でかい買い物をしたいと思っていて(25万ぐらい)、でもそんなお金は持っておらず、…

回答16 + お礼8 HIT数 1462 あ+ あ-

匿名さん
21/08/23 23:47(更新日時)

でかい買い物をしたいと思っていて(25万ぐらい)、でもそんなお金は持っておらず、親に頼もうと思っています。

25万なんてそうそう払って貰える金額ではないというのは重々承知です。
でも、どうしても欲しいもので、どうしても買いたいのです。
勿論返すつもりですが、時間は掛かりますよね、。
しかも、親に頼んで買ってくれない可能性の方が高いですし、尚且つ怒られてしまいそう、。

どうしても欲しいのです。
親にこういうふうに頼むと言い、という感じのアドバイスはありますか、?
絶対にお金は返します。でも頼む時の言葉というかなんというか、。
答えて頂けると嬉しいです、お願いします。

21/08/22 21:42 追記
皆様申し訳ございませんでした。
私は16歳のバイトしてる身です。
言葉足らずでした。
25万円を全て払ってもらう、というのは言葉通りなのですが、その欲しいものは期間限定のものでして、もうすぐで手に入らなくなってしまうのです。
私の口座は15万程。終了日までに間に合わないと判断しました。
そこで、親に頼んでバイト代で貯まったら返す、という考えでいました。
バイト日増やして死ぬ気で貯めます。

21/08/22 21:52 追記
今すぐ欲しいと、物欲で何も考えずに、皆様を不快にさせる、いらつかせるといった質問をして申し訳ございませんでした。
考えが甘すぎました。皆様のおっしゃる通りでございます。
本当に馬鹿です。ごめんなさい。申し訳ございません。

No.3357493 21/08/22 20:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/08/22 20:49
匿名さん1 

親じゃなくてローンにするとか、借り入れるとかにしなよ。

No.2 21/08/22 20:51
nitro ( QEKRCd )

貯めて買えば?
25万出せん人間が返せるの?

No.3 21/08/22 20:52
匿名さん3 

ちなみに何が欲しいの?

No.4 21/08/22 20:54
匿名さん4 

乗り物楽器パソコン?

No.5 21/08/22 20:55
匿名さん5 

それ、中古でヤフオクかメルカリで安く買えるんちゃうの?

No.6 21/08/22 20:57
匿名さん6 

何がほしいの?

買い物したいならお金を貯めるのが先じゃない?
それが癖になった人生ダメになるパターン……

No.7 21/08/22 21:01
匿名さん7 

私は親の立場ですが、物によりますね。

それは頼み方の問題ではない。

25万円のどうしても欲しい物って何でしょうか?
物によっては、どんなに懇願されてもたとえ土下座されても出しません。

多分、物によってもと言いましたが、99%何であろうと出しません。
あとの1%は、例えばまだ大学生で仕事でどうしても必要だとかそういう事なら考えるかもですが。
例えば新しく勤める職場通勤で原付バイクが必要とかね。
パソコンとか。

そういう事でない限り出しません。

それでもローンを組めば買えますからね。
自分の責任で買いなさいと言います。

必ず返すからとか関係ありません。

No.8 21/08/22 21:26
匿名さん8 

あなたは何歳ですか?

うちの旦那思い出して、ムカついたから書きますね。欲しいイコール買う、そういう思考回路で、この不景気の中中古のバイクを500万で買ってきやがった。何台目だこれで。
15年ローンの紙が来て、娘に
「あいつ、10年以上も生きてるつもりでいんの?キモっ」と言われていた。ハゲド。

たかだか、25万が用意できないなら買わないかローン組むかしたらいかがでしょうか。
家族におもいっきり迷惑なんだよね、考え方も存在も。
いくら家族でも、お金に関しては他人です。キチンと線を引きましょうね。
逆に、あなたは保証人とかに快くなりますか?ならないでしょう。そういうこと。

アドバイス?
金のかからない趣味みつけてよ。働らくなら少しでも家にお金入れてよ。貯めてよ。

No.9 21/08/22 21:43
お礼

>> 1 親じゃなくてローンにするとか、借り入れるとかにしなよ。 おっしゃる通りです。
申し訳ございませんでした。

No.10 21/08/22 21:43
お礼

>> 2 貯めて買えば? 25万出せん人間が返せるの? 本当にその通りです。
払えない奴が返せんのかって話ですよね。
申し訳ございませんでした。

No.11 21/08/22 21:44
お礼

>> 3 ちなみに何が欲しいの? パソコンです。

No.12 21/08/22 21:45
お礼

>> 4 乗り物楽器パソコン? いえ、違います。
すみません。

No.13 21/08/22 21:46
お礼

>> 5 それ、中古でヤフオクかメルカリで安く買えるんちゃうの? 分かりません、限定終了後にもしかしたら出ているかもしれません。
そこまで考えていませんでした。
今すぐ欲しい、という考えからこんな発言をしました。
申し訳ございませんでした。

No.14 21/08/22 21:47
お礼

>> 6 何がほしいの? 買い物したいならお金を貯めるのが先じゃない? それが癖になった人生ダメになるパターン…… お金は貯めていました。でも間に合わなくて、なんて言い訳ですね。申し訳ございません。
そうですよね、癖になっちゃいますよね。
すみませんでした。

No.15 21/08/22 21:49
お礼

>> 8 あなたは何歳ですか? うちの旦那思い出して、ムカついたから書きますね。欲しいイコール買う、そういう思考回路で、この不景気の中中古のバイ… 16歳です。すみませんでした。
迷惑ですよね、考えも存在も。
ごめんなさい。もっと働きます。
ごめんなさい。申し訳ございませんでした。

No.16 21/08/22 21:54
お礼

>> 7 私は親の立場ですが、物によりますね。 それは頼み方の問題ではない。 25万円のどうしても欲しい物って何でしょうか? 物によって… おっしゃる通りでございます。
申し訳ございませんでした。

No.17 21/08/22 22:11
匿名さん17 

親にお願いしてカードで分割払いにしてもらいな。
10回払いにでもすりゃ1月二万六千くらいかな?
手持ちに十五万あるなら半年は何とかなるし、半年でバイト代二万ずつでも貯めときゃ十分に払えるでしょ?

なんもあやまる必要は無いよ。
知らん事は教わればいいし、したい事、欲しい物はいくらでも相談すりゃいい。

No.18 21/08/22 22:17
匿名さん5 

パソコン? 25万ってことはゲーミングか、液タブのデカいの?

液タブなら俺が親なら買ってやる。何でも努力して上手くなろうとするのは良いことだ。

ゲーミングなら、大学入ってからにせえって言う。

普通のPCなら、新品でも3~4万で買えるし、もう少し調べた方がいいんじゃね?

No.19 21/08/22 22:25
nitro ( QEKRCd )

ちょっと言葉足らずやったね。

15まんあるなら残りは
いつ迄に必ず返すという念書を書いて
親に借りればいい。

ただ、あなたも親には無理をお願いするんだから払える金額でなく多少無理した金額を早めに返す事。

それであればいいんぢゃない?
買えるといいね!

No.20 21/08/22 23:09
匿名さん20 

パソコンなんてものは あとになればなるほど いいものがでてきますよ 

No.21 21/08/22 23:11
匿名さん7 

16才ならローンを組むのは無理ですね。

んー、そのパソコンで主さんが何をするのかかな。

もし買ってもらえそうなら親御さんなら、何の目的なのかを力説するしかない。

ま、買ってくれる人は買ってくれる。
当たって砕けろ、親御さんに話してみては?


ここの人達に謝る必要はないですよ。


No.22 21/08/23 10:02
匿名さん22 

ここでダメと言われても主さんの親次第なんじゃない?

パソコンは遊びで使うのかな?
たとえば資格や将来の為に繋がる為なら親によっては買ってくれるんじゃない?
主さんは貯金もできる人みたいだししっかり返済計画を書いて親に渡してみたら?

うちは勉強に使うと言って12万円のパソコンを買わされたけどほぼ使わない状態
そんなうちの娘より主さんは自分で返済すると言っているだけ偉いよ
でも たとえ親とはいえ借りるからにはどんなに辛くてもバイトして返済するんだよ
信用を失うと挽回するのは大変だからね

No.23 21/08/23 11:50
匿名さん3 

ゲーミングでももっと安いのあるし、性能いいのある。
それでも25万のが欲しいなら多分投稿主がこだわりのポイントがあるんだろうけど、それは将来に繋がらないことな気がする(コラボ商品とか)
同じくらいの性能でもっと安いのなら親は聞いてくれるかもしれないけど。

あと、25万稼ぐのがどれほど大変かって15万まで貯めたならわかることだろうから、
それを親に頼もうとしたのって結構凄いよね。

No.24 21/08/23 23:47
匿名さん24 

そんなすぐ諦められるレベルだからたいして欲しくなかったんだよ。
お金を再度貯めて自分の力で買うといいよ🎵
彼氏にプレゼントしてもらうでもいいしね🎵🎵

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧