現役美大受験生です。 先日、実技の模試がありました。前回七月の実技模試は色彩構…

回答1 + お礼0 HIT数 285 あ+ あ-

匿名さん
21/09/18 20:58(更新日時)

現役美大受験生です。
先日、実技の模試がありました。前回七月の実技模試は色彩構成、デッサン共に上位に入ることができたのですが、今回は片方が中段、そしてもう一つは下から4番目でした。美大受験は本番までなにがあるかわからない、誰が受かるかわからない、と言われていますが、とても親に申し訳のない気持ちになりました。落ちた時のことしか考えられません。下の方の順位だったおかげで危機感を感じられてやる気が出たり、本番でするかもしれない失敗を今できたと思えば少しは気が楽になるのですが、やっばり苦しいです。昔は嫌いなデッサンのモチー
フの日や、講評の時には怖くて逃げる癖や、学校が長引いて間に合わなそうな時はやす む癖があったのですが、ここ数ヶ月は逃げることなく間に合わなくても遅刻をして、遅刻した日の作品は家で仕上げるなど、当たり前のことですが、昔よりは成長したなと感じることはあります、、入試まであと本当に数ヶ月しかありません。入試までに病んでしまいそうで怖いです。こんな弱い私にお叱りの言葉や応援の言葉をかけて欲しいです、、

No.3376607 21/09/18 20:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/09/18 20:58
匿名さん1 

入試は長い戦いだものね、頑張り続けていると息切れすることもあるよ。思い切って数日何も考えずに休んでみるのもアリだよ。誰にでも不調な時もある。気分転換も大事だと思う。

うちの子はその時期、ソシャゲにいそしんでいたらしいよ。後で聞いた。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧