カップルの方お願いします。 私28歳・彼26歳、遠距離恋愛中の彼と連絡の頻度に…

回答3 + お礼2 HIT数 396 あ+ あ-

匿名さん
21/10/17 17:50(更新日時)

カップルの方お願いします。
私28歳・彼26歳、遠距離恋愛中の彼と連絡の頻度について改めて話し合いたいなぁと思っているのですが、上手く言葉にするのが苦手でまとめれません(;_;)暗くて重い感じではなく、明るく向き合って話し合いたいなぁと思っています。

①カップルの皆様、どのような感じで彼(彼女)に聞いたりしましたか??

②連絡の頻度(LINEだとしたら)って、忙しくて余裕がない時は減るし、時間的にも精神的にも余裕があるときはラリー続いたりしてその時の状況によると思うんですよね。「1日何通やりとりする」とか「おはよう、おやすみは絶対送る」とかルールを決めちゃうとあぁ…送らないといけない…と作業的になって後にめんどくさくなりそうで怖いんです( >_< )
ルールは決めずに大まかな希望や意見をきいて、絶対ではないけど最低限はこうしようと話す感じがいいのでしょうか?

③彼と会うのが11月後半の私の誕生日なのですが、この時に時間を見つけて話すのは大丈夫でしょうか?せっかくの誕生日なのですが、ちゃんと顔見て話す方が意見交換もできるしと思ったのですが…(汗)

恋愛経験も少なく、どうしたらいいか考え込んでしまったので皆様のアドバイスを聞いて参考にしたいと思いました。

No.3395562 21/10/15 08:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/10/15 08:20
匿名さん1 

決めると義務になります
義務ってしんどいですよね
楽しいはずの2人の時間が苦痛に変わっていくような気がさます
会いたい時に会うのが一番で、月に何回会うとかは自然と決まっていきます
話し合いは逆効果ですよ

No.2 21/10/15 08:53
匿名さん2 

①普通に彼氏に「連絡の頻度についてなんだけどさぁ…」って言う。
②私の場合、5日に一回電話して、LINEのメッセージは何か伝える事があった時に短文でたまに送る程度です。
ルールとか最低限はこうするとかあまり決めなくていいと思います。何か希望があればそれを実行するだけでいいです。
ただあまりLINEを送り合いすぎると疲れてしまいますので気楽にたまに送るのが丁度いいと思います。
③誕生日に話しても大丈夫だと思います。

No.3 21/10/17 17:30
お礼

>> 1 決めると義務になります 義務ってしんどいですよね 楽しいはずの2人の時間が苦痛に変わっていくような気がさます 会いたい時に会うのが一番… ありがとうございます。

義務になるとしんどくなりますよね。最初はいいかもしれないけど後にしんどくなるのがみえます(. .`)
彼は忙しくなるととことん連絡しなくなるようなので、「忙しくなって連絡できなそうなら事前に一言伝えて貰えると嬉しいな!」って伝えようと思っています。

No.4 21/10/17 17:32
お礼

>> 2 ①普通に彼氏に「連絡の頻度についてなんだけどさぁ…」って言う。 ②私の場合、5日に一回電話して、LINEのメッセージは何か伝える事があった… ありがとうございます。

やはり、送れる時に送って、返せる時に返してって自然にした方がいいですよね。
最初は「おはよう、おやすみは送ってほしい」って伝える気だったんですが、冷静に考えるとルールとか決めない方がいいなって思いました(. .`)

No.5 21/10/17 17:50
匿名さん5 

うん、ルールは決めない方がいいと思う。
わたしも遠距離1年ちょいして今は同棲中ですが、私の場合、遠距離のときはおはようはいつもやりとりしてました。寝る前に毎日ビデオ電話がきていましたがルールと決めたわけではなく自然となりました。電話できない時は事前に今日電話できないから先に寝てね!みたいなかんじでしたね。主さんがおはよう、おやすみラインを必ずしたいなら自分からその流れを作れば自然にお互い習慣になると思いますよ!
『ルール決め』の会議みたくなってしまうとあいてもめんどくさくなると思います。あくまで自然に流れを作った方がいいんじゃないかと思います。参考までに!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧