自分と向き合うことを覚えました。
老若男女色んな方が走っています。それぞれ色んな理由を持っています。私が大会でお会いしたのは80歳の男性かな。腰の曲がったおじいちゃんでしたが見事に完走されてましたよ。
私も走るのは今でも嫌いですが、ゴールの爽快感が忘れられずにいます。

No.7 21/08/13 13:54
匿名さん7 

逃げ癖のある人がそんなにも長く一つの会社に勤続出来るとも思えないですけど。
むしろ逆なのでは?
逃げない為の人間関係だった。
当たらず触らずだったかもしれないけど、主さんなりの生き方だったんですよ。
今まではそれでも良かったんだけど、
今、少し寂しいと感じている。
年齢的なものか身体的なものか精神的なものなのか、分からないけど。

今までの自分の人生にダメ出しなんてしないで、今自分が何を欲しているのか目を向けてみてはどうでしょう?

No.8 21/08/13 20:14
匿名さん8 

お気持ちお察しします
自分も似た様な者です
逃げぐせがあるとご自分で理解しているのだからもうそれでいいではないですか?
今の会社は諦めて、次の職場で1からやり直せばいいと思います。
あまり思い詰めないで、ご自分の人生をきちんと生きてください。
他人は他人です。
お互いに頑張りましょう!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧